ゲーム用のモニター、皆さんは何インチのモニターを使ってますか?
私がモニターを買ったのは数年前ですので古いですが、BenQのGL2460HM 24インチを使用しています。
購入する前は友達にモニターを借りて27インチや32インチなども検討していたのですが、最終的には24インチがいいだろうと思い24インチを購入しました。
そこで今回は私がゲーム用のモニターとして24インチを選んだ理由をお話しします。
モニターがあまりに大きいと端から端までの距離が遠くなって見るのが大変
なぜ24インチを選んだかと言いますと私が遊びたいゲームはCall of DutyのようなFPSでした。そのため、あまりにサイズが大きすぎると画面の端を見るのが大変なんですよね。画面左上のレーダーとか、画面内の敵を探すのに目を動かす距離が長くなってしまいます。これだと疲れるので少し小さめの24インチを選択しました。
でも、27インチでも良かったかなと思うこともあります。モニターまでの距離にもよると思いますが、たまに敵が見えづらいことがあるんですよね。遠くにいる敵とか見逃しがちです。え?それはお前の技術の問題ですって?
もう少し画面が大きいと見やすかったかなと思うこともあります(笑)
だからといって32インチ以上だとちょっと大きすぎます。これだとテレビでいいかなと思えてきますので。やっぱりゲームに適正なモニターのサイズは24インチから27インチだと私は思います。
遅延を気にしたり、対戦ゲームでなければモニターじゃなくて大きいテレビでもいいと思う
あまり動きの激しいアクションゲーム、シューティングゲームでなければ大きい4K対応のテレビでリビングのソファーに腰掛けて遊ぶのもいいと思います。
遊ぶゲームが遅延などを気にする必要があるようなFPSや格ゲーでないのであればモニターは買わずに大きいテレビを買うのもありだと思いますね。
そこまで集中して画面内の敵を探したりする必要がないようなゲームであれば、大きい画面で迫力を楽しみながらゲームを遊んだ方が楽しいと思います。
【関連記事】