• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • カテゴリーの一覧から記事を探す
  • CoD:BOCW
  • FPS関連
  • PS5
  • ゲーム実況
  • あつ森
  • フォートナイト
  • 2BRO 兄者弟者
  • お知らせ
  • Twitter
  • YouTube
Homeゲーム実況ゆっくり実況ゆっくり実況に字幕は必要なのか?
  • ゆっくり実況
  • マイク 【ゲーム実況】PS4でマイクを使うと雑音が入ってしまう時の対処法
  • PS4 キャプチャーボードを使わずにミルダムでPS4のゲームを配信する方法
  • 自分の鼻息が気になる女性 ゲーム実況でマイクが鼻息を拾ってしまうのを防ぐ方法
  • 口を抑える女性 【ゲーム実況】マイクに口の中の音(唾の音)が入らないようにする方法を考えてみた!【リップノイズ対策】
  • ミルダム 「〜が入りました」ミルダムの入室通知をオフにする方法(アプリ版・WEB版)

ゆっくり実況に字幕は必要なのか?

2020年9月8日2020年9月8日

ゆっくり実況

ゆっくり実況に「字幕」って必要なのでしょうか。

字幕がある動画が多いし、入れたほうがいいのかな?でも、邪魔じゃない?とも思ったり。

字幕があったほうがいいのか、無いほうがいいのか判断に迷ったので、ゆっくり実況に字幕がある場合と無い場合のメリットデメリットを考えていきたいと思います。

目次

  • 1 字幕がある方が何と言ってるのか100%聞き取れる
  • 2 掛け合いをやるなら字幕がある方がどっちが喋ってるか分かりやすい
  • 3 字幕ありのゆっくり実況が多いので馴染みやすいかも
  • 4 字幕があるとゲーム画面が見づらいという意見も
  • 5 同じジャンル・ゲームのゆっくり実況に合わせるのがベストかも

スポンサーリンク

字幕がある方が何と言ってるのか100%聞き取れる

ゆっくりの音声だけでも何と喋ってるのか分かるのですが、稀に聞き取れない場合があります。ゲーム音が大きいシーンもありますからね。

視聴者側でYouTubeの自動生成字幕を使う方法もありますが、わざわざオンにするのも手間だと思います。

字幕がある方が聞き取れなかったということは無いでしょう。聞き取りにくいセリフでも字幕と一緒に聞けば聞き取れます。

掛け合いをやるなら字幕がある方がどっちが喋ってるか分かりやすい

ゆっくり実況をやるなら2人以上で掛け合いをやる人も多いと思います。

声質を変えれますが、どっちが喋っているのか分かりやすくしたいのであれば、字幕がある方がいいかなと思います。

あくまでも分かりやすくする、というだけで字幕が無くてもどっちが喋ってるのか分かるんですけどね。

スポンサーリンク

字幕ありのゆっくり実況が多いので馴染みやすいかも

全員ではありませんが、有名どころのゆっくり実況って字幕ありの方が多いと思います。

長いものには巻かれろ、郷に入っては郷に従う、ではありませんが、とりあえず再生数が多い人に合わせておいたほうが無難という考え方もできます。

字幕ありが多いなら字幕ありにしておいた方が、どうして字幕が無いんですか?と言われることもありません。せっかく声質がみんな同じというメリットがゆっくりにはあるので、字幕も揃えておいたほうが誰の動画でもスッと見てもらえるのではないでしょうか。

字幕があるとゲーム画面が見づらいという意見も

字幕がある方が何を喋っても聞き取れると思いますが、邪魔に感じてしまう方もいるようです。

ゲーム画面がフルスクリーンの状態で字幕があると、ゲーム画面に字幕が重なってしまいますよね。ゲームの映像をしっかり見たい人からすれば字幕はUIを隠してしまう邪魔な存在になるかもしれません。

ゲーム画面を小さくして字幕を画面外に出す方法もありますが、ゲーム画面を小さくなってしまうので少し勿体ないような気も。スマホで見る人が増えてますので余計にですね。

フォントや色によっては喋るたびにチカチカして嫌に思う人もいるとか。掛け合いなら字幕の色も変えるでしょうから、少し気になるかもしれませんね。

スポンサーリンク

同じジャンル・ゲームのゆっくり実況に合わせるのがベストかも

ゆっくり実況に限った話ではありませんが、動画を投稿する前に同じゲームで動画を投稿してる人を少し調べますよね。どれくらい再生数があって、登録者がいるのか。そのゲームのゆっくり実況は全体的にどれくらい競合がいるのかなど。

その際に再生数が多い方の動画を見て、字幕の有無を合わせておいたほうが自分の動画も違和感なく見てもらえると思います。

ゆっくり実況の良いところって生声と違って、声質の好き嫌いで見る見ないを判断されない、誰の動画も同じように見てもらえる事だと思います。そのためには他のチャンネルに合わせることが良いのではないでしょうか。

もし、有名どころの動画に字幕を消せませんか?というコメントが大量についてるようなことがあれば、逆に自分は消して投稿するのもアリだと思います。字幕ありが良いけど、大きすぎて見づらいというコメントが多かったら自分は小さくしてみるとか。周りの様子を伺ってみると面白いかも?

