• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • FPSブログTOP
  • CoD:BOCW
  • CoD:MW
  • エイム
  • 立ち回り 索敵 撃ち合い
  • 考え方・悩み
  • FPS用語集
  • フォートナイト
  • APEX LEGENDS
  • ハイパースケープ
HomeFPS関連FPSとTPS楽しいのはどっち?
  • FPS関連
  • 考え方・悩み
  • ADSとは 【FPS用語】ADS(エーディーエス)って何?
  • Apex Legends 【APEX LEGENDS】トレーニングモードをプレイする方法
  • リコイル 【FPS用語】リコイルって何?リコイルコントロールのやり方とは
  • Apex Legends Apex Legends:武器の射撃モードを変更する方法「単発からバーストや単発からフルオートなど」
  • Apex Legends と Fortnite フォートナイトとエーペックス、STG初心者にオススメのバトロワはどっち?

FPSとTPS楽しいのはどっち?

2018年3月17日2020年6月11日

FPSとTPS

ゲームのジャンルでFPSとTPSがあります。知らない人のために説明しますとFPSは「ファーストパーソンシューター」の略ですね。シューティングっていう場合もあるようですけど。そしてTPSは「サードパーソンシューター」の略です。

意味は読んで字のごとくですがFPSは一人称視点でのシューティング、TPSは三人称視点でのシューティングとなります。もっと簡単にいうならFPSは自分のキャラ目線(自分の姿は見えない)、TPSは自分のキャラを後ろから見た状態で操作することになります。

有名なゲームだとFPSはコールオブデューティやバトルフィールドがありますかね。TPSだとメタルギアソリッドとか、グランドセフトオートもTPSですね。

FPSとTPSどっちを遊んだことがある人が多いかと言われたらおそらくですがTPSだと私は思います。シューティングではなくても自分のキャラが見える状態で操作するゲームの方が多いですし。FPSのほうが経験が無いという人の方が多いように感じます。

で、本題になるのですがFPSとTPSどっちが面白いのでしょうか。

目次

  • 1 FPSとTPSでは楽しい部分、魅力のある部分が違う
  • 2 FPSとTPS自分がどっちの感覚を楽しいと感じるか
  • 3 FPSって食わず嫌いの人が多いと思う
  • 4 FPSとTPSどっちが面白いか決めることはできない

スポンサーリンク

FPSとTPSでは楽しい部分、魅力のある部分が違う

FPSとTPSではやってることは同じでも視点が違うだけで面白いと感じるポイント、魅力のあるポイントが全然違います。

FPSの場合は自分のキャラの目線がカメラのため臨場感があります。VRというわけではありませんが、自分がその場にいる感覚に近い状態でプレイすることができます。

Call of Duty: WWII

武器を構えて狙う時も武器を覗き込んだ状態、反動などが楽しめます。一人称視点だと見える範囲も限られているので緊張感もありますよね。死角に敵がいて見逃すことも多いです(私はw)

逆にTPSの場合は臨場感はありませんが、自分のキャラクターを見れる楽しさがあります。

MGS5GZ

キャラの見た目、動きを見て楽しむことができます。

この感覚の違いを現実で例えるならバク転、バク宙などを自分で実際にやるとしましょう。自分でやってもあんまりピンときませんよね。自分の視点では世界が反転したような感覚しかないので(例えが下手で申し訳ない)私はバク転を失敗して大怪我しかけましたけど。

バク転
photo credit: Mr Moss Backflip via photopin (license)

別にバク転とかじゃなくてもいいです、逆立ちとか鉄棒の逆上がりとかでもいいです。

で、動画に撮って見ると「おっ、ちゃんと回れてる」って分かるじゃないですか。あれと同じです。FPSは自分でやる、TPSは人がやるのを見てる感覚です。(まぁ、TPSの場合は自分でそれを操作するわけですけど。)

どっちも面白いけど感覚が違いますよね。(やっぱり例え下手だな)

こんな感じでFPSとTPSは同じシューティングでも魅力のある部分が全然違うのでこっちのほうが絶対に楽しいとは言いにくいです。

FPSとTPS自分がどっちの感覚を楽しいと感じるか

MGS5GZ

しいて言うなら自分がどっちの感覚を楽しいと思えるかだと思います。自分がその世界に入り込んだ感覚でゲームをしたいのか、それともそのゲームの世界を客観的に見ながら楽しみたいのか。

でも私の周りは自分のキャラが見えないFPSは苦手だという人が多いです。ほとんどのゲームはTPSというか自分のキャラが見えますからね。苦手に感じてしまっても仕方ないかもしれません。ゲームのほとんどが三人称視点だからTPSのほうが人気のように感じてしまうのでしょうね。

