Apex:用語

ApexLegendsの用語に関する記事まとめ。

Apex:用語

【Apex Legends】3タテの意味とは?3タテのタテって何のこと?

Apexで「3タテ」というと「1人で敵を3人倒した」ということです。 ※1人に3人が倒された場合に使うこともあるようですね。野球とかだと3連敗した時に使われる。 でも、3タテの「タテ」とは何なのでしょうか?「3」は3人の3でしょうけ...
Apex:用語

【Apex Legends】軍需品とは?【デイリーチャレンジ】

Apexのデイリーチャレンジに「軍需品で125ダメージ与える」というチャレンジがあります。 この「軍需品」とは投げ物のことです。フラググレネードやテルミットグレネード、アークスターですね。 これらを使用してダメージを与えればクリアと...
Apex:操作方法

【Apex Legends】レレレ撃ちとは何か?

Apexではレレレ撃ちという戦い方があります。Apexに限らずコールオブデューティーなどでも使いますけどね。レレレ撃ちを略してレレレと呼ぶ場合もあります。 レレレ撃ちとは敵と撃ち合うときに左右に動きながらエイムして戦うことです。
Apex:操作方法

Apex Legendsのウルトとは?

Apexの「ウルト」とはアルティメットアビリティのことです。画面下のゲージが溜まったら使用できるアビリティです。 なぜウルトと呼ばれているのかと言いますと、アルティメットを英語で書くと「Ultimate」ですよね。その最初の「Ult」...
Apex:用語

【Apex Legends】ハイドとは?

Apexを始めたので動画を見たりしているのですが、今のランクのシステムならハイドしたほうがいいという話を聞きました。「ハイド」って何?と思ったので意味を調べてメモっておきます。 ハイドとは戦わずに隠れておくこと、だそうです。隠れておく...
Apex:設定

【Apex Legends】サバイバルスロットボタンとは?オンとオフで何が違うの?

Apexのコントローラー設定にある「サバイバルスロットボタン」という項目について説明します。
Apex:操作方法

【Apex Legends】タクティカルリロードとは?

Apexで銃のリロードをする時に覚えておきたいのがタクティカルリロードです。(クイックリロードやテクニカルリロードと呼ぶ方もいるようですが。) タクティカルリロードとは銃のマガジンに弾が残っている状態でリロードすることです。 ...
Apex:用語

【Apex Legends】青いサプライボックスと赤いサプライボックスの違いとは?【拡張サプライボックス】

Apexのマップ上にはアイテムが入っているサプライボックスがあります。このサプライボックスには赤色と青色があります。(濃いオレンジ色と水色と言ったほうがいいかな?) サプライボックスの色の違いは手に入るアイテムの数です。 青いサプラ...
Apex:用語

Apex Legendsの拡張サプライボックスとは?

ApexLegendsの拡張サプライボックスとは色が青いサプライボックスのことです。 どこが「拡張」なのかと言いますと、赤いボックスに比べて青いボックスは手に入る物資の数が多くなっています。(追加コンパートメントというらしい) ただ...
Apex:操作方法

【Apex Legends】リザルト画面で名前の下に表示される赤いコンセントが抜けたようなマークの意味とは?

Apexのマッチ終了後に表示されるマッチリザルト画面で名前の下にコンセントからプラグが抜けたような赤いアイコンが出ていることがあります。 このアイコンはそのプレイヤーがマッチから退出したことを意味しているようです。 マッチの退出にも...