• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • FPSブログTOP
  • CoD:BOCW
  • CoD:MW
  • エイム
  • 立ち回り 索敵 撃ち合い
  • 考え方・悩み
  • FPS用語集
  • フォートナイト
  • APEX LEGENDS
  • ハイパースケープ
HomeFPS関連CODのトレーラーを見てカッコイイと思ってしまう理由
  • FPS関連
  • ADSとは 【FPS用語】ADS(エーディーエス)って何?
  • Apex Legends 【APEX LEGENDS】トレーニングモードをプレイする方法
  • リコイル 【FPS用語】リコイルって何?リコイルコントロールのやり方とは
  • Apex Legends Apex Legends:武器の射撃モードを変更する方法「単発からバーストや単発からフルオートなど」
  • Apex Legends と Fortnite フォートナイトとエーペックス、STG初心者にオススメのバトロワはどっち?

CODのトレーラーを見てカッコイイと思ってしまう理由

2018年5月24日2018年5月24日

BO4火炎放射器

コールオブデューティ(略してCOD)のトレーラー、PVっていつもカッコいいですよね。

この記事を書いてる少し前にBO4のトレーラーも公開されましたが相変わらずカッコよかったです。BO4っていうよりBO3.5じゃね?とも思いましたが、そんなことはどうでもいいと思えるくらいカッコいいトレーラーでした。

なぜ、CODのトレーラーはカッコいいのでしょうか。

そこで今回はCODのPV、特にマルチプレイのトレーラーがカッコいいと思う理由を考えていきたいと思います。

目次

  • 1 CODのトレーラーがカッコいいと思ってしまう理由8つ
    • 1.1 BGMがカッコいい(英語わからないけど)
    • 1.2 キャラクターのボイスがカッコいい(英語わからんけど)
    • 1.3 流れるようなスペシャリスト(アビリティ)の紹介
    • 1.4 もちろんエイムは全て神エイム
    • 1.5 製品版よりカッコいい銃声
    • 1.6 いい感じのタイミングでBGMが止まる
    • 1.7 タイトルがドーンっと出て終わる
    • 1.8 PRE-ORDER AND GET ACCESS TO THE PRIVATE BETA!とカッコいい音声でベータテストの予告
  • 2 CODマルチプレイのトレーラーほど繰り返し再生するトレーラーは無い

スポンサーリンク

CODのトレーラーがカッコいいと思ってしまう理由8つ

BGMがカッコいい(英語わからないけど)

https://youtu.be/irIkbTen53k

まず、毎回トレーラーに使われてるBGMがカッコいいですよね。

誰の曲なのか知らなくてもカッコいいということだけは伝わってきます。英語は苦手なので歌詞は全く分かりませんが、それでもカッコいいと感じてしまう曲ばかり使ってます。

それにCODのトレーラーで聴いた曲って耳に残ってしまうので他のゲームで流れたときもトレーラーが頭をよぎってしまいます。IWのトレーラーの曲はウォッチドッグス2でも使われたので同じ曲が流れたときは思わず声が出てしましました(笑)

キャラクターのボイスがカッコいい(英語わからんけど)

https://youtu.be/ooyjaVdt-jA

トレーラーに出てくるキャラクターのボイスもカッコいいですよね。キャンペーンのトレーラーではなく、マルチもカッコいいんです。ゲーム中にもちょこちょこ喋ってくるじゃないですか。あの音声がカッコいいんですよ。

ゲームは日本語音声にも対応してますが、英語音声のほうがカッコいいと思って英語音声でやることもあります。個人的にはBO3、4のルインの英語音声がカッコいいんですよね。BO4でも同じ声の人が担当されてるようですから嬉しいです。

