• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • カテゴリーの一覧から記事を探す
  • CoD:BOCW
  • FPS関連
  • PS5
  • ゲーム実況
  • あつ森
  • フォートナイト
  • 2BRO 兄者弟者
  • お知らせ
  • Twitter
  • YouTube
HomePS4ソフト【PS4】龍が如く0の体験版をプレイした感想【PSPlus先行配信】
  • PS4ソフト

【PS4】龍が如く0の体験版をプレイした感想【PSPlus先行配信】

2015年2月19日2015年12月30日

龍が如く0 誓いの場所_20150312215540

PSPlus限定で先行配信されているPS4版「龍が如くゼロ」の体験版をプレイしてみました。

私は龍が如くシリーズは一通りプレイしたので、今作も楽しみにしています。今作は龍が如く1の前の話ですね。まだ桐生や錦山が若いです(笑)

今回は龍が如く0の体験版をプレイした感想を書いていきます。

目次

  • 1 龍が如くゼロの体験版を遊んだ感想
    • 1.1 桐生一馬の雰囲気が違う
    • 1.2 イベントシーンは動かないものもある
    • 1.3 連絡手段はポケベルと公衆電話
    • 1.4 追加されてるアクションもある
    • 1.5 桐生のステータスはお金で鍛える
    • 1.6 体験版でもプレイスポットは豊富
    • 1.7 竹内力さんなどの有名人も登場
    • 1.8 PSPlusに加入してる人は遊んでみよう!

スポンサーリンク

龍が如くゼロの体験版を遊んだ感想

桐生一馬の雰囲気が違う

体験版が始まってすぐは桐生が借金の取り立てに行ってるシーンからでした。

下っ端の仕事のようですね。仕事内容から雰囲気まで今までの龍が如くの桐生とは違いました。まだ若いという感じがしますね。極道に入ってから3年くらいのようですので。

龍が如く1にも登場する錦山も登場しました。錦山はPS2でしか登場していないので、グラフィックが綺麗になってから登場するのは初です。こう見ると錦山もカッコいいですね。

イベントシーンは動かないものもある

序盤のイベントシーンで金貸しの社長に取り立てた金を返すシーンがあるのですが、このイベントはいつものムービーではありませんでした。体は全然動かなくて、静止画で声だけ流れてる感じでした。

今作のイベントシーンはもしかして動かないの?と不安になったのですが、その後のムービーシーンは今まで通りでした。一部のイベントは静止画で動かないようですね。

連絡手段はポケベルと公衆電話

今作は1988年のようですので、今のように携帯電話がありません。錦山たちとの連絡手段はポケベルと公衆電話のようです。ポケベルで連絡があったら公衆電話を探して連絡をとります。ちょっと不便ですね。

とは言っても時代を再現する為には仕方ありません。

ポケベル、懐かしいです(笑)

追加されてるアクションもある

移動中のアクションが追加されていました。R2ボタンを押していればスティック操作をしなくても、同行している人についていけます。

序盤に錦山と飲みに行くのですが、R2ボタンを押しっぱなしにしていれば勝手についていってくれます。移動シーンが長いのでR2ボタンを多用することになりました。

また、ダッシュでの移動ができるようになりました。今までも走れていましたが、そこまで速度が速くありませんでしたよね。でも、誰かを追いかけるときはダッシュができていました。これと同じくらいの速度で通常時にも走れます。

不良に絡まれそうになったり、速く移動したい場合はダッシュを使って移動すると良いでしょう。×ボタンを押しながら左スティックを操作すればダッシュができます。でも、桐生も人間ですので息切れします(笑)

桐生のステータスはお金で鍛える

今までの龍が如くは経験値を貯めてポイントを消費して桐生一馬のステータスを鍛えていましたが、今作はお金を消費して鍛えるようです(笑) 自分自身に投資というわけですね。200万円くらいで体力を増やせます(笑)

体験版だからだと思うのですが、桐生の所持金が1億でした(笑)

また、戦い方には3つタイプがあるようでチンピラ、壊し屋、ラッシュなど複数のバトルスタイルがあり、戦い方が違ってました。それぞれお金を消費して鍛えられます。これらのタイプは戦闘中に方向キーで変更できます。

体験版でもプレイスポットは豊富

今作もカラオケなどのプレイスポットが豊富です。

人気ミニゲームのカラオケも進化しています。カラオケボックスだけでなく、スナックでも飲みながら歌う事ができました。錦山と熱唱してました(笑) また、ビリヤード、ダーツもあります。この時代はまだソフトダーツは無いようで、ダーツライブと書いてありましたが、刺さった時に音がなる電子ダーツではないようです。少し地味です(笑)

竹内力さんなどの有名人も登場

龍が如くではお約束の有名人も登場します。竹内力さんなどが若頭補佐として登場します。ヤクザの役が似合いすぎています(笑) 迫力満点です。

今までの龍が如くは桐生は偉い立場だったので、今作は下っ端の桐生が上の人間から怒鳴られたりするのが面白いです。ちょっと桐生っぽくないですよね。

PSPlusに加入してる人は遊んでみよう!

