私は基本的にゲーム機は据え置きでも、携帯ゲーム機でも新品を買うようにしています。
ソフトは中古を購入することもありますが。
今回購入したNewニンテンドー3DSも新品を購入しました。
3DSは中古ではなく、新品を購入したほうが良いと思う理由をお話しします。
3DSは人によっては雑に扱われてる可能性があるから
PS4などの据え置きハードと違って、3DSなどの携帯ゲーム機は本体を手で持って遊びますよね。その為、人によっては本体を雑に使っていた場合があります。
画面に保護シートを貼らずに強くタッチペンで擦っていたかもしれませんし、中にはゲームに怒って本体を投げたりしていたかもしれません。中古を買ったはいいが、すぐに壊れてしまっては嫌ですよね。
以前、3DSを使っていた人がどう扱っていたかは知りようがありませんので、もしかしたら状態が良くない3DSに当たってしまうかもしれません。
新品と中古の価格の差がそこまでない
新品と中古で価格が倍以上違うということならいいかもしれませんが、中古って本体もソフトも値段はそこまで変わりませんよね。数千円しか変わらない場合がほとんどです。
数万円も違うのは余程、本体の状態が良くないものだと思います。キズが多かったり、画面が擦り過ぎて白くなっていたり。「安物買いの銭失い」とはこのことだと思います。
状態の良い、少し値段の高い中古を買うくらいなら、もう少しお金を出して新品を買ったほうが良いですよね。
中古を買うならキズが入るのが気になる人だけ
もしも、3DSの中古を買うとするなら新品にキズが入ったり汚れたりするのが気になって、思い切り遊べないという人にはオススメだと思います。
たまに新品にキズが入るのがイヤだと仰る方がいます。本体が汚れるのが気になって遊べないという人もいます。こういった方は中古を買う事で気にせずに遊べるのでオススメでしょう。
少し奮発してでも新品を買ったほうが良い
3DSなんて頻繁に買い替えるものではありませんよね。
新型が発売でもされない限り、ずっと使い続けることになると思います。
長く使い続ける為にも新品を購入しておいた方が無難ではないでしょうか。
【3DS関連記事】