これからゲーム実況を始めるならゲーム実況者としての名前、ハンドルネーム、ニックネームが必要ですよね。
チャンネル名は実況者名にすると良いという記事を書いたのですが、名前が決まってないとチャンネル名も決められないでしょう。
そこで今回はゲーム実況者名の決め方を考えていきたいと思います。
他のゲーム実況者や動画投稿者などと被らない名前にする
まず、どんなに気に入った名前でも同じ名前の動画投稿者がいるのであれば止めておいたほうがいいです。
その人が有名であればどんなに頑張っても検索で表示されず、不利です。
しかも、下手すればパクリや、なりすましなどと言われてしまう可能性もあります。
実況者名を決める前に候補をいくつか上げたら必ずネット検索で同じ名前の人がいないか確認したほうがいいです。
ゲームや漫画のキャラ名くらいであればいいと思いますけどね。あまりにメジャーなキャラクターではそっちのほうが優先されてしまいますから不利になってしまうと思いますが。例えばルフィとか孫悟空とか、野原しんのすけなど(笑)
私生活でのニックネームがあればそれでもいい
もし、友達から呼ばれてるニックネームなどがあるのであればそれでもいいと思います。
ただ、よっぽど特徴的なニックネームじゃないと他の人と被りやすいでしょうね。
例えばテル、ヒロなど文字数の少ない名前や、○○ピーとか〇〇っぺ、〇〇ポンなど私生活でよく聞くニックネームだと動画投稿者以外でも被りやすいのでオススメできません。
逆にそのニックネームの頂点に立つという意味でその名前にするのもありかもしれませんが(笑)ただ、険しい道程だと思います。
好きなゲームや漫画のキャラクターにするのもありかも
最初に話しましたが自分が好きなゲームのキャラクター名をハンドルネームにするのはありかもしれません。
さすがにメジャーな漫画やゲームの主人公クラスを実況者名にすると検索で引っかかりにくくなって苦労すると思いますが、そうでなければ十分ありだと思います。
例えばゲーム実況者のレトルトさんはメダロットに出てくる怪盗レトルトですよね。
自分が今までプレイしてきたゲームの中で思い入れのあるキャラがいるのであればそのキャラ名を使ってもいいと思います。
本名でゲーム実況をやるのはどうなの?
どうしてもハンドルネームが思い浮かばくて本名で良いのでは?と思う人もいるかもしれません。
でも、ネットで本名を使うのはちょっと待ったほうがいいです。
本名を出すことで身バレの危険性が高まります。顔出しをしていなくても名前と声だけで特定されやすいですからね。
もし、有名になることがあれば危険もあります。あまり本名での活動はオススメしません。逆に本名でやって身バレを恐れないという考え方もあるかもしれませんが(笑)最初から名前も顔も出してやれば何も隠さなくていいですからね(笑)
でもやっぱりオススメはしません。
お前(私)はどんな名前でゲーム実況やってるの?
私はまだゲーム実況を始めて1ヶ月半くらいですが、ゲーム実況者名は最初から決まってました。
渡瀬公一(わたせこういち)というハンドルネームでゲーム実況の動画投稿や配信をやってます。(宣伝乙w)
この名前はゲーム実況を始める前から決まってました。もともとブロガーとして活動したのでそのハンドルネームをそのまま使いました。せっかくやるなら同じのほうがいいと思いまして。ブログでも動画を紹介したいですからね。
こんな風にゲーム実況以外で何か使ってる名前があるのであればその名前を使うのもありだと思います。
覚えてもらいやすい、読みやすい名前にしよう
今回はゲーム実況者名の決め方を考えてきました。
ニックネーム、本名、ゲームのキャラ名などなど色々な決め方がありますが、意識しておきたいのは他の人と被ってないことと、覚えてもらいやすい、読みやすい名前であるということでしょうか。
英語で長い名前だと覚えてもらいにくいでしょう。あまり長すぎず難しすぎない、他の人と被らない名前を見つけてください。