英語の意味はさっぱりなんですけどね(笑)あ、ゲームでUAVオンラインくらいなら分かりますよ(笑)ルインは多分言わないけど。

流れるようなスペシャリスト(アビリティ)の紹介

トレーラーの構成についてはスペシャリストのアビリティを流れるように紹介していきますよね。

BO4のトレーラーだとルインのグラップルからのグラビティスラムから始まり、次のエイジャックスがバリスティックシールドでルインを倒し、セラフのアナイアレイターで一撃で仕留めていく。BO3に引き続きルインはグラビティスラム直後にキルされていますが、この流れていくようにスペシャリストを紹介していくのが分かりやすくてカッコいい。

BO3のときはルインから始まりセラフ、ワンショットワンキルおばさん、プロフェット、ロボットと流れるように紹介していきます。そして合間にスコアストリークの演出も入れていく。マルチプレイの紹介もしながらカッコよさもちゃんと考えてるあたりがいいです。

スペシャリストを1つずつブツ切りにして紹介するのではあまりカッコよくありませんからね。

もちろんエイムは全て神エイム

トレーラーですから当たり前ですけど、エイムは全て神エイムですよね。ビタッと照準が合わさって敵を倒していきます。

トレーラーでガバガバのエイムだったらカッコ悪いですから当然ですけど。

そんなに上手くない私のような人間からしたらこんな風に敵を倒したいと思い、一段とカッコよく見えてしまいます。

製品版よりカッコいい銃声

https://youtu.be/Tpm1yk3enzY

銃声も実際のゲームとは違いますよね。トレーラーでは重みがあってカッコよかった銃声が製品版になると軽くなっていたり。

トレーラーの銃声を期待して同じ武器をゲームで使うと、あれ?この武器じゃなかったっけな?と疑ってしまいます(笑)

多少はカッコよく魅せるために銃声も変えてあるのでしょうか。

いい感じのタイミングでBGMが止まる

BGMと銃声がカッコいいと言いましたけど、ずっと流れっぱなしじゃないんですよね。いい感じでメリハリがきいてます。

スペシャリストがキルされて次のスペシャリストに変わる瞬間に一瞬だけ無音になったり、何か特殊なスコアストリークやアビリティを使ったときにシーンとなって爆発したり。

このBGMと銃声などの効果音と静かになる瞬間の変化がカッコよさを引き立ててます。

タイトルがドーンっと出て終わる

で、一通り紹介し終えたら最後にドン!という音とともにタイトルが出ます。

生放送のお披露目イベントを見てるとこのタイトルが出た瞬間に会場が歓声につつまれますよね。

他のゲームではタイトルは最後にモワ~ンと出てくるものや、コソッと遠慮ぎみに出てくるものもありますが、CODの場合は遠慮なしにドン!という効果音と共にタイトルが出ます。

大事なタイトルですからね。主張が強めのほうがカッコいいです。

PRE-ORDER AND GET ACCESS TO THE PRIVATE BETA!とカッコいい音声でベータテストの予告

BO4

そして、予約購入するとベータのアクセス権がもらえますよっていうただのお知らせが「PRE-ORDER AND GET ACCESS TO THE PRIVATE BETA!」というカッコいい音声と一緒に表示されます。

ベータテストは嬉しいものですが、普通のお知らせです。他のゲームだったらベータテスト実施予定とか最後に文字だけ表示されて終わりのところ、CODは毎回同じ人の音声で「PRE-ORDER AND GET ACCESS TO THE PRIVATE BETA!」と紹介されます。

