ゲーム用語

ゲームにおける「野良」の意味とは

2018年3月26日 ゲームイズベスト

オンラインゲームのFPSやMMORPGで「野良」という言葉を聞いたことがありませんか?

いつもCODは野良でプレイしてるんで、とか言ったりします。

この野良とはどういう意味なのでしょうか。野良猫のこと?いいえ、違います。

野良とはフレンドとパーティを組んだりせずに知らない人と組んだり対戦して遊ぶこと

FPSでチームデスマッチなどのチーム戦を遊んだりするときに誰かフレンドとパーティを組んだりせずに、一人でマッチに参加して知らない人たちとマッチングして遊ぶことがありますよね。あれが野良です。

ようはゲームのマッチングシステムに任せて初めて会う知らない人とゲームをプレイすることです。フレンドなどいない状態、野良同士でパーティを組んで遊ぶことを野良パーティと呼んだりします。

私がFPSを遊ぶ時はほとんど野良で遊んでますね。フレンドと遊ぶこともありますが、自分の好きな時間に始めて好きな時間に終わりたいので1人で遊ぶことが多いです。

FPSのような対戦ゲームだけでなく、FF14やPSO2のようなMMORPG、ディスティニーやモンハンワールドのように協力して進めるco-opプレイのようなゲームでもフレンドを招待したりせずに、ゲームのマッチングに任せて遊ぶのであれば野良です。

野良で遊ぶメリットデメリット

野良のメリット

野良の良いところはさっきも言いましたけど、自分の好きな時間に始めて好きな時間に終われるところですかね。もう疲れたからやめよ。と思ったらマッチ終了後にロビーを退出すればいいだけですから。別のゲームが遊びたくなったらすぐ始められますし。

マナーさえ守っていれば気を使わなくて遊べるのが野良のいいところだと思います。遊びたいときに遊ぶ、遊びたくない時は遊ばない。これですかね。自分の好きなゲームモード、ルールだけで遊べるところもいいところでしょうか。人一倍ほかの人のことを気にするような人は野良の方が気が楽でいいと思いますよ。ゲームくらい人付き合いで疲れたくないという人もいるでしょうし。喋られなくてもいいってメリットもありますね。黙って遊びたい時もあるでしょうから。定型文などで多少のやりとりが必要なときはあると思いますけど。

あとはランダムでチームや対戦相手が決まりますので新鮮さはあると思います。毎回同じフレンドと遊ぶより毎回知らない人の方が違う攻め方、上手さなど色々な変化がありますので。色々な人と遊びたい人は野良がいいと思いますよ。

野良のデメリット

じゃあ、野良の悪いところは何があるでしょうか。やっぱり一番はマナーの悪さだと思います。ちゃんとした人とマッチングできればいいですが、マナーの悪い人と当たると最悪です。マッチやクエストが始まっても何もせずに放置していたり、ボイスチャットで暴言を吐く人もいたりします。フレンドなど身内だけで遊んでいればこういうことはないでしょうからね。

モンハンとかでいうなら一切、目標のモンスターに絡まなかったりわざと力尽きたり。どのオンゲーもマナーが悪い人はたくさんいます。成績が悪かったら切断する人もいますね。こういう人たちともマッチングする可能性があるというのは頭に置いてから野良で遊ぶようにした方がいいと思います。変なプレイヤーと当たりたくなかったら野良では遊ばずに知っているフレンドの人と遊ぶようにした方がいいでしょう。

でも対戦ゲームだと味方は全員フレンドだったとしても相手は全員野良になることもあります。というかそれが多い。対戦ゲームでマナーの悪い人と絶対に当たりたくないということであれば、味方も対戦相手も全てフレンドで固めてしまうしかありません。野良は気楽に遊べますが、嫌な思いをする可能性も高いと思っておいたほうがいいでしょう。もちろん野良で遊んでる人のほとんどがマナーが悪いわけではありませんよ。ほとんどは普通の人ですから。

マナー以外であれば連携でしょうか。やっぱりフレンドと遊ぶのとは違います。連携の難しさがあるのでどうしてもフレンドより野良の方が成績は悪くなってしまうと思いますね。

敵の位置を教えたり指示をしたりするのは野良では厳しいと思います。ボイスチャットなども使えないわけではありませんが、やっぱり知らない人に話したりするのは敷居が高すぎると思います(笑)オフにしてる人も多いでしょうからね。私も野良で遊ぶ時は他の人の音声は聞こえないようにしています。

今回はオンラインゲームにおける「野良」の意味と野良で遊ぶメリットデメリットについてでした。

-ゲーム用語