• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • カテゴリーの一覧から記事を探す
  • CoD:BOCW
  • FPS関連
  • PS5
  • ゲーム実況
  • あつ森
  • フォートナイト
  • 2BRO 兄者弟者
  • お知らせ
  • Twitter
  • YouTube
Homeゲーム実況今からゲーム実況をやるなら動画投稿と生放送どっちが良いの?
  • ゲーム実況

今からゲーム実況をやるなら動画投稿と生放送どっちが良いの?

2018年7月18日2018年7月18日

ゲーム実況を伸ばす方法を考える人

ゲーム実況をやるなら動画投稿と生放送でのゲーム配信という二つの方法があります。

これからゲーム実況を始めるのであれば動画と生放送どちらがいいのでしょうか。

まだゲーム実況を始めて1ヶ月半くらいのゲーム実況初心者の私なりに考えたことをお話ししたいと思います。

目次

  • 1 動画投稿よりは生放送のほうが見てもらえそう
  • 2 生放送は動画と違って配信中しか見てもらえない
  • 3 生放送で収録して動画としてもアップするのが一番では?
  • 4 生放送と動画の両方でアプローチしていく

スポンサーリンク

動画投稿よりは生放送のほうが見てもらえそう

感覚の話ですが、動画投稿よりは生放送のほうが無名でも見てもらいやすい気がします。

ゲーム実況動画って腐るほどアップロードされていますし、どんなゲームを実況しても有名な人が検索で上位に表示されてしまいますから自分の動画は埋もれてしまいやすいです。実際、私の動画は再生回数10回とかです(笑)下手すれば3回とか。

よっぽどインパクトのあることでもやらない限りは見てもらえないまま他の動画の中に埋もれていってしまうと思います。掘り返されることもないでしょう。

その点、生放送のほうが動画に比べて人の目には触れやすいと思います。動画と違って埋もれにくいと思うんですよね。その時間帯、その瞬間に実況をやってる人ってアップロードされている動画の本数と比べたら少ないですから。

動画だとどのカテゴリーでもどのゲームでも数が多いです。でも生放送だとその時間に配信してる人しか見てもらうことはないですから。もちろん視聴者数が多い放送が有利ですが、それでも動画の再生回数が多い動画に負けて埋もれてしまうよりはマシです。

動画だと再生回数が5回とかでも生放送なら何十人か見に来てくれてコメントもそれなりにもらえたりします。プレイするゲームにもよりますけどね。また、生放送をやるならニコ生のほうが見てもらいやすいです。その理由は関連記事に貼っておきます。

でも、そんな生放送でも欠点があります。それは生放送をしてる間しか人の目に触れる機会が無いということです。

生放送は動画と違って配信中しか見てもらえない

当たり前ですけど生放送でのゲーム実況は配信してる間しか誰かに見てもらうことはできません。1日で配信した時間が2時間であれば2時間しか人の目には触れないんですよね。残りの22時間は誰からも見てもらえません。ここが動画との違いです。

動画だと自分が寝てる間、仕事をしてる間、食事をしてる間でもいつでも24時間、誰かに見てもらえる可能性があります。

埋もれるとは言いましたけど、検索で色々な人の実況を探してくれる人もいますからね。生放送でも毎日24時間配信し続ければ良いでしょうが、それは無理です。

そこで私が考えたのは配信を全て録画して後日、動画としてアップロードする方法です。

スポンサーリンク

生放送で収録して動画としてもアップするのが一番では?

生放送でゲーム実況をやりながら動画としても録画しておいて、配信が終わったら動画としてアップロードする。これが一番良い方法じゃないかと私は思ってやってます。

今まで生放送が終わると勿体無いなーと思っていたんですよ。動画としても上げれば見てもらえる機会が増えるのにって。せっかく生放送でも実況してるわけですからついでに録画してしまうはアリだと思います。別に録画するのでは時間もかかりますからね。

でも生放送の録画ばかりだと動画を見てくれるファンの人に申し訳ない気がすると思う人もいるかもしれません。でもそれは既にたくさんのチャンネル登録者やフォロワーを持ってる人だと思います。まだ私のように動画はほとんど見てもらえない状況であれば動画は生放送のアーカイブでも十分だと思います。生放送では見てもらえなかった人も動画経由で私を知ってもらえればいいので。

ただ、YouTubeの機能である生放送を動画として自動でアップしてくれる機能だとあまり良くないと思います。1時間くらいの配信だったらいいでしょうが、長時間の配信ならやっぱり30分ごとに分割して、グダったシーンはカットして上げたほうがいいでしょう。

生放送と動画の両方でアプローチしていく

生放送のほうが見てもらいやすいですが、配信していない時間が勿体無いですから動画としても上げる。そして配信していない時間も誰かに見てもらえるようにすると良いのではないかと思って私は続けています。

