デュエルリンクス

【デュエルリンクス】どっちのカメラ設定で遊んでる?パースビューとトップビューのメリットとデメリット

2017年4月21日 ゲームイズベスト

デュエルリンクスのカメラ設定を悩む女性

遊戯王デュエルリンクスのデュエル中のカメラ設定には「パースビュー」と「トップビュー」の二種類があります。皆さんはどちらで遊んでいますか?

最近デュエルリンクスを始めた人でどちらのビューで遊ぶか悩んでる人もいるかもしれません。

そこで今回はパースビューとトップビュー、それぞれのメリットデメリットを書いていきます。

パースビューとトップビューのメリットデメリット

パースビューのメリット

デュエルリンクス

まずパースビューのメリットです。やっぱり見た目ですよね。アニメ遊戯王デュエルモンスターズの感覚で遊ぶことができます。

まぁ、アニメほど細かいアクションはありませんが、カードを召喚した時にモンスターが浮かび上がるように登場するところなど良いですよね。しかも、カードのイラストには描かれていないモンスターの部分が見えたりします。意外と足元が貧相だったりしてガッカリすることもありますが(笑)

他にも魔法やトラップを発動した時のカメラワークなども良い感じです。トラップを発動した時は発動したカードにカメラが寄りますし、スマホのカードゲームにしては演出に迫力があります。

パースビューのデメリット

次にデメリットですが、カメラワークが激しいのでジッと画面を見ていると酔う時があります(笑)

酔わなくても目がチカチカするという人もいると思います。長時間デュエルをするにはパースビューは向かないかもしれません。

あとはカードを選んだりする操作がしづらいです。トップビューとは違って見える範囲が限られていますので、画面に見えていない部分の操作をする時に操作が手間に感じます。

また、攻撃する対象を選択する時に誤操作することがあります。ダイレクトアタックできるモンスターでプレイヤーに直接攻撃しようとしたけど、間違ってモンスターに攻撃してしまったり。

やっぱりパースビューは見た目優先のため、がっつり遊ぶには向かないカメラ設定だと思います。

トップビューのメリット

デュエルリンクス

そしてシンプルなトップビューのメリットはやはり操作のしやすさ、目の疲れにくさですね。

操作は圧倒的にしやすいです。デュエルフィールド全体がスマホ画面に映っているので操作しやすいです。誤操作もほぼ無いでしょう。

モンスターがカードに浮かび上がる演出も無いのでスピーディにデュエルを進められます。

また、カメラは固定なので目も疲れにくいです。長時間デュエルを遊ぶならトップビューがオススメです。

トップビューのデメリット

デメリットは迫力が無いところですね。カメラが固定ですし、モンスターが浮かび上がるわけでも無いので派手さが全くありません。

淡々とデュエルをするには良いですが、デュエルをアニメの感覚で楽しみたいのであればオススメしません。

リアルで本物のカードを使ってデュエルをする感覚で遊びたいならトップビューでいいかもしれませんけど。

その日の気分でカメラ設定を使い分けよう

デュエルリンクスを始めたばかりの時はパースビューで遊んで、原作の海馬コーポレーションのバーチャルリアリティの技術を体感するつもりで遊ぶといいでしょう。トップビューは遊戯達が教室の机で休み時間にデュエルをしていた感覚ですかね。うーん、伝わるかなー?(笑)

あとは、新しいモンスターカードを手に入れた時などは一度、パースビューで遊んでモンスターがどんな感じで表示されるのか確認してもいいと思います。私は原作に登場したカッコいいモンスターカードは必ずパースビューで見るようにしています。

パースビューとトップビューはどちらかに固定せずにその日の気分で変更して遊んでみるのもアリだと思います。

-デュエルリンクス