• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • カテゴリーの一覧から記事を探す
  • CoD:BOCW
  • FPS関連
  • PS5
  • ゲーム実況
  • あつ森
  • フォートナイト
  • 2BRO 兄者弟者
  • お知らせ
  • Twitter
  • YouTube
Homeゲーム実況ゲーム配信中のコメントの拾い方
  • ゲーム実況

ゲーム配信中のコメントの拾い方

2018年7月27日2018年7月27日

ゲーム配信中の女性

ゲーム実況の生放送で視聴者の方からコメントをもらうことがあると思いますが、どんな風にコメントに反応をすればいいのでしょうか。

配信中のコメントの拾い方でその配信中のコメントが増えるか増えないかが決まる気がします。私の配信でつくコメントはまだ多くありません。だからこそ貴重な1つ1つのコメントを大事にする必要があると思っています。

そこで今回はゲーム配信中につくコメントの拾い方を考えていきたいと思います。

目次

  • 1 一言で済ませない。せっかくコメントしてもらったのに勿体無い。
  • 2 意味の分からないコメントはスルーせずに意味を聞いてみる
  • 3 1件1件のコメントを大事にしていきたい

スポンサーリンク

一言で済ませない。せっかくコメントしてもらったのに勿体無い。

まず、コメントしてもらったのであればそのコメントに対して一言で終わらせてしまうのは勿体無いと思います。

例えば「ふーん、そうなんだ。」という一言で終わらせてしまうと寂しいですよね。自分が視聴者の立場でコメントしたとして一言で済まされてしまうと、またコメントしようという気にならないと思うんです。(コメントが多い有名配信者は別)

ゲーム配信中は実況とコメントを通じて会話するくらいの感覚で話を膨らませていったほうがいいと私は思います。配信だけでなく、現実も同じですよね。会話していて一言しか返事しない人とは会話が続きません。

そのコメントに対して二言三言、自分の考えなど思いついたことを喋ったほうがいいと思います。質問してみるのもいいかもしれませんね。どこかで先に進めなくて迷ってる時は次はどこに行けばいいと思う?とか。誰しも聞かれると応えたくなると思いますし。だからと言って質問で必ず返すのはあんまりよくないと思いますけど。この辺りも会話と同じです。

それにコメントに対して喋ることで実況のネタにもなりますからね。ついつい無言になりがちな人はコメントから話を膨らせていくと良い気がしますね。

意味の分からないコメントはスルーせずに意味を聞いてみる

まれに何のことか分からないコメントをもらうこともあると思います。誤字だったり、略してあったり、もしくは何かの漫画やアニメ、ゲームなどのネタだったり。

雑学が豊富な人はいいですが知らないことをコメントされることはあると思います。でも、これを分からないからと言ってスルーしたり、適当に反応するのは勿体無いと思います。

分からないことは分からないと言って教えてもらうと良い気がします。質問するとまたコメントで教えてくれる人もいますので。自分の知識も増えるので良いこと尽くめです。

多少、嫌な事を書かれたとしても笑ってコメントを拾うといいと思います。もし、ゲームが下手だと言われてもアドバイスを求めると丁寧にコメントで教えてくれる人もいます。キツいコメントをする人でも意外と優しかったりします。

ただ、荒らしやスパムのようなコメントはスルーしたほうがいいでしょうね。これは拾っても仕方ありません。いや、あえて拾ってみて配信のネタにするのもありか…?

スポンサーリンク

1件1件のコメントを大事にしていきたい

まだまだコメントも視聴者数も少ないのですが、だからこそ視聴者一人ひとり、コメントも1件1件大事にしていきたいと思っています。

有名配信者に私のような底辺配信者が唯一、勝てることはコメントへの返しですからね。有名な人になるとコメントは凄い速さで流れていきますので1件1件を拾うことは無理ですが、私だったら充分可能ですので。

配信、実況中に喋るネタにもなりますから1件のコメントからもっと話を大きく膨らませていけるようなりたいです。

  • ゲーム実況(配信)ではコメントがつかなくても喋り続けよう!
  • 【ゲーム実況】動画のコメント返しはした方がいいの?
  • ゲーム実況でキャラのセリフを音読する必要はあるのか?