で、ちょっと思ったのがFPSって食わず嫌いの人が多いと思うんです。

スポンサーリンク

FPSって食わず嫌いの人が多いと思う

CODBO3

自分のキャラが見えないのが嫌だからやらないっていう話をよく聞きますけど、やってみて面白くなかったからやってないっていう人はあんまりいない気がします。

FPSをやってみたら面白くてハマったという話はよく聞きますけど。やってもいないのにFPSは楽しくないって思ってる人が多いのではないでしょうか。(ちょっと話がズレてきたな。。。)

ちょっと本題からズレてきたので元に戻しますけど(FPS食わず嫌いの話はまた別で記事にします)、TPSとFPSそれぞれに違った面白さがあると思います。

FPSとTPSどっちが面白いか決めることはできない

Call of Duty: WWII

ですので、この手の話の定番の締めになりますけど一概にはどっちが面白いとは決めることはできない気がします。

FPSとTPSそれぞれに違った魅力がありますから!(`・ω・´)キリッ

バク転の話あたりから何が言いたいのかよく分からなくなってましたね。

すみません。

以上です。

  • FPSと車の運転が似てると思う理由【予測や煽り行為など】
  • FPSとTPSの違いとは?同じじゃないの?
  • FPSを遊ぶと頭がハゲるという噂について

関連記事

  • ADSとは 【FPS用語】ADS(エーディーエス)って何?
  • Apex Legends 【APEX LEGENDS】トレーニングモードをプレイする方法
  • リコイル 【FPS用語】リコイルって何?リコイルコントロールのやり方とは
  • Apex Legends Apex Legends:武器の射撃モードを変更する方法「単発からバーストや単発からフルオートなど」
  • Apex Legends と Fortnite フォートナイトとエーペックス、STG初心者にオススメのバトロワはどっち?
  • FPSのレレレ撃ちとは何か?
  • 野良 ゲームにおける「野良」の意味とは
  • タロン・リフレックス FPSのADS感度は腰撃ちより下げてる?上げてる?それとも同じ?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • 日本語音声

    CoDは日本語音声で遊んだ方が良い理由

    • FPS関連
    • 考え方・悩み
  • Apex Legends

    エーペックスはFPS初心者が遊んでも楽しめるのか?

    • APEX LEGENDS
  • Apex Legends

    Apex Legends:クロスプレイをオフにする方法(※)

    • APEX LEGENDS
  • FPSを辞めたがってるレイエス

    【FPS】CoDの上達のコツを15個紹介!

    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • FPS関連
  • 【FPS】焦ってエイムがブレるのを防ぐ方法

    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
  • ゴーサプ

    CoDのゴーサプの意味とは?

    • Call of Duty
    • FPS用語集
  • 「芋かよ!」と怒鳴る前にやるべき事【FPS】

    • FPS関連
    • 考え方・悩み
  • FPSの味方ゴミすぎ

    FPSで味方のことをゴミなんて言わないで!

    • 考え方・悩み
  • インベントリ

    【ゲーム用語】インベントリの意味とは?

    • FPS用語集
  • ハイパースケープ

    ハイパースケープ:エンブレム「アブスターゴ」の入手方法

    • ハイパースケープ
  • FPS関連
  • 考え方・悩み

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • ADSとは 【FPS用語】ADS(エーディーエス)って何?
  • Apex Legends 【APEX LEGENDS】トレーニングモードをプレイする方法
  • リコイル 【FPS用語】リコイルって何?リコイルコントロールのやり方とは
  • Apex Legends Apex Legends:武器の射撃モードを変更する方法「単発からバーストや単発からフルオートなど」
  • Apex Legends と Fortnite フォートナイトとエーペックス、STG初心者にオススメのバトロワはどっち?
  • FPSのレレレ撃ちとは何か?
  • 野良 ゲームにおける「野良」の意味とは
  • タロン・リフレックス FPSのADS感度は腰撃ちより下げてる?上げてる?それとも同じ?
  • 【ゲーム用語】「PvP」と「PvE」の意味
  • fps_monitor FPSで画面の真ん中にシールを貼って狙いやすくしたらダメ?
  • Call of Duty: WWII FPSが上手い人と下手な人の違いって何?
  • 【FPS】焦ってエイムがブレるのを防ぐ方法
  • CoDカクカク CoDでカクカクする時の原因と対処法
  • FPSにおけるFOVの意味とは?視野角を変えた場合の見え方の違いも確認!
  • FPSフリークVORTEX 【レビュー】FPSフリークVortex(ボルテックス)を使ってみた感想
  • CoDはオフラインでも楽しめるのか?
  • チートとグリッチの違い チートとは違うの?CoDのグリッチの意味
  • 野良 CoDを野良で遊んでる人のキルレってどれくらい?【ソロプレイ】
  • 引くこと覚えろカス FPSの名言「引くこと覚えろカス」の意味とは
  • パパパパッドでFPSwww パッドでFPSを遊ぶという行為について

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.