PS4でICOを遊ぶ方法
※2022年6月3日に追記:この記事ではPSNowのサービスを利用してICOを遊ぶ方法を紹介していますが、2022年6月2日からPS4もPS5もPSPlusプレミアムