ニンテンドー3DSはゲームソフトを本体に差し込んで使います。そして、取り出すときはまた押しこむとゲームカードが飛び出してきますよね。
このせいでバッグに入れた時などに何かの弾みで、勝手にゲームソフトが飛び出してしまっていることがあります。バッグから取り出したらソフトが飛び出ていて、ゲームがやり直しになってしまったという人もいるでしょう。
この面倒なゲームカードが飛び出してしまうのを防げるプッシュガードが登場しました。
CYBER・プッシュガードがあればゲームカードが飛び出さない
サイバーガジェットから3DSLLのゲームカードが飛び出すのを防ぐ事ができる「CYBER・プッシュガード」が発売されました。
ゲームソフトを3DSLL本体に差し込んで、その上からカバーするように装着します。取り外すときはタッチペンを使用して、カバーの上の穴からゲームカードを押しこんでカバーごとソフトを取り出します。
※New3DSLL用ですが、前の型の3DSと3DSLLでも使えるようです。ただ、「New3DS」は使えないようです。私はNew3DSを購入したので使えません。残念・・・。
バッグに入れて3DSLLを持ち運ぶことが多い方で、いつのまにかゲームカードが飛び出してる事がある人は使ってみてはいかがでしょうか。
追記:New3DS用も出てるようです。良かった・・・!