FF15はどうせホストゲーだから買わないと思ってる人へ。

ff15_05_20150322

ファイナルファンタジー最新作であるFF15、今年2016年に発売されたら良いなと期待しております。

スポンサーリンク

昨年、体験版のエピソードダスカも遊んだことで早く遊びたいという気持ちが強くなりました。

皆さんはFF15は遊ぶ予定ですか?

え?ホストゲーだから買わない?

スポンサーリンク

FF15はただのホストゲーでは無い

FINAL FANTASY XV EPISODE DUSCAE_20150320154739

FF15はイケメンがオープンカーで走り回って、バーベキューして・・・ただのホストゲーと思ってる人も多いかもしれません。

私も体験版を遊ぶ前はキザな主人公がカッコつけるだけのゲームなんて思ってました(ごめんなさい。笑)

スポンサーリンク

でも体験版を実際に遊んでみると、ホストゲーというイメージが崩れました。確かに主人公たちの見た目はイケメンでホストのようですが、性格とかは過去のFFシリーズのキャラよりも愛着がわきました。

FF7やFF8のクラウドやスコールはただカッコつけてるだけという感じでしたが、FF15のノクトたちは見た目こそカッコいいものの、ユニークで面白い要素もたくさん持ってると思います。主人公たちの会話を聞いてるだけでも楽しいです。

車に乗って騒いでる様子が「水曜どうでしょう」みたいと言われていましたが、本当にその通りです。もうイケメンが出てくるホストゲーはいいよ・・・と思ってる人にもぜひ遊んでいただきたいです。

私はFF15買います

FINAL FANTASY XV EPISODE DUSCAE_20150321224216

発表されてから発売されるまでが長すぎると思ってる人も多いかもしれませんが、きっと大作になるでしょうからあと少し気長待ってみてはいかがでしょうか。

どうせホストゲーだから遊ばなくて良いと思ってる人も体験版が同梱されているFF零式HDを探して遊んでみてください。

スポンサーリンク

きっとFF15に対する考えが変わると思いますので!

【FF15関連記事】


スポンサーリンク

FF15