【ゲーム実況】どこに保存する?投稿した動画ファイルの保存方法
YouTubeやニコニコ動画など動画投稿サイトに投稿し終えたゲーム実況動画ファイルってどうしてますか? 投稿したし削除してる?いや、さすがに削除してしまうのはマズイんじゃないかと思います。動画サイト上には残るとしても誤っ...
YouTubeやニコニコ動画など動画投稿サイトに投稿し終えたゲーム実況動画ファイルってどうしてますか? 投稿したし削除してる?いや、さすがに削除してしまうのはマズイんじゃないかと思います。動画サイト上には残るとしても誤っ...
スマホゲーが普及し始めてから「リセマラ」という言葉をよく聞くようになりました。 このリセマラとはどういう意味なのでしょうか。 また、何かの略称なのでしょうか。
ゲーム関連の記事を見ていると「TA勢」という単語をたまに見かけます。 タゼイ? ティーエーゼイ? それとも何かの略なのか? 私はTA勢の意味が分からなかったので調べてみました。
ゲームに限った話ではありませんが、フルプライスって言葉を聞いたことがありますか? 新作のゲームが発売された時に 「よくあのゲームをフルプライスで出そうと思ったな。」 とか、 「フルプライスで勝つ奴の気がしれない。」 とか...
ゲームソフトにおける「ナンバリングタイトル」とはどういう意味なのでしょうか。 まぁ、読んで字のごとくなのですが、ゲームソフトのタイトル名に数字が入るシリーズ物のことですね。 例えば龍が如く、龍が如く2、龍が如く3、龍が如...
ゲーマーなら一度はゲームズコム(gamescom)という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 でも、ゲームズコムが何なのか知ってますか? 私はTGSやE3のようなゲーム関係のイベントなんだろうなーと思っていたのですが、...
ゲーム関連のニュースを見ていると「ローンチタイトル」という言葉をたまに聞くと思いますが、意味を知ってますか? (ロンチタイトルという言い方をする場合もあるようです。) 意外と知らない人もいるかもしれませんね。そこで今回は...
エンターブレインが発行していたDVD付きの雑誌、「ファミ通WaveDVD」を知ってますか? 最初はゲームWaveDVDという名前で発売され、途中からファミ通WaveDVDに名前が変わり2011年5月号を最後に休刊となりま...
ほとんどのゲームにはゲーム開始時点で難易度を選択することができます。イージー、ノーマル、ハード、ベリーハードといったところでしょうか。たまにハードコアとか、エクストリームとか、超むずかしいとかありますよね(笑) さて、皆...
世界最大級のゲームイベント、E3(Electronic Entertainment Expo)は招待制だったため、一般の人は行くことができませんでした。 ところが今年2017年から一般の人もチケットを買うことで入場できる...