• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • カテゴリーの一覧から記事を探す
  • CoD:BOCW
  • FPS関連
  • PS5
  • ゲーム実況
  • あつ森
  • フォートナイト
  • 2BRO 兄者弟者
  • お知らせ
  • Twitter
  • YouTube
Homeゲーム実況実況の悩み【つまらない】私のゲーム実況(配信)が面白くない理由
  • 実況の悩み
  • マイク 【ゲーム実況】PS4でマイクを使うと雑音が入ってしまう時の対処法
  • PS4 キャプチャーボードを使わずにミルダムでPS4のゲームを配信する方法
  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 口を抑える女性 【ゲーム実況】マイクに口の中の音(唾の音)が入らないようにする方法を考えてみた!【リップノイズ対策】
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法

【つまらない】私のゲーム実況(配信)が面白くない理由

2018年6月2日2020年6月10日

ゲーム実況が面白くなくてアクビする女子

ニコ生でゲーム配信、実況プレイを始めました。自慢じゃありませんが、私の配信は面白くないです。自分の配信を他人目線で見てみると面白いと思える要素が全くありません。

自己満ならこのままでもいいのでしょうが、やっぱり楽しい配信をしてたくさんの人から見てもらいたいものです。そこで今回は私が自分の配信のつまらないと思う部分をピックアップして改善策を考えていきたいと思います。

もしも実況で伸び悩んでいる人の中で今回ピックアップした私の面白くないところが当てはまるのであれば要注意かもしれません。私自身の改善メモのつもりで書きますが、もし他の配信者のお役に立てれば幸いです。

目次

  • 1 私のゲーム実況が面白くない6つの理由
    • 1.1 テンションが低い
    • 1.2 声が小さい
    • 1.3 ハキハキ話せてない
    • 1.4 ただ操作してることを言うだけ内容が無い
    • 1.5 ゲームと関係ない話をすることが多い
    • 1.6 リアクションが小さすぎる
  • 2 私のゲーム実況を面白い配信にしていくために改善すべきこと
    • 2.1 テンションを上げる(テンションが低い日は配信しない)
    • 2.2 ハキハキと大きな声で話すことを強く意識する
    • 2.3 そのゲームに関係することを色んな目線で話してみる
  • 3 自分の実況を録画して有名配信者や投稿者と見比べてみるといいかも

スポンサーリンク

私のゲーム実況が面白くない6つの理由

テンションが低い

まず、テンションが全体的に低いです。まるでお通夜です。もしくは葬式の喪主の挨拶になってます。どうした?身内に不幸でもあったのか?と聞きたくなるくらいテンションが低いことが多いです。先生に怒られたあとの小学生くらいブルーになってます。

別に私は普通にゲームをやってるんですけどね(笑)テンションが低い実況だと配信をやっていても開いて声が聞こえた瞬間に退出しますよね普通(笑)私が視聴者の頃はそうでしたから。あ、この配信はつまらないと思って別の配信を探しに行ってました。

そのつまらない配信と同じことを私は、やってるんですよね。残念なことに。

声が小さい

テンションが低いことに似ていますが、声も小さいですね。大きな声で話せてないのでボソボソとした実況になっています。これじゃあ楽しくないでしょう。

ボソボソ話して楽しい人なんていません。お笑い芸人さん達を見てください。テレビに出てるときは常にテンションが高く、大きな声で話してますよね。誰もボソボソ話す人なんていません。それだけボソボソ喋るという行為は面白くないということが分かります。

自分ではハキハキ話してる方だと思ってるんですけどね。実際に声を聞いてみると何を言ってるか分からない部分が多いです。配信だけでなくあとで録画を見てみるといいかもしれません。

ハキハキ話せてない

これも声が小さいことに似てますが、しっかり話してないので何を言ってるか聞き取れないんですよ。

聞き取れない実況なら実況が無いほうがむしろ良いくらいです。無言のほうがウケがいいかもしれません。

口をしっかり動かさずに口先だけでボソボソと喋ってるのでダメなんでしょうね。「じゃあ次はあの場sy????」という感じで最初の方しか聞き取れない発言が多いです。

ただ操作してることを言うだけ内容が無い

じゃあハキハキと大きな声でテンションを上げて話せば面白いのかと言われたら、それでも私の配信は面白くならないでしょう。なぜなら実況として言ってることがただ自分の操作を声に出して言ってるだけですから。

