ニコニコ動画にてゲーム実況動画を1年ほど投稿し続けてきたのですが、そろそろYouTubeにも投稿していこうかと考えています。
実はニコ動に投稿し始めた時期にYouTubeにも何本か動画を投稿してたんですよ。ただ、再生回数が恐ろしいくらい伸びなかったのでニコ動に絞って投稿していました。ニコ動では10,000再生された動画がYouTubeだと30再生だったので(笑)
でも、1年ゲーム実況をやってみて実況プレイ自体には慣れてきましたし、もう一度YouTubeに挑戦してみようと思ったので、今回はどうすればYouTubeで少しでも再生してもらえるのか考えてみようと思います。
再生してもらうには広告やニュースサイトに取り上げられたり、誰かが宣伝してくれるという方法がありますが、ちょっとこれらは難しいので(そもそも宣伝されるほど魅力的なゲーム実況は普通にやってたら無理)、まずは1番手軽にできる「YouTubeの動画検索で上位に表示されるための方法」を考えていきたいと思います。
ゲーム名で検索して上の方に自分の動画が表示されれば、検索経由での流入が期待できますので。動画投稿の経験は浅いですが、ブログの経験は長いので活かして考えてみたいと思います。
あくまでもブログの経験をもとに考えただけですので必ず効果があるか分からないです。今回考えたことは検証してまた記事にしてみたいと思います。こんな方法でいけるのでは?というまだ案を出す段階です。
- 1 何のゲームの実況プレイなのかタイトルと概要欄で明確にする
- 2 可能であれば同じゲームの動画を投稿し続けて専門性をもたせると良いのかも
- 3 チャンネルが作成されてどれくらい年月、日数が経過しているか
- 4 誰のチャンネルなのか、登録者、これまでの再生数がどれくらいなのかもランキングに影響してるはず
- 5 コメント数の多さも関係してるはず、コメ0件とコメ1000件の動画なら後者が人気と判断するはず
- 6 必ずしも人気実況者、再生数が多い動画が上位に表示されるわけでは無い模様
- 7 最近投稿された新着動画のほうが上位に表示されやすいかも
- 8 投稿されてる本数が少ないマイナー、ニッチなゲームなら上位は狙えるはず。ただ...
- 9 再生数や再生時間、その動画、チャンネルの滞在時間も考慮されてるはず
- 10 まずはタイトルや概要欄、サムネを意識して投稿して検索順位や再生時間などを検証していく
- 11 追記:検索順位に変化が出てきました
何のゲームの実況プレイなのかタイトルと概要欄で明確にする
まずはコレが基本だと思います。動画のタイトルの付け方。
動画のタイトルが全然ゲームと関係ないタイトルだと絶対に検索で表示されません。上位どころか出てくることすらないでしょう。
面白いタイトル、目を引くタイトルをつけることは大事でしょうが、それが何のゲームなのか分からないと検索ではヒットしないと思います。これはブログも同じですから。
大手、有名なゲーム実況者の動画を見るとほぼ必ずゲームのタイトル、正式名称が動画タイトルに含まれていますね。「Detroit: Become Human 実況」や、「レッド・デッド・リデンプション2 実況」といった感じで。
たまにちょっとゲームタイトルを面白いように変えてる人もいますが、それでも動画の概要欄(説明欄)に正式名称を文章か、タグで載せています。いくらYouTubeでも何の動画なのかどこかに書かれていないと分からないでしょうからね。でも、少し似てる名前や誤字くらいであれば検索可能なようですが。まぁ、それでも正式名称を書いておくに越したことはないでしょう。
可能であれば同じゲームの動画を投稿し続けて専門性をもたせると良いのかも
これもブログの場合の話ですが、YouTubeのチャンネルにも専門性をもたせるといいのかもしれません。
ブログ、まぁ、サイトの場合は色々なジャンルの記事があるサイトよりも、ある程度は専門的なサイトの記事のほうが検索したときに上位に上がりやすいです。例えば私が料理やフォートナイト、キャンプ、車などなんでも趣味で好きなことを書いてるブログよりもフォートナイトだけを扱ってるブログのほうが検索したときに上位に表示されやすいです。
これがYouTubeのチャンネルにも多少は影響があるのではないかと。そこまで細かくなくてもいいと思うのですが、もし可能であれば同じシリーズのゲーム実況を上げ続けたほうが上位に上がりやすいかもしれません。
「ゲーム実況」という専門性でもいいと思うのですが、もしできるのであればゲーム実況も似たようなジャンルのゲーム、もしくは同じシリーズのゲームを投稿し続けたほうがより専門性をもたせることができますよね。