今回は龍が如く0の体験版をプレイしてみた感想を書いてみました。体験版では少ししかストーリーは遊べませんが、竹内力さんなど有名人もたくさん登場します。迫力満点です(笑)

PSPlusに加入されてる方は是非プレイしてみてください。

【龍が如く0関連記事】

  • 【龍が如く0】ミニ四駆で遊べる場所と遊び方【ポケットサーキット】
  • 【龍が如く0】嶋野の狂犬スタイルを使えるようにする方法
  • 【龍が如く0】堂島の龍スタイルを使う方法
龍が如く0 誓いの場所
龍が如く0 誓いの場所

関連記事

  • FINAL FANTASY IX 【PS4版FF9】クリア後にできることまとめ。強くてニューゲームは無し。
  • ぬし釣り 【釣りゲーム】PS4で川のぬし釣りって発売されないの?海でも良いよ!
  • Outlast 海外版アウトラストは日本のPS4でも遊べるの?日本語対応してるの?
  • PSNow イコ PS4でICOを遊ぶ方法
  • ドラゴンボールZ カカロット ドラゴンボールZカカロットにオンライン要素は無いのか調べてみた
  • FINAL FANTASY IX 【PS4】FF9リマスター版でエンカウント無し、ダメージ9999固定、高速モードにする方法
  • FINAL FANTASY IX 【PS4】FF9リマスター版をプレイした感想
  • ドラゴンボールZ KAKAROT ドラゴンボールZカカロット:アラレちゃんのサブストーリーが発生する条件と場所【きたぞきたぞ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • 私がDOAX3は通常版(ダウンロード版)を買う理由

    • PS4ソフト
  • ペルソナ6

    【噂】ペルソナ6が開発中かも!persona6.jpというドメインが取得済み!

    • PS4ソフト
  • FINAL FANTASY IX

    【PS4】FF9リマスター版をプレイした感想

    • PS4ソフト
  • RDR2

    RDR2のアーサーが死ぬ場所

    • PS4ソフト
  • ドラゴンクエストビルダーズ

    ドラクエビルダーズ2の発売前にビルダーズ1もプレイしておいたほうがいい理由

    • PS4ソフト
  • どんなストーリー?面白いの?エイリアン アイソレーション

    • PS4ソフト
  • PlayStation歴代人気ソフトが公式サイトで公開

    • PS4ソフト
  • FINAL FANTASY IX

    【PS4】FF9リマスター版のブースト機能の使い方【ギル・レベル・魔石力MAX、アビリティマスター】

    • PS4ソフト
  • PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS

    PS4版PUBGのクロスプレイを無効にする方法

    • PS4ソフト
  • FINAL FANTASY IX

    【PS4】FF9リマスター版でエンカウント無し、ダメージ9999固定、高速モードにする方法

    • PS4ソフト
  • PS4ソフト

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • FINAL FANTASY IX 【PS4版FF9】クリア後にできることまとめ。強くてニューゲームは無し。
  • ぬし釣り 【釣りゲーム】PS4で川のぬし釣りって発売されないの?海でも良いよ!
  • Outlast 海外版アウトラストは日本のPS4でも遊べるの?日本語対応してるの?
  • PSNow イコ PS4でICOを遊ぶ方法
  • ドラゴンボールZ カカロット ドラゴンボールZカカロットにオンライン要素は無いのか調べてみた
  • FINAL FANTASY IX 【PS4】FF9リマスター版でエンカウント無し、ダメージ9999固定、高速モードにする方法
  • FINAL FANTASY IX 【PS4】FF9リマスター版をプレイした感想
  • ドラゴンボールZ KAKAROT ドラゴンボールZカカロット:アラレちゃんのサブストーリーが発生する条件と場所【きたぞきたぞ】
  • Fall Guys: Ultimate Knockout PS4でフォールガイズを遊ぶ方法【Fall Guys: Ultimate Knockout】
  • ドラゴンボールZ カカロット ドラゴンボールZカカロットのスイッチ版は発売されないのか?
  • FFVIIIリマスター FF8リマスターのパッケージ版の販売は無いのか?
  • FINAL FANTASY IX PS4版FF9のダガー(ガーネット)のアイコン(顔)が変わってる件
  • PS4ソフトなら中古を買っても良いと思う理由
  • RDR2 RDR2のアーサーが死ぬ場所
  • METAL GEAR SURVIVE メタルギアサバイブはオフラインでも遊べるの?
  • FINAL FANTASY IX 【PS4】FF9リマスター版のブースト機能の使い方【ギル・レベル・魔石力MAX、アビリティマスター】
  • 荒野行動 PS4で荒野行動をダウンロードして遊ぶ方法
  • ドラゴンクエストビルダーズ 【ドラクエビルダーズ】真下にブロックを置くやり方
  • HITMAN PS4のヒットマンはネットに繋がずにオフラインでも遊べるの?
  • 遊びたいゲームソフトが多すぎる時の対処法

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.