ゲーム機を買うとゲーム機に付属されているUSBケーブルやHDMIケーブル、電源ケーブルなどが曲げて折りたたんだ状態で箱に入っていますよね。
箱に入れるためですから仕方ないのですが、買ってすぐは癖がキツくて気になりませんか?コードの表面、被膜が硬いものならすぐ癖もとれるのですが、柔らかいとなかなか癖がとれません。
今回は買ったばかりのゲーム機のコード類の癖の取り方を考えていきたいと思います。
折れ曲がってる方と逆に曲げてみる?
一番、癖がとれそうなのは折れてる方向と逆に曲げてみることですね。
でも、絶対にやめたほうがいいと思います。まず大丈夫だとは思うのですが、コードの中で断線する可能性があると思います。表面は大丈夫でも中の線が切れてしまうことがあります。
いくら見た目が綺麗になっても断線してしまって使えなくなってしまったら意味がありません。
まっすぐ伸ばして引っ張ってみる?
曲げるのがダメならまっすぐ伸ばして引っ張ってみるといいかも?と思ったりするのですが、これもダメです。
引っ張りすぎるとこれも断線の可能性があり危険です。やめましょう。
引っ張らずにまっすぐにした状態で置いておくならいいかもしれませんが、コード類は何メートルもありますからそもそも置き場が無いですよね。
伸ばせる場所が無ければあまり曲げずに輪っかを作るような状態で配線しておく
これが個人的には良いかなと思っています。
引っ張ったり曲げるのは危ないのでまっすぐ伸ばして自然に癖が取れるのを待つしか無いのですが、まっすぐにして置くスペースがない、なら大きな丸を作るようにコードを束ねて配線するのがいいと思います。こうすれば癖もつきにくいですしコードへの負荷も少ないと思います。
私はPS4のHDMIケーブルやその他ケーブル類は輪っかになるようにしてから壁にかけるようにしています。
買った直後はケーブルの癖がつよいので早くまっすぐにしたくなる気持ちは分かりますが、あまり引っ張りすぎたり曲げたりといったことはしないようにしたほうが安全だと思われます。
私が丸く円を作るように配線してるのも人によってはダメだという人もいるかもしれません。あくまでも私はこうやってるよ、という紹介だけですので自己責任でお願いします。
【追記】電源ケーブルなどあまりこの方法は良くないという話も聞きました。自己責任でお願いします…。