この先に進んで、ここを登って、敵を倒して、、、こんなことばかり口に出して言っても面白くないです。自分の操作を喋るだけで面白ければみんな人気実況者です。操作してる内容を声に出すだけなら見てる人が自分で脳内再生するだけでいいですよね。

やっぱり何かしら面白い言い回しやトークができなければダメだと思います。よっぽど声が良かったりでもしない限りは無理があるでしょう。

ゲームと関係ない話をすることが多い

でも私なりに喋ることのバリエーションを増やそうと思い、自分の操作だけを言うのではなくトークも考えたりします。これがそのゲームに関わることであればいいんですけどね。大抵はゲームと関係ない話になることが多いです。

思いついたことをそのまま言ってしまうので関係ない芸能人の話になったり。

でも、それだとゲーム配信の意味がないですよね。視聴者はゲームが見たくて来てるわけですから。関係ない話をするなら雑談がいいでしょう。

リアクションが小さすぎる

テンションが低いことにも繋がりますが、リアクションの小ささも気になりますね。あまりにわざとらしい驚き方などはマイナスでしょうが、リアクションが低すぎるのもダメだと思います。

驚いた時や何かあったときのリアクションが人気実況者なら声を張り上げるところが私の場合はか細い声で「おぉ」と言うだけです。「おぉ」の何が面白いんですかね。

リアクションが小さすぎる人はわざとらしいくらいでちょうどいいのかもしれません。リアクションの小さい落ち着いた実況が良いという人もいますがあまりに薄いのはつまらないでしょう。

私のゲーム実況を面白い配信にしていくために改善すべきこと

テンションを上げる(テンションが低い日は配信しない)

テンションが低いことが悩みならテンションを上げるしかありませんね。有名な実況者を見ると常にテンション高めですよね。実生活であのテンションだったら引くレベルです。ですが、あくまでも実況ですから少しテンション高めくらいがちょうどいいのでしょう。

実況で普段と同じテンションだと何も面白くないですよね。まさに私です。飲み会のときのテンションくらいでやるつもりがいいかもしれません。ただ、グダグダはダメですから飲み会序盤のまだしっかりしてるときのテンションくらいですかね。

もしくはドラマや映画の役作りに近いものと考えたらいいかもしれません。ドラマや映画の登場人物ってやっぱり現実とは違うじゃないですか。現実であんなことを言ったりやったら変わり者と思われてしまうようなセリフや行動が多いです。これがゲーム実況も同じじゃないかと。

普段の生活と同じ感覚、テンションで実況をやると面白みがないと思うんです。実況の間だけは普段の自分とは違うようなテンションがおかしいちょっと変わり者になるほうが面白いと思います。

ただ、テンションって徐々に上がっていくものなんじゃないでしょうか。有名な実況者でも昔の動画を見るとテンションがやたらと低かったりしますし。慣れもあるのかもしれません。

ハキハキと大きな声で話すことを強く意識する

ボソボソと何を言ってるか分からないようではダメですので、口をしっかり動かしてハキハキと声をお腹から出して話す必要があると思います。普段の声は大きいのですがマイクになると緊張のためか小さくなってしまいます(笑)

もっと自信をもって腹式呼吸でお腹から声を出してハキハキ話すように意識したいです。これはテンションよりも実行するのが簡単そうですね。

それにハキハキ話していれば自然とテンションも上がりそうな気がします。ボソボソ喋ってるとどうしてもテンションは上がりませんので。

そのゲームに関係することを色んな目線で話してみる

あくまでもそのゲームに関係することを色々な目線から話してみるようにするといいと思います。友達とゲームをするときに話してるようなことを話しながらプレイすればいいのではないでしょうか。

自分の操作を声に出すのも悪いことではありませんが、プレイしていてそのゲームに対して思ったことがあればそのまま感情を声に出していいと思います。あまり暴言になるのはダメだと思いますけどね。

実際には一人でプレイ、配信していますけど友達が一緒に遊んでるつもりでやるといいかもしれません。テンションも上がりやすそうですし。

テンションが上がるとリアクションにもいい影響が出ると思います。テンションが低いとリアクションも薄くなりますから。

スポンサーリンク

自分の実況を録画して有名配信者や投稿者と見比べてみるといいかも

今回は私のゲーム配信がつまらない理由を考えてきました。

まだまだ配信を始めて1週間も経っていませんから面白くないのは当たり前なのですが、自分で配信してるだけだと気づけない部分が多いと思います。人からのコメントや他の配信者と見比べてみて決定的な違いを探してみるといい気がします。

ただ、有名実況者と自分の実況を聴き比べるのはかなりの拷問です(笑)自分の実況ってこんなにつまらないのかとあらためて実感します。思わず耳をふさぎたくなるほど(笑)かなり覚悟の上で挑戦してみてください。私は目まいがしました。ホントに。

実況者スゲェというより自分の実力の無さに嘔吐しそうになります(笑)

でも、この悔しさをバネに頑張ります・・・!