関連記事

  • PS4 キャプチャーボードを使わずにミルダムでPS4のゲームを配信する方法
  • マイク 【ゲーム実況】PS4でマイクを使うと雑音が入ってしまう時の対処法
  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 口を抑える女性 【ゲーム実況】マイクに口の中の音(唾の音)が入らないようにする方法を考えてみた!【リップノイズ対策】
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法
  • MacBookPro Macでゆっくり実況を作る方法(ゆくも・MYukkuriVoice・BootCampでゆっくりムービーメーカー)
  • ミルダム 「〜が入りました」ミルダムの入室通知をオフにする方法(アプリ版・WEB版)
  • スマホをいじる女の子 ミルダムでスマホからゲーム配信する時の注意点

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • ゲーム実況を始めたが再生数が伸びなくて挫折しそうになってる人

    ゲーム実況が打ち切りになる原因

    • 実況の悩み
  • ゲーマーヒヨコ

    ゲーム配信って声なしだとダメなの?実況が増える中、無言配信の需要について

    • ゲーム実況
  • ゆっくり実況

    【ゲーム実況】ゆっくり実況と生声実況それぞれのメリットを考えてみた!

    • ゆっくり実況
  • キレながら書き込みをする人

    ゲーム実況:動画のコメントに悪口を書く人は他でも同じように書き込んでるから気にするだけ時間の無駄って話

    • 実況の悩み
    • コメントについて
  • ゲーム実況をする人

    ゲーム配信中につくコメントは全て拾ったほうがいいの?

    • ゲーム実況
  • MacBookPro

    ゆっくりムービーメーカーをMacで使う方法は無いのか?

    • ゆっくり実況
  • 配信時間を気にするハリネズミ

    ゲーム配信やるなら長時間配信と短時間配信どっちが良いのか考えてみた!

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況動画のコメントを確認する人

    【ゲーム実況】動画のコメント返しはした方がいいの?

    • コメントについて
  • ゲーム実況を見ながらあくびする女性

    ゲーム実況の面白さが分からない?ゲーム実況のどこが面白いのか語ります。

    • ゲーム実況
  • スマホ配信時の音量バランスに悩む人

    ミルダムで「フォロー中の〜@あなた」という通知が表示される理由

    • ゲーム実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ゲーム実況

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • PS4 キャプチャーボードを使わずにミルダムでPS4のゲームを配信する方法
  • マイク 【ゲーム実況】PS4でマイクを使うと雑音が入ってしまう時の対処法
  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 口を抑える女性 【ゲーム実況】マイクに口の中の音(唾の音)が入らないようにする方法を考えてみた!【リップノイズ対策】
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法
  • MacBookPro Macでゆっくり実況を作る方法(ゆくも・MYukkuriVoice・BootCampでゆっくりムービーメーカー)
  • ミルダム 「〜が入りました」ミルダムの入室通知をオフにする方法(アプリ版・WEB版)
  • スマホをいじる女の子 ミルダムでスマホからゲーム配信する時の注意点
  • PS4 PS4で配信中にコメントを読み上げる設定方法【棒読みちゃん不要】
  • ゲーマーヒヨコ ゲーム配信って声なしだとダメなの?実況が増える中、無言配信の需要について
  • スマホ配信時の音量バランスに悩む人 【ミルダム】スマホ配信時のゲーム音とマイク音の音量バランスについて
  • MacBookPro ゆっくりムービーメーカーをMacで使う方法は無いのか?
  • BasiColor HSV321 ARX321 キャプチャーボード 【レビュー】安いキャプチャーボード「Basicolor321」を買ってみた!
  • 著作権 【ゲーム実況】著作権を心配せずにゲーム実況をやる方法
  • スマホ配信時の音量バランスに悩む人 ミルダムのアプリでコメント読み上げ機能を使う方法
  • ゲーム配信で何を喋ればいいのか考えてる人 ゲーム配信(実況)って何を喋ればいいの?無言になるのはダメだよね?
  • タイトルに悩む人 【ゲーム実況】実況者名の決め方と決める際の注意点
  • ゲーム実況をする人 初めて生放送でゲーム配信をやってみた感想【視聴者数0人・コメント0件の辛い現実】
  • ゲーム実況が面白くなくてアクビする女子 【つまらない】私のゲーム実況(配信)が面白くない理由
  • ゲーム実況を見て笑う女性 面白いゲーム実況の特徴とは?【口が悪い・テンションが高い・よく笑う】

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.