スマホゲームと言えばガチャによる課金要素ですが、スマホ版「ぼくのなつやすみ」でもガチャ要素があるのでしょうか。
スポンサーリンク
スマホゲームと言えばガチャはあるのが当たり前みたいなところがありますが、ぼくなつにガチャ要素があると少し雰囲気がおかしくなってしまうと思います(苦笑)
皆さんはスマホ版ぼくなつにもガチャがあると思いますか?ガチャがあるとしたらどんな内容のガチャになると思いますか?
スマホ版ぼくなつにガチャがあるとしたらこんな感じ?
ガチャがあるとしたら下記の要素があると思います。
- ボク君の服装、髪型の変更
- ゲーム内通貨
- ゲーム内時間の短縮(時短)
- 虫の購入(珍しいのが買える、けど弱い)
- ゲーム内のアイテム(大きい虫カゴなど)
こんなところでしょうか。
ボク君の見た目の変更(服装・帽子など)
まずは主人公であるボク君の見た目の変更ですね。ぼくなつ4からボク君の髪型が変わりましたが、スマホ版では自由に変えられたりするのではないでしょうか。
でも、そこは課金ではなく叔母ちゃんが切ってくれるとかがいいですよね(笑) あと、たまに失敗しちゃうとか(笑)
スポンサーリンク
服装の変更もあると思います。Tシャツと短パンだけでなく、タンクトップとか、ポロシャツとか、ちょっとボク君もオシャレになるかもしれません。
せっかくスマホなので自分で画像をアップロードしてシャツの柄にしたりできたら面白そうです。帽子を被ったりもできませんかね。
ゲーム内の売店で使える通貨と交換
あとはゲーム内で使える通貨ですね。
今までは肩叩きをしてお金を稼いでいましたが、なかなか貯まらなかったですよね。おかげで戦艦大和のプラモを買うのが大変でした。
ここで課金要素が出てゲーム内の売店で買い物しまくるボク君(アラサーw)ってなんか嫌ですね(笑) お金じゃなくてもジェットサイダーの王冠と交換とか。
時短はヤメてほしいよねwww
それからゲーム内時間の短縮ですね。いわゆる時短要素ですね。一気に数日カットしたり、画面の切り替わりによる時間の進行を早めにできたり。
スポンサーリンク
まぁ、画面の切り替えは簡単ですが、数日の時短なら需要があるかもしれません。二週目など。
とは言っても、ちょっと寂しいですよね。急いでプレイするぼくなつは、ぼくなつじゃ無いかもしれません。
ボク君が都会から外国産の虫を買ってくるとか
虫の購入もあるかもしれませんね。ゲーム開始時にあらかじめボク君の地元(都会)からレアな虫を買ってくるという感じです。
デパートなどで外国産のヘラクレスオオカブトを買ってくるとか。でも、野生の虫と比べると弱いという(笑)
他にもレアな蝶など、どうしても集めきれない虫は買って誤魔化すという…
なんか嫌ですね(笑)
スポンサーリンク
虫カゴの容量アップもあるのでは?
あとはゲーム内で使えるアイテムですね。
泳ぐスピードをアップできる足ヒレとか、普通の虫カゴより虫が多く入る虫カゴとか。ボク君が日焼けしにくくなる日焼け止めとか、釣りやすい釣竿の購入などなど。
ボク君の標準装備である昆虫採集セット、釣竿などのグレードアップ要素がある気がします。
スマホ版ぼくなつは有料アプリの方がいいと思う
さて、今回はスマホ版ぼくなつに課金要素、ガチャがあるとしたらどんな感じになるのか予想してみました。
まだ公式から発表があったわけではありませんので、そもそもスマホ版ぼくなつが無料か有料かも分かりません。
どんなガチャ要素でも雰囲気が台無しになってしまう気がするので無料にはせずに、有料アプリにして購入後の課金は無しの方がいい気がしますね。スーパーマリオランと同じ感覚で。
スポンサーリンク
ミレニアムキッチンからの続報が楽しみです。
(img via:ForwardWorks ヴィジョンムービー)
【関連記事】