思い切ってフォートナイトだけのチャンネルというのもアリだと思います。あとはマイクラとか。長く遊べるゲームだったらですね。ポケモンシリーズというのも良いと思います。
YouTubeの動画検索がこのチャンネルはフォートナイト専門だと認識してくれれば効果が期待できそうな気がします。
だからといってゲームごとにチャンネルを作るのは現実的ではありませんよね。チャンネルを開設してすぐは実況するゲームを絞って投稿して人が増えてきたら徐々にジャンルを広げていくといいのではないでしょうか。
有名実況者でも最初は特定のゲームばかりやっていて、いつの間にかなんでもやるゲーム実況者になっていた人もいますし。最初は我慢が必要なのかもしれません。自分が好きなゲームを1、2本に絞ってやり続けるのは我慢とは言わないかもしれませんが。
まぁ、なんでもかんでもやっていいのは人気者だけということですかね。昔だとゲーム実況自体をやってる人が今より少なかったですから古参の実況者だと今よりは敷居が高くなかったのかもしれませんが。今は厳しいですからね。
もちろん人気がある人でもゲームの選定はある程度は考えてやってると思います。本能的にやりたいものを片っ端からという人もいるかもしれませんけどね。そういう人はその人自体に魅力があるのでOKなんだと思います。
少なくとも無名のうちはゲームのタイトルの力を借りるしかありません。ゲーム実況自体、人のふんどしで相撲を取ると言われてしまうこともありますが。今はメーカーもゲーム実況のOKを出してるところが多いですからあまり気にしなくていいでしょうけど。
チャンネルが作成されてどれくらい年月、日数が経過しているか
自分のYouTubeチャンネルが作成されてどれくらい経過してるのかも関係してそうな気がします。
ブログの場合も最近できたばかりのサイトより古いサイトのほうが上位に表示されやすいです。
もしかしたら作ったばかり、半年くらいは上位に表示されにくいなどの制約があるかもしれません。
ただ、何かしらの形で話題になって再生数が伸びれば上位に表示されるようになると思います。
例えば芸能人がチャンネルを作った場合ですね。芸能人が誰にも言わずに顔も出さずに我々と同じようにゲーム実況を匿名でやっていたら絶対に伸びません。動画を見た人が本人だと気づいてシェアすれば話は別ですが。
芸能人の場合は既にネームバリューがあります。ネットニュースやその人のブログでも告知されるでしょうからチャンネルを作ってすぐでも再生されるわけですね。あくまでもその人だからすぐ伸びるのでしょう。
チャンネルのURLも発表されるでしょうから、作ったその日にアクセスが殺到します。こうなってくると作ったばかりのチャンネルは上位表示されにくいという設定が本当にあったとしても関係ないと思います。あまり有名人の事例は参考にしないほうがいいですね。
誰のチャンネルなのか、登録者、これまでの再生数がどれくらいなのかもランキングに影響してるはず
チャンネルを作ってどれくらい経過してるかも影響してそうな気がしますが、それ以上に誰のチャンネルなのか、登録者がどれくらいいるのか、再生回数も投稿される動画の検索順位に影響しそうな気がします。
やっぱり実況動画を検索すると一番上や二番目に表示されるのは再生回数が多く、登録者も多い有名実況者の動画です。YouTubeも動画を検索した人に対して面白い動画を見させたいわけですよね。つまらない動画ばかり表示されたら誰もYouTubeを利用しなくなりますので。
そうなってくるとYouTubeが指標として1番に参考にするのはチャンネル登録者と再生数でしょう。再生数、登録者が多いということはその実況者を面白いと思ってる人が多いということになります。そうなるとYouTubeが面白いものを勧めるなら人気実況者の動画の順位が高めになりますよね。
再生数や登録者が少なくても面白い人はたくさんいると思うのですが、判断する基準としては数字で判断したほうが無難でしょうから。YouTubeのアルゴリズムがどのようになっているか分かりませんが、さすがにAIが動画を見て面白い、つまらないを決めれるとは思いませんので(笑)あくまでも数字で判断するしかないでしょう。
ただ、そうなってくると人気がある人ほど持ち上げられて、新規は埋もれてしまいますよね。でも、そこも少しは考慮してあるような気がします。検索すると上位は再生数が多い動画が表示されやすいですが、間にそんなに再生数が多くない動画も混じってるんですよ。100万再生の下に500回の動画とか。
