• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • カテゴリーの一覧から記事を探す
  • CoD:BOCW
  • FPS関連
  • PS5
  • ゲーム実況
  • あつ森
  • フォートナイト
  • 2BRO 兄者弟者
  • お知らせ
  • Twitter
  • YouTube
Homeゲーム実況実況の悩みなんか恥ずかしい!初めてゲーム実況を録ってみた感想
  • 実況の悩み
  • マイク 【ゲーム実況】PS4でマイクを使うと雑音が入ってしまう時の対処法
  • PS4 キャプチャーボードを使わずにミルダムでPS4のゲームを配信する方法
  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 口を抑える女性 【ゲーム実況】マイクに口の中の音(唾の音)が入らないようにする方法を考えてみた!【リップノイズ対策】
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法

なんか恥ずかしい!初めてゲーム実況を録ってみた感想

2017年8月30日2020年6月10日

ゲーム実況をする人

先日、初めてゲーム実況動画というものを録ってみました。ゲーム実況動画と言いましたが、ほとんど独り言を言いながらゲームをプレイしてそれを録画したというだけです(笑)

それがゲーム実況だよと言ってくれる方もいるかもしれませんが、全然ゲーム実況っぽくないです。ただ、独り言をブツブツ言ってるだけ。まぁ、最初はこんなものでもいいかなと思っています。

少しずつ声を張ったり喋ることを増やしたり、動画の最初と最後にきちんと挨拶をするようにすればいいかなと。

前置きが長くなってしまいましたが、今回は初めてゲーム実況を録ってみた感想など書いていきます。これから動画を録ろうと思ってる人の参考になれば嬉しいです。

目次

  • 1 部屋で独り言を言いながらゲームするのってなぜか恥ずかしい
  • 2 声を張って話すのが意外と難しい
  • 3 喋りながらゲームをするのって難しい
  • 4 何を喋っていいのか分からなくなる
  • 5 動画をアップするのが恥ずかしい
  • 6 動画を録ってない時でも喋ってしまう癖がつく
  • 7 少しずつ頑張っていくので皆さんも一緒にゲーム実況を頑張りましょう
  • 8 追記:ニコ生でゲーム配信はじめました
  • 9 追記:ニコ動で動画投稿も始めました

スポンサーリンク

部屋で独り言を言いながらゲームするのってなぜか恥ずかしい

まずゲーム実況って恥ずかしいですね、なぜか(笑)

人の動画を見てる時はなんとも思わないのですが、自分で実況するとなると恥ずかしいという感情が出てきます。

部屋で一人でモニターを見ながらゲームをプレイして喋り続ける、この行動に恥ずかしさを覚えます。人がやってるのは別になんとも思わないんですけどね。普段から独り言を言う習慣があまりないので(習慣?)どうも最初は恥ずかしいという気持ちがあるんですよね。

私以外には部屋に誰もいないはずなので何も気にする必要がないんですけど、なぜか声高々に話すのが恥ずかしく感じてしまう。まだニコ生などで配信をしてるのであれば緊張するかもしれませんが、一人でただ収録してるだけでも緊張してしまいます(笑)

まぁ、ここは回数をこなせば慣れてくるのかなと思うようにしています。

声を張って話すのが意外と難しい

独り言と言いましたが、声を張って独り言を言うのって凄く難しいですね。

人と話すときの声は私は大きめなのですが、なぜか独り言になると声が出なくなります。ボソボソと喋ってしまいますね。

ヘッドセットをしてるので自分の声のボリュームが分からないというのもあるのですが、大きな声で話すのが難しいです。

最初のマイクの感度のテストで声を適正に調整しているつもりなのですが、実際にゲームをしながら喋ると小さくなってしまいます(笑)

人気ゲーム実況者の人ってどの人もやっぱりハキハキと大きな声ではっきりと話せてるのであらためて凄いと思いました。声が高い人、低い人たくさんいますが、皆さんハッキリ聞こえますからね。凄いです。いや、本当に。そりゃ人気も出るわって思いますね。やっぱり違いますもの。