この無駄なカッコよさ、たまらないです。

CODマルチプレイのトレーラーほど繰り返し再生するトレーラーは無い

どのゲームも紹介トレーラーがありますが、私は1回見たら終わりです。2回以上再生することはありません。

でもCODだけは何回も再生してしまいます(笑)トレーラー映像の中から分かる情報を探す目的もあるのですが、それ以上にカッコいいから見てしまうんです。

今回はCODマルチプレイのトレーラーがカッコいい理由を考えてきました。少しでも共感いただけたら私のTwitterまでコメントいただけると嬉しいです。

  • FPSと車の運転が似てると思う理由【予測や煽り行為など】
  • FPSが上手い人と下手な人の違いって何?
  • FPSを遊ぶと頭がハゲるという噂について

関連記事

  • ADSとは 【FPS用語】ADS(エーディーエス)って何?
  • Apex Legends 【APEX LEGENDS】トレーニングモードをプレイする方法
  • リコイル 【FPS用語】リコイルって何?リコイルコントロールのやり方とは
  • Apex Legends Apex Legends:武器の射撃モードを変更する方法「単発からバーストや単発からフルオートなど」
  • Apex Legends と Fortnite フォートナイトとエーペックス、STG初心者にオススメのバトロワはどっち?
  • 野良 ゲームにおける「野良」の意味とは
  • タロン・リフレックス FPSのADS感度は腰撃ちより下げてる?上げてる?それとも同じ?
  • FPSのレレレ撃ちとは何か?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • FPSのキルレとは?

    • FPS関連
    • FPS用語集
  • FPSで味方の芋にイラつく男性

    【FPSコラム】なぜ味方の芋砂や角待ちSGにまでイライラしてしまうのか?

    • FPS関連
    • 考え方・悩み
  • 【FPS】狙いやすい!コントローラーの振動を無しでCoDを遊んだ感想

    • エイム
    • FPS関連
  • 【FPS】味方が周りにいない時は敵に囲まれてると思うべし。

    • 考え方・悩み
  • FPSをやりすぎてハゲた人

    FPSを遊ぶと頭がハゲるという噂について

    • FPS関連
    • 考え方・悩み
  • 性格悪い猫

    FPSは性格が悪い人ほど上手くなる?FPSの上達と性格の関係について

    • FPS関連
    • 考え方・悩み
  • 40代から始めるFPS

    FPSは40代から始めても楽しめるのか?

    • FPS関連
    • 考え方・悩み
  • 30代から始めるFPS

    FPSを30代から始めるのは無謀な挑戦なのか?

    • FPS関連
    • 考え方・悩み
  • BBIQマンションタイプ100メガコース

    遅い気がする!BBIQのマンションタイプ 100メガコースはCoDやBFなどのFPSには不向きなのか?

    • FPS関連
  • FPS初心者は照準が下がってる事が多い件

    • エイム
    • FPS関連
  • FPS関連

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • ADSとは 【FPS用語】ADS(エーディーエス)って何?
  • Apex Legends 【APEX LEGENDS】トレーニングモードをプレイする方法
  • リコイル 【FPS用語】リコイルって何?リコイルコントロールのやり方とは
  • Apex Legends Apex Legends:武器の射撃モードを変更する方法「単発からバーストや単発からフルオートなど」
  • Apex Legends と Fortnite フォートナイトとエーペックス、STG初心者にオススメのバトロワはどっち?
  • 野良 ゲームにおける「野良」の意味とは
  • タロン・リフレックス FPSのADS感度は腰撃ちより下げてる?上げてる?それとも同じ?
  • FPSのレレレ撃ちとは何か?
  • 【ゲーム用語】「PvP」と「PvE」の意味
  • fps_monitor FPSで画面の真ん中にシールを貼って狙いやすくしたらダメ?
  • Call of Duty: WWII FPSが上手い人と下手な人の違いって何?
  • 【FPS】焦ってエイムがブレるのを防ぐ方法
  • FPSにおけるFOVの意味とは?視野角を変えた場合の見え方の違いも確認!
  • FPSフリークVORTEX 【レビュー】FPSフリークVortex(ボルテックス)を使ってみた感想
  • CoDカクカク CoDでカクカクする時の原因と対処法
  • チートとグリッチの違い チートとは違うの?CoDのグリッチの意味
  • 野良 CoDを野良で遊んでる人のキルレってどれくらい?【ソロプレイ】
  • CoDはオフラインでも楽しめるのか?
  • 引くこと覚えろカス FPSの名言「引くこと覚えろカス」の意味とは
  • FPSを辞めたがってるレイエス 【FPS】CoDの上達のコツを15個紹介!

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.