YouTubeは動画にコメントができますよね。人気のある方にはたくさんのコメントがつきます。良いコメントから良くないコメントまで。
もちろん面白い、面白くないなどの感想は人それぞれ感覚が違うので、色々な意見が出ることは仕方ありません。
でも、中には動画の感想ではなく、関係ない批判中傷のコメントをされる方がいますよね。それが原因で、他の方がそのコメントに対して返信してしまって、コメント欄が荒れるということがたまにあります。
ですが、弟者さん兄者さんの動画は荒れる事がほとんどない気がします。低評価も少ないですよね。ほぼ高評価、良いコメントだと思います。
今回は私なりに考えた2broの動画のコメント欄が荒れにくい理由をお話しします。
photo credit: Justin Marty via photopin cc
2broの動画は視聴者への配慮がされている
お二人の動画は視聴者の事を凄くよく考えてらっしゃいますよね。
視聴者が快適に見れる動画になっていると思います。
動画の画質が良い
まずは画質ですね。ゲーム動画をアップされてる方は多いですが、お二人の動画は特に画質が良い気がします。
やはり綺麗な画質で動画は見たいですからね。
正直、スマホやPCでは勿体ない気がします。
テレビで見ても綺麗に見る事ができるので是非、大画面で見ていただきたいです。
声が良いし、誰が見ても分かりやすい
お二人はとてもいい声をされてますよね。
二人とも低めのいい声です。特に弟者さんはメタルギアのスネークに似てますからメタルギアファンにはたまらないでしょう。
私もスネークに似てると聞いて、弟者さんの動画を見始めました。
そして、誰が見ても分かりやすいように実況されてますよね。弟者さん達がプレイされるゲームは誰でも知ってるようなゲームもありますが、なかには珍しいPCゲームなどもあります。必ずどんなゲームなのか概要を丁寧に説明されています。
そのゲームを全然知らない人に対しての配慮もされていますよね。
お二人がコメント欄が荒れにくい環境を作り出している
コメントを書き込むのはもちろん視聴者ですが、批判するような点が無いような動画作りを2broはされてますよね。
ゲームも上手いし、解説も丁寧、画質も綺麗。
批判する隙間もないと言っていいかもしれません(^^)
もっと有名になってほしい!
2014年9月14日現在でチャンネル登録者数は49万人になっています。50万人まであとわずかです。
お二人なら倍の100万人も夢ではないと思います。
今でも十分有名ですが、日本のゲーム実況と言ったらこの2人という感じになっていただきたいですね。
もう私の中では日本人ゲーム実況者は2broという感じなのですが(^^)