スポンサーリンク

喋りながらゲームをするのって難しい

声を張って話すのも難しいのですが、喋らないといけないと思うとゲームの難易度も上がってしまう気がします。

喋ることを考えていると注意力が散漫になってしまってミスしてしまったり。

シミュレーションゲームなどの方が簡単なのかもしれません。とは言ってもどちらかというとアクションゲームの方が好きですし、シミュレーションゲームだと余計に自分の喋りも重要になってくると思うんですよね。

何のゲームをやってもしっかり話せて、しっかりプレイできるようになりたいものです。

これもやっぱり慣れなのかなと思っております。

何を喋っていいのか分からなくなる

有名実況者の人って常に何か喋っていますが、よくあんなに喋れるようなーと感心します。

無理ですもの(笑) 常に喋り続けるなんて。何を話せばいいのか分からなくなることが多いです。

FPSなどのアクションゲームで録ってみたのですが、

敵がいるような、、とか

よし倒した、、とか

危ない、、とか

こんなことしか喋れてないんですよね(笑)こんなのゲーム実況とは言えませんよね。それこそ本当に独り言で終わってしまいます。

やっぱり実況という以上、その場の状況を解説、思ったことなどたくさん話す必要があると思います。

最初は色々な人の実況動画を見て勉強する必要がありますね。動画は何本も見てきたのですが、自分が実況するときの立場に立って見たことはないので今度からは違う視点で動画を見ていきたいです。

スポンサーリンク

動画をアップするのが恥ずかしい

普段からブログでしょうもない記事をたくさんアップしているのですが、動画をアップするとなると恥ずかしいという気持ちがあります(笑)

本来ならTwitterやFacebookなどでもシェアしていくべきなのでしょうが、今のところはこっそりアップするようにしています。

チャンネル登録者の人だけには通知が出るのかな?

しばらくはこっそり上げていって気持ち的に落ち着いたら(大袈裟)堂々とアップしていきたいです(笑)

動画を録ってない時でも喋ってしまう癖がつく

あまり喋れないとは言いましたが、ブツブツと独り言を言ってしまう癖がついてしまいました。

動画を録っていない時でも喋っちゃうんですよね。しかもそういう時に限ってなぜか大声で(笑)

おかげで隣の部屋の人から壁を叩かれるし、恥ずかしいし。

少しずつ喋れるようになるのは良いことですが、オンオフを切り替えれるようになりたいですね(笑)

ゲーム以外の日常で気づかないうちに独り言を言ってると危ない人だと思われそうなので…。

少しずつ頑張っていくので皆さんも一緒にゲーム実況を頑張りましょう

今回は初めてゲーム実況をやってみた感想を書いてみました。

同じような感情を持った人は結構、多いと思います。

でも、見てもらえる回数が増えてくれば楽しくなると思いますのでマイペースに動画投稿をしていきます。

ゲーム実況を始めたばかりの人は一緒に頑張りましょう。

この記事だけで何回、(笑)って使ったかなー。これ一種の照れ隠しなんですよね(笑) あ、また使っちゃった…。

追記:ゲーム実況、配信はお休みしてます…。想像以上に体力を使います。終わった頃にはクタクタで。何年も投稿を続けてる人って凄い…!また気が向いたら配信を再開しようかと思ってます。

追記:ニコ生でゲーム配信はじめました

ゲーム実況動画ではなく、生放送で配信するほうが私に向いてると感じたのでニコ生でゲーム配信を始めました。まだまだ始まったばかりですが(笑)

そこでゲーム配信を続けながら日々、気づいたことなどを記事にしてゲーム実況カテゴリーにまとめていくことにしました。

まだまだゲーム配信初心者の私が話すことですから説得力の欠片もないでしょうが、ゲーム実況をやっていく中で共感してもらえることはあると思います。始めたけど誰も来ないとかゲーム実況初心者あるあるを書いてます(笑)

もし興味のある方はご覧いただけると嬉しいです。

ゲーム実況・配信についての記事まとめ

追記:ニコ動で動画投稿も始めました

生放送でのゲーム配信だけだったのですが、実況動画の投稿も始めました。まだ数本上げただけで再生回数は何十回ですけどね(笑)

配信だけだと配信してる間だけしか人の目に触れないので動画も上げたほうがいいと思って始めました。

配信もそうですが、動画投稿も気長に楽しくやっていければいいかなと思ってます。

のんびりマイペースに投稿していくつもりです。

【関連記事】

  • ゲーム実況で緊張しない方法を考えてみた!
  • ゲーム実況してる自分の声が気持ち悪い件について
  • ホラーゲームの実況プレイをやってみた感想【ゲーム実況向きといわれる理由が分かった】

