スマホゲーム遊戯王デュエルリンクスに関する記事まとめ。最新情報や攻略記事を書いていきます。

遊戯王デュエルリンクスで相手のターン中にサレンダー(降参)する方法
遊戯王デュエルリンクスでは自分のターン中に自分のデッキをタップすれば降参することが可能です。
ただ、相手のターン中だとデッキをタップしても降参できないんですよね。
相手ターンの時は別の方法で降参することが可能です。
...

デュエルリンクスのデュエルコラムを見る方法【遊戯王】
遊戯王デュエルリンクスで「デュエルコラム」をどこから読むことができるのか紹介します。
まず、デュエルワールドから右上に表示されている「Information」を選択してください。
イベント関連の情報が表示されたら...

【デュエルリンクス】BF-極北のブリザードの入手方法(使う方法)
遊戯王デュエルリンクスではBF-極北のブリザードを普通に入手して使用することは現時点ではできないようです。
BF-極北のブリザードを使用するにはクロウ・ホーガンのスキル「赤き竜の痣:ドラゴンテイル」を使用するしかありません。
...

【デュエルリンクス】ブラックフェザー・ドラゴンの入手方法(使う方法)
遊戯王デュエルリンクスではブラックフェザー・ドラゴンは現時点では普通に入手してデッキに入れることができません。
ブラックフェザー・ドラゴンを使うにはクロウ・ホーガンのスキル「赤き竜の痣:ドラゴン・テイル」を使用するしかありませ...

【デュエルリンクス】ブラックローズドラゴンの入手方法(使う方法)
遊戯王デュエルリンクスでブラック・ローズ・ドラゴンは現時点ではパックやストラクチャーデッキなどから入手することはできないようです。
現時点でブラック・ローズ・ドラゴンを使うには十六夜アキのスキル「赤き竜の痣:ドラゴン・レッグ」...

【デュエルリンクス】コピー・プラントの入手方法(使う方法)
遊戯王デュエルリンクスでシンクロ召喚ができるようになりましたが、コピー・プラントは現時点では入手することはできないようです。
ただ、十六夜アキのスキル「赤き竜の痣:ドラゴン・レッグ」を使うことでデュエル開始時にデッキにコピー・...

【デュエルリンクス】ジャンクシンクロンの入手方法(使用方法)
遊戯王デュエルリンクスでジャンク・シンクロンが無い、ジャンクシンクロン居なくない?、ジャンク・シンクロンが入ってない、ジャンク・シンクロンが使えない!と言われてる人が多いようですので今回記事を書いてます。
どうやら現時点ではジ...

【デュエルリンクス】私がボックスをリセットしてるタイミング【ジェムの無駄遣いをできるだけ防ぐ】
遊戯王デュエルリンクスでカードのボックスをリセットするオススメのタイミングを紹介します。
私はあまりジェムの無駄遣いをせずにレアカード(UR・SR)を引くことができると思ってます。
当然ですが運の要素もありますので場合に...

【デュエルリンクス】禁じられた聖杯で無効にできるのはフィールド上で発動するモンスター効果だけ。墓地に送られて発動するモンスター効果は無効にできないから注意!
遊戯王デュエルリンクスではモンスター効果を使う人が多いのでモンスター効果を無効化できる天罰や禁じられた聖杯をデッキに入れてます。
天罰は手札を1枚捨てる必要がありますが、禁じられた聖杯は敵の攻撃力が上がるだけで無効化できるので...

【デュエルリンクス】スキル「根性」が発生する確率が高すぎる件について
遊戯王デュエルリンクスのスキル「根性」についてです。以前まではあまり使用している人とマッチングすることが無かったのですが、ここ最近は急激に根性スキル使用者が増えた気がします。特にヨハンと城之内ですかね。十代ではあまり遭遇していません...

【デュエルリンクス】オベリスクの巨神兵を召喚してみた!
遊戯王デュエルリンクスで神のカードの1枚、オベリスクの巨神兵を海馬で召喚してみました。
まだ現時点では入手できないカードですので、イベントにて闇遊戯がスキルで召喚したオベリスクを破壊。その後、魔法カードおろかな転生で遊戯のデッ...

【デュエルリンクス】デッキはテーマを決めて作った方がいい理由
遊戯王デュエルリンクスのデッキもテーマを決めて構成した方がいいです。レアな強いカードをとりあえずなんでも入れておけば勝てるというわけではありません。ある程度はテーマを決めてデッキを作っておかないと手札事故を起こしたり、必要なカードが...

デュエルリンクスで1番嫌いだったクロノスが今では1番好きなキャラになった話
私は遊戯王デュエルリンクスでGXシリーズが追加されるまで遊戯王GX関係のキャラは主役の十代しか知りませんでした。知ってると言っても見た目と名前だけです。
私は初代遊戯王がドンピシャの世代だったのでGXは詳しくないんですよね。ア...

遊戯王のクロノス先生ってワンピースに出てきそうだよね。
遊戯王GXに出てくるクロノス先生って遊戯王っぽくないキャラクターだと思いませんか?
アニメの作画でも遊戯王っぽくないですけど、デュエルリンクスのクロノス先生とか「ワンピース」に出てきそうですよね。クロノス先生ではなく、クロノス...

【デュエルリンクス】炎舞「玉衝」で選択されたカードを発動する方法
遊戯王デュエルリンクスでは炎舞ー「玉衝」が強いですよね。魔法カードですから手札から出してすぐに使えますし、コズミックサイクロンや心鎮壷と違って相手は選択されたカードを発動させることができません。
バーンデッキ相手でもかなり有利...

【デュエルリンクス】名も無きデュエリストの評判が悪すぎる件
遊戯王デュエルリンクスに登場するポケモントレーナー、ではなく、コナミ君こと「名も無きデュエリスト」っていますよね。彼無しにキャラのレベル上げなんてやってられません。(レジェンドLv10のほうが良いという意見も多いようですが)
...

【デュエルリンクス】ログインボーナスはジェムだけにしてほしい。
遊戯王デュエルリンクスはログインすると毎日ログインボーナスがもらえます。
午前3時が1日の切り替わりのようですので3時以降にアプリを起動するとボーナスアイテムがもらえますね。
ログインボーナスにはゴールド、ジェム、ニュー...

【デュエルリンクス】ハッピーマンデーの正直な感想
2018年3月5日から遊戯王デュエルリンクスで始まったハッピーマンデーキャンペーン。3月は毎週月曜日に限定パックがタダでもらえるということで、イベントのお知らせが出た時はテンションが上がりました。
ところが実際にハッピーマンデ...

【デュエルリンクス】海馬が勝利時のセリフ「未熟者め!〜」を言わなくなった件
遊戯王デュエルリンクスはデュエル開始時と終了時にお互いのキャラクターがセリフを言いますよね。俺たちが対峙する場には戦いの風が渦巻く!永遠に!とか、海馬!俺がお前を倒す!などなど。
そのセリフの中でも個人的に好きだったのが海馬が...

【デュエルリンクス】分断の壁の対策を考えてみた!
遊戯王デュエルリンクスでほとんどの人がデッキに入れているであろう罠カード「分断の壁」についてです。
このトラップカード強いですよね。相手フィールドにいるモンスターの数×800ポイント攻撃力を下げれて、しかも効果は永続という。罠...