  • 実況しながら(喋りながら)ゲームするのって想像以上に難しいっ!!!
  • 初心者がゲーム配信するときに気をつけたいポイントを考えてみた!
  • ゲーム配信(生放送)でコメントがつかない原因と対策を考えてみた!

関連記事

  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法
  • BasiColor HSV321 ARX321 キャプチャーボード 【レビュー】安いキャプチャーボード「Basicolor321」を買ってみた!
  • ゲーム実況をする人 初めて生放送でゲーム配信をやってみた感想【視聴者数0人・コメント0件の辛い現実】
  • 著作権 【ゲーム実況】著作権を心配せずにゲーム実況をやる方法
  • ゲーム実況が嫌いな人 ゲームの実況プレイが嫌いという人に嫌いな理由を聞いてみた!
  • 自分の声が嫌いな人 ゲーム実況をやるのに声を変える必要ってあるの?
  • ゲーム実況をする人 なんか恥ずかしい!初めてゲーム実況を録ってみた感想

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • 誰もいない

    ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況に疲れた犬

    ゲーム実況に疲れてしまう原因と対策を考えてみた!

    • 実況の悩み
  • ゲーム配信で何を喋ればいいのか考えてる人

    【ゲーム実況】初投稿の動画の再生数は何回ぐらいが普通なの?

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況中の男性

    ゲーム実況のスタイルを変更しようと思った理由

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況中の男性

    私はゲーム実況者に向いてないの?と思ってる同志に伝えたいこと

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況動画のコメントを確認する人

    【ゲーム実況】伸びないのにゲーム実況を続けられている理由

    • 実況の悩み
  • Wi-Fi

    ワイマックスでゲーム配信(生放送)できるのか調べてみた!

    • 実況の悩み
  • 渡瀬公一

    ゲーム実況を始めるならオリジナルのアイコンを作ったほうが良いのか?

    • 実況の悩み
  • 喋るのを我慢する実況者

    【イケボ】ゲーム実況は声が良くないと人気が出ないのか?

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況を伸ばす方法を考える人

    ゲーム実況でゲームと関係ない雑談をしたらダメなのか?

    • 実況の悩み
  • 実況の悩み

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法
  • BasiColor HSV321 ARX321 キャプチャーボード 【レビュー】安いキャプチャーボード「Basicolor321」を買ってみた!
  • ゲーム実況をする人 初めて生放送でゲーム配信をやってみた感想【視聴者数0人・コメント0件の辛い現実】
  • 著作権 【ゲーム実況】著作権を心配せずにゲーム実況をやる方法
  • ゲーム実況が嫌いな人 ゲームの実況プレイが嫌いという人に嫌いな理由を聞いてみた!
  • 自分の声が嫌いな人 ゲーム実況をやるのに声を変える必要ってあるの?
  • ゲーム実況をする人 なんか恥ずかしい!初めてゲーム実況を録ってみた感想
  • 喋るのを我慢する実況者 【イケボ】ゲーム実況は声が良くないと人気が出ないのか?
  • 女性ゲーム実況者 ゲーム実況でやってはいけないこと
  • 気分が悪い男性 ゲーム実況してる自分の声が気持ち悪い件について
  • ゲーム配信を見に来てくれる人を集めてる人 ゲーム配信(実況)で人集めをする方法を考えてみた!【宣伝方法など】
  • 視聴者数0人 ゲーム実況を始めたばかり頃の視聴者数(再生回数)って普通どれくらいなの?
  • 指示厨の心理とは?ゲーム実況動画のコメント欄に指示厨が湧く理由
  • ゲーム実況者 ゲーム配信中の話し方で気をつけたほうがいいこと
  • ゲーム実況用の台本 ゲーム実況って台本を作らないといけないの?
  • Wi-Fi ワイマックスでゲーム配信(生放送)できるのか調べてみた!
  • コントローラー 字幕のみのゲーム実況に需要はあるのか?
  • ゲーム配信を開始する時間を気にするハリネズミ ゲーム配信にオススメの時間帯は何時から何時まで?
  • ゲーム実況を見てもらえなくてガッカリしてる人 ゲーム実況動画や配信が誰にも見てもらえない理由

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.