関連記事

  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法
  • BasiColor HSV321 ARX321 キャプチャーボード 【レビュー】安いキャプチャーボード「Basicolor321」を買ってみた!
  • ゲーム実況をする人 初めて生放送でゲーム配信をやってみた感想【視聴者数0人・コメント0件の辛い現実】
  • 著作権 【ゲーム実況】著作権を心配せずにゲーム実況をやる方法
  • ゲーム実況が面白くなくてアクビする女子 【つまらない】私のゲーム実況(配信)が面白くない理由
  • ゲーム実況が嫌いな人 ゲームの実況プレイが嫌いという人に嫌いな理由を聞いてみた!
  • 自分の声が嫌いな人 ゲーム実況をやるのに声を変える必要ってあるの?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • 【ゲーム実況】チャンネルの登録者数なんてただの飾り。

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況中の男性

    私はゲーム実況者に向いてないの?と思ってる同志に伝えたいこと

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況をする人

    ゲーム実況を顔出ししないで行うメリットデメリット

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況中の男性

    ゲーム実況のスタイルを変更しようと思った理由

    • 実況の悩み
  • 自分の声を聞くのが嫌な人

    ゲーム実況する側のネタバレについての注意点

    • 実況の悩み
  • ツイートした後に後悔している女性

    ゲーム実況をあまり見なくなった理由とタイミング

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況をする人

    実況しながら(喋りながら)ゲームするのって想像以上に難しいっ!!!

    • 実況の悩み
  • 指示厨の心理とは?ゲーム実況動画のコメント欄に指示厨が湧く理由

    • 実況の悩み
    • コメントについて
  • ゲーム実況をする人

    ゲーム実況をやるなら2タイトル以上同時にやらない方が良い理由

    • 実況の悩み
  • ゲーム実況を投稿してるのに登録者が増えない理由とは?

    • 実況の悩み
  • 実況の悩み

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 誰もいない ゲーム配信をしても人が来ない!数人でもいいから視聴者を増やす方法
  • BasiColor HSV321 ARX321 キャプチャーボード 【レビュー】安いキャプチャーボード「Basicolor321」を買ってみた!
  • ゲーム実況をする人 初めて生放送でゲーム配信をやってみた感想【視聴者数0人・コメント0件の辛い現実】
  • 著作権 【ゲーム実況】著作権を心配せずにゲーム実況をやる方法
  • ゲーム実況が面白くなくてアクビする女子 【つまらない】私のゲーム実況(配信)が面白くない理由
  • ゲーム実況が嫌いな人 ゲームの実況プレイが嫌いという人に嫌いな理由を聞いてみた!
  • 自分の声が嫌いな人 ゲーム実況をやるのに声を変える必要ってあるの?
  • 喋るのを我慢する実況者 【イケボ】ゲーム実況は声が良くないと人気が出ないのか?
  • 女性ゲーム実況者 ゲーム実況でやってはいけないこと
  • 気分が悪い男性 ゲーム実況してる自分の声が気持ち悪い件について
  • ゲーム配信を見に来てくれる人を集めてる人 ゲーム配信(実況)で人集めをする方法を考えてみた!【宣伝方法など】
  • 視聴者数0人 ゲーム実況を始めたばかり頃の視聴者数(再生回数)って普通どれくらいなの?
  • 指示厨の心理とは?ゲーム実況動画のコメント欄に指示厨が湧く理由
  • ゲーム実況者 ゲーム配信中の話し方で気をつけたほうがいいこと
  • ゲーム実況用の台本 ゲーム実況って台本を作らないといけないの?
  • Wi-Fi ワイマックスでゲーム配信(生放送)できるのか調べてみた!
  • コントローラー 字幕のみのゲーム実況に需要はあるのか?
  • ゲーム配信を開始する時間を気にするハリネズミ ゲーム配信にオススメの時間帯は何時から何時まで?
  • ゲーム実況を見てもらえなくてガッカリしてる人 ゲーム実況動画や配信が誰にも見てもらえない理由

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.