また別の基準があるのだと思います。新規を完全に見捨ててるわけではないようです(笑)
コメント数の多さも関係してるはず、コメ0件とコメ1000件の動画なら後者が人気と判断するはず
再生数が多い動画の間にそんなに多くない動画も混じっていますが、動画を見てみると再生数は少なくてもコメントが多かったりします。
コメントが多いということはそれだけ盛り上がってるわけですので、人気と判断しているのかもしれません。
サイトも読者が書き込むコメントもコンテンツの一部として判断されてるようですから動画も同様でしょう。
同じゲームの実況動画でもコメント0件とコメント1000件なら1000件のほうが一般的には面白いと思うはずです。炎上して増えてる場合もありますが。。。
必ずしも人気実況者、再生数が多い動画が上位に表示されるわけでは無い模様
登録者、再生数、コメント数が多い動画が上位に表示されやすいとは思いますが、これも絶対では無いと思います。
もちろん再生回数が100万の動画が下に押し下げられて、再生回数5回の動画が検索一位に表示されるとは思えませんが、検索上位の動画が全て再生回数が多いとは限りません。コメントが多いかと言われたら少ない動画もあります。
ここが結構、狙いめなのかと思いますね。というか、ここで入り込めないと他の要素では勝ち目がありません。再生回数でも登録者でも、コメント数でも、チャンネルの年齢でも無い、何かしらの要因で上位に入ってる動画です。
動画のタイトルや概要も見ましたが、特にこれと言って変わったものは見当たらなかったんですよ。YouTubeのさじ加減がまだ分かりません。もしかすると投稿した日時にもよるかもしれません。いくら人気の動画でもあまりに古いと下がりますからね。あまりに古いものを上位に表示するより新しいものを出したほうが検索した人を飽きさせないでしょう。
最近投稿された新着動画のほうが上位に表示されやすいかも
動画に新着と表示されてる投稿日時が比較的、新しいものは再生数が少なくても上位に表示されている気がします。
ただ、新作のゲーム実況となると早く投稿したほうがいいですが、発売日直後はみんな投稿しますし、人気実況者が上位は根こそぎ持っていくと思います。
だからといって、発売して1年後にアップしても動画自体を検索する人が減ってしまうので、上位に表示されたとしてもそもそも誰も検索しなければアクセスされませんよね。うーん、難しい。
いくら新しいものが上位に表示されるといっても数日間、後から投稿しても意味がないんですよね。何年も前の動画に比べたら新しい動画は再生数が少なくても上位に表示されやすいというだけで。難しいです。
投稿されてる本数が少ないマイナー、ニッチなゲームなら上位は狙えるはず。ただ…
人気ゲームの実況を投稿すると、人気実況者と競合してしまって上位表示が狙えないのであれば、マイナー、ニッチなゲームに手を出せばいいのでは?と思います。
でも、それではそもそも検索する人がいないので上位に表示されても再生数が伸びないんですよね。
ある程度は知名度のあるゲームをプレイする必要がありますね。
再生数や再生時間、その動画、チャンネルの滞在時間も考慮されてるはず
検索したときの順位って常に固定ではありません。
YouTube検索のアルゴリズムが更新されるたびに上下するはずです。
ココらへんは再生数や再生時間、その動画、チャンネルの滞在時間を見てYouTubeが上位に表示すべき動画を決めてるはずです。
再生してもすぐ閉じられる動画は面白くないということになりますからね。面白い動画は長く再生されるでしょうし、他の動画も見るのでチャンネルの滞在時間も長くなるでしょう。ここも考慮されてるでしょうね。動画の冒頭が大事といいますが、本当にそのとおりだと思います。
まずはタイトルや概要欄、サムネを意識して投稿して検索順位や再生時間などを検証していく
とりあえず今回はゲーム実況をYouTubeに投稿するときに、検索流入を狙うならここを気をつけたほうが良いという点を洗い出してきました。
今までも何本かゲーム実況を投稿してきましたが、もう一度考え直して投稿し直していこうと思います。
またちょこちょこ気になる点はブログに備忘録として書きながら投稿、検証していきます。
ただ、しばらくはまだニコニコ動画での活動も続けますので、ゆっくりマイペースにYouTubeは投稿していこうと思います。
追記:検索順位に変化が出てきました
全てのゲームではありませんが、一部のゲームで検索順位に変化が見られました。
詳しくはコチラの記事に追記しています。
【ゲーム実況】YouTube検索での検索順位の変化を自分の実況動画で検証
以上です。