生放送と動画投稿それぞれのメリットを活かしたほうがいいですからね。

これからゲーム実況をやろうと思ってる人は生放送と動画投稿を両方やってみてはいかがでしょうか。

とまぁ、ゲーム実況初心者の私が言ってることですからあまり役に立たないかもしれませんけどね。こんな考え方でやってる人もいるんだと思っていただくだけでも嬉しいです。

動画は24時間働いてくれる営業マン。超ブラックというツッコミは無しでお願いします(笑) https://t.co/Y4aZ9QbEfw

— 渡瀬公一@Game is Best (@gameisbestjp) 2018年7月18日

  • 【ゲーム実況】初投稿の動画の再生数は何回ぐらいが普通なの?
  • ゲーム実況動画って無編集だとダメなの?編集しなきゃダメ?編集の必要性について
  • 【つまらない】私のゲーム実況(配信)が面白くない理由

関連記事

  • PS4 キャプチャーボードを使わずにミルダムでPS4のゲームを配信する方法
  • マイク 【ゲーム実況】PS4でマイクを使うと雑音が入ってしまう時の対処法
  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 口を抑える女性 【ゲーム実況】マイクに口の中の音(唾の音)が入らないようにする方法を考えてみた!【リップノイズ対策】
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法
  • MacBookPro Macでゆっくり実況を作る方法(ゆくも・MYukkuriVoice・BootCampでゆっくりムービーメーカー)
  • ミルダム 「〜が入りました」ミルダムの入室通知をオフにする方法(アプリ版・WEB版)
  • スマホをいじる女の子 ミルダムでスマホからゲーム配信する時の注意点

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • PS4のブロードキャスト先

    PS4からDailymotionに配信できなくなってる件について

    • ゲーム実況
  • キレながら書き込みをする人

    ゲーム実況動画に群がるアンチの心理が少しだけ分かった気がする件

    • ゲーム実況
  • BasiColor HSV321 ARX321 キャプチャーボード

    激安キャプチャーボード「Basicolor321」の画質をPS4のシェア機能と比較してみた!

    • 実況の悩み
  • 動画に1コメ!と書き込もうとしてるハリネズミ

    うざい?動画に「1コメ!」とコメントする人の心理とは?

    • コメントについて
  • ゲーム実況をする二人

    ゲーム実況を複数人でやるメリット・デメリット

    • 実況の悩み
  • MacBookPro

    ゆっくりムービーメーカーをMacで使う方法は無いのか?

    • ゆっくり実況
  • ゲーム実況で動画の最初からテンションを上げる方法

    • 実況の悩み
  • 【ゲーム実況】YouTubeの検索順位は同じゲームの動画本数が増えると上がる気がする件について

    • ゲーム実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ゲーム配信中のコメントの拾い方

    • ゲーム実況
  • 投稿したゲーム実況動画が炎上していることに頭を抱える男性

    ゲーム実況で炎上しない為に注意すべきポイント

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • PS4 キャプチャーボードを使わずにミルダムでPS4のゲームを配信する方法
  • マイク 【ゲーム実況】PS4でマイクを使うと雑音が入ってしまう時の対処法
  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 口を抑える女性 【ゲーム実況】マイクに口の中の音(唾の音)が入らないようにする方法を考えてみた!【リップノイズ対策】
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法
  • MacBookPro Macでゆっくり実況を作る方法(ゆくも・MYukkuriVoice・BootCampでゆっくりムービーメーカー)
  • ミルダム 「〜が入りました」ミルダムの入室通知をオフにする方法(アプリ版・WEB版)
  • スマホをいじる女の子 ミルダムでスマホからゲーム配信する時の注意点
  • PS4 PS4で配信中にコメントを読み上げる設定方法【棒読みちゃん不要】
  • ゲーマーヒヨコ ゲーム配信って声なしだとダメなの?実況が増える中、無言配信の需要について
  • スマホ配信時の音量バランスに悩む人 【ミルダム】スマホ配信時のゲーム音とマイク音の音量バランスについて
  • MacBookPro ゆっくりムービーメーカーをMacで使う方法は無いのか?
  • BasiColor HSV321 ARX321 キャプチャーボード 【レビュー】安いキャプチャーボード「Basicolor321」を買ってみた!
  • 著作権 【ゲーム実況】著作権を心配せずにゲーム実況をやる方法
  • スマホ配信時の音量バランスに悩む人 ミルダムのアプリでコメント読み上げ機能を使う方法
  • ゲーム配信で何を喋ればいいのか考えてる人 ゲーム配信(実況)って何を喋ればいいの?無言になるのはダメだよね?
  • タイトルに悩む人 【ゲーム実況】実況者名の決め方と決める際の注意点
  • ゲーム実況をする人 初めて生放送でゲーム配信をやってみた感想【視聴者数0人・コメント0件の辛い現実】
  • ゲーム実況が面白くなくてアクビする女子 【つまらない】私のゲーム実況(配信)が面白くない理由
  • ゲーム実況を見て笑う女性 面白いゲーム実況の特徴とは?【口が悪い・テンションが高い・よく笑う】

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.