FPS:メンタル

FPSをプレイする際のメンタル面に関する記事まとめ。

FPS:メンタル

FPSで同じ奴に何回も負けると悔しい理由とは?

CoDやBFのようなFPSで同じ人に何回もキルされてしまうことってありますよね?またこの人に負けたー!と泣き叫びたくなります(大袈裟) 例えば1回のマッチで5回デスしたとして5回中4回が同じ人だとメチャクチャ悔しいです。逆に5回がそれ...
FPS:メンタル

ぼっちでもFPSが楽しめている理由

CODやBFなどのFPSは友達、フレンドがいない、いわゆる「ぼっち」が遊んでも楽しめるのでしょうか。 私はぼっちでもFPSは楽しめると思います。なぜなら私が楽しめているから(笑) そこで今回は私がぼっちでもCODが楽しめている理由を...
FPS:メンタル

FPSで自分が戦犯になってしまった時の対処法

CODやBFなどのFPSで自分がそのチームの戦犯になってしまったらどうしますか? 一生懸命にやったのに3キル15デス。こんな成績で最下位だとマッチ終了後の成績が表示される瞬間に消えたくなります(笑) ボイチャをオフにしていても絶対に...
FPS:メンタル

FPSが怖いと感じてしまう理由「上手い人が多いというイメージ・武装した敵が無言で攻撃してくる恐怖」

CODやBFなどのFPSが怖いと感じたことはありませんか。FPSを始めてみたけど敵に撃たれるのが怖い、敵に遭遇するのが怖い、などなどFPSが怖いと感じてしまう人もいるようです。 FPSが怖いと思った人はどうすればいいのでしょうか。 ...
FPS:メンタル

FPSで緊張しないようにする方法【負けていいと思って遊ぶ】

CODやBFなど対人戦のFPSを遊ぶときってマルチプレイのマッチ前は緊張しませんか? 他のゲームを遊ぶときと違って心臓もドキドキ、脈も速くなって、コントローラー、マウス、キーボードなどが手汗でベトベトになるという人もいると思います。酷...
FPS:メンタル

【FPSコラム】なぜ味方の芋砂や角待ちSGにまでイライラしてしまうのか?

CoDやBFなどのFPSをやっていて一番イライラするのは芋と角待ちSGですよね。一箇所にとどまってずっとスコープを覗いていたり、出口などでショットガンを構えて待ってる人たちです。 お前らはそれで何が楽しいんだー!!と発狂してしまいそう...
FPS:メンタル

FPSとTPS楽しいのはどっち?

ゲームのジャンルでFPSとTPSがあります。知らない人のために説明しますとFPSは「ファーストパーソンシューター」の略ですね。シューティングっていう場合もあるようですけど。そしてTPSは「サードパーソンシューター」の略です。 意味は読...
CoD全般

CoDはキルレを確認できないようにした方が楽しめる人が多くなると思う。

最近のCoDって自分の成績、キルレを確認できるようになっていますよね。 IWも最初は見れないのかと思っていたのですが、分かりづらいだけでしっかりキルレを確認できます(笑) でもこのキルレって分からないようにした方が、絶対にCoDを楽...
FPS:メンタル

FPSを遊ぶと頭がハゲるという噂について

FPSを遊ぶと頭がハゲるという話があるようですが、本当なのでしょうか? FPSと髪の毛、どっちが大事かと聞かれたら私は迷わず髪の毛と答えるでしょう。 まだ髪の毛が生えてる男子だったらこの質問をされたら誰しも髪の毛と答えることでしょう...
FPS:メンタル

FPSは性格が悪い人ほど上手くなる?FPSの上達と性格の関係について

FPSが上手いやつって性格悪くね?という意見をよく見かけますが、実際のところどうなんでしょうか。 もしこれが本当なら性格が良い人は絶対にFPSが上手くなれないってことになりますよね。さすがにそんなことはないと思います。 そもそもFP...