関連記事

  • MacBookPro Macでゆっくり実況を作る方法(ゆくも・MYukkuriVoice・BootCampでゆっくりムービーメーカー)
  • MacBookPro ゆっくりムービーメーカーをMacで使う方法は無いのか?
  • ゆっくり実況 【ゲーム実況】ゆっくり実況のメリットデメリットとは?【生声と比べてみて】
  • 注意 ゆっくり実況の注意書きって書いたほうが良いのかな?
  • ゆっくり実況 ゆっくり実況に「掛け合い」は必要なのか?
  • ゆっくりしていってね!!! 嫌い?ゆっくり実況の茶番は無いほうがいいのだろうか。茶番の丁度いい入れ具合を考えてみた。
  • ゆっくり実況 【ゲーム実況】ゆっくり実況と生声実況それぞれのメリットを考えてみた!
  • ゆっくりしていってね!!! ゆっくり実況に霊夢と魔理沙のようなキャラの顔(立ち絵)って必要なのかな?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • ゆっくり実況

    ゆっくり実況はRPGのようなストーリー系のゲーム実況には向いてないのか?

    • ゆっくり実況
  • ゆっくり実況

    【ゲーム実況】ゆっくり実況と生声実況それぞれのメリットを考えてみた!

    • ゆっくり実況
  • MacBookPro

    ゆっくりムービーメーカーをMacで使う方法は無いのか?

    • ゆっくり実況
  • MacBookPro

    Macでゆっくり実況を作る方法(ゆくも・MYukkuriVoice・BootCampでゆっくりムービーメーカー)

    • ゆっくり実況
  • 注意

    ゆっくり実況の注意書きって書いたほうが良いのかな?

    • ゆっくり実況
  • ゆっくり実況

    【ゲーム実況】ゆっくり実況のメリットデメリットとは?【生声と比べてみて】

    • ゲーム実況
    • ゆっくり実況
  • 自分の声のボリュームが気になる男性

    【ゲーム実況】ゆっくり実況かVOICEROID実況の動画を作ってみようかと思ってます

    • ゲーム実況
    • ゆっくり実況
  • ゆっくりしていってね!!!

    ゆっくり実況に霊夢と魔理沙のようなキャラの顔(立ち絵)って必要なのかな?

    • ゆっくり実況
  • ゆっくりしていってね!!!

    嫌い?ゆっくり実況の茶番は無いほうがいいのだろうか。茶番の丁度いい入れ具合を考えてみた。

    • ゆっくり実況
  • ゆっくり実況

    ゆっくり実況に「掛け合い」は必要なのか?

    • ゲーム実況
    • ゆっくり実況
  • ゆっくり実況

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • MacBookPro Macでゆっくり実況を作る方法(ゆくも・MYukkuriVoice・BootCampでゆっくりムービーメーカー)
  • MacBookPro ゆっくりムービーメーカーをMacで使う方法は無いのか?
  • ゆっくり実況 【ゲーム実況】ゆっくり実況のメリットデメリットとは?【生声と比べてみて】
  • 注意 ゆっくり実況の注意書きって書いたほうが良いのかな?
  • ゆっくり実況 ゆっくり実況に「掛け合い」は必要なのか?
  • ゆっくりしていってね!!! 嫌い?ゆっくり実況の茶番は無いほうがいいのだろうか。茶番の丁度いい入れ具合を考えてみた。
  • ゆっくり実況 【ゲーム実況】ゆっくり実況と生声実況それぞれのメリットを考えてみた!
  • ゆっくりしていってね!!! ゆっくり実況に霊夢と魔理沙のようなキャラの顔(立ち絵)って必要なのかな?
  • 自分の声のボリュームが気になる男性 【ゲーム実況】ゆっくり実況かVOICEROID実況の動画を作ってみようかと思ってます
  • ゆっくり実況 初めて「ゆっくり」でゲーム実況を録ってみた感想とか色々【ゆっくり実況】
  • ゆっくり実況 ゆっくり実況はRPGのようなストーリー系のゲーム実況には向いてないのか?

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.