ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの発売前情報や購入に関する記事まとめ。

【ティアキン】オンラインのマルチプレイ要素はあるのか?【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムにオンラインのマルチプレイ要素はあるのでしょうか?
例えば他のプレイヤーとの協力プレイ、いわゆるCo-opです。
発売前の現時点の情報では、おそらくマルチプレイは遊べないと思われます。ティアキン...

【ティアキン】前作ブレワイからのセーブデータ引き継ぎ特典などはあるのか?【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムでは前作ブレスオブザワイルドからのセーブデータ引き継ぎはできるのでしょうか?
発売日前日の現時点では公式から引き継ぎに関するお知らせは発表されていません。
仮に引き継ぎ特典があるとしたら発売前に...

ティアキンはブレワイを未プレイでも楽しめるのか?【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムは前作ブレスオブザワイルドのエンディング後からしばらく経った後の世界を舞台としているようです。と、聞くと、ティアキンを遊ぶつもりなら先にブレワイをプレイしてからの方がやっぱりいいのかな?と思いますよ...

ティアキンはブレワイの続きなのか?時系列やストーリーの世界線を確認【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムは前作ブレスオブザワイルドと関係があるのか?
時系列や物語の世界線について確認してみます。

ティアキンとFF16の発売時期が少し近いのでソワソワしてしまう件
5月12日発売予定のゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム、6月22日発売予定のファイナルファンタジー16。発売日は1ヶ月以上離れていますが、大作の発売時期が少し近いので、妙にソワソワして落ち着かない人もいると思います。(私です)
テ...

【ティアキン】どこで買う?私がニンテンドーeショップでダウンロード版を買うことに決めた理由【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムをどこで買うか、パッケージ版にするか、それともDL版にするか考えていました。
私はDL版をニンテンドーeショップで買おうと思います。今回はその理由をお話します。

【ゼルダTotK】ティアキンもカタログチケットで引き換え可能なのか?【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムもニンテンドーカタログチケットの対象タイトルに含まれているようですので引き換え可能です。(情報元:My Nintendo Store)
普通にダウンロード版を買うと7,900円ですが、カタログチケ...

ゼルダの伝説ティアキンの発売に向けてブレワイをまた最初からプレイすることにしました
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの発売に備えて、前作のブレスオブザワイルドをもう一度最初からプレイすることにしました。
とても面白いゲームだったのですが最後にプレイしてから、かなり日が経っていますので、ストーリーの振り返り、キャ...

【ゼルダTotKコレクターズエディション】スチールポスターの「Iconart仕様」とは?【ティアキン】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの限定版、コレクターズエディションに同梱されるスチールポスターは「Iconart™仕様」と記載されています。
この「Iconart」が何なのか分からなかったので調べてみました。アイコンアート?

【ゼルダTotK】コレクターズエディションの中身とは?【ティアキン】
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのパッケージ版、コレクターズエディションの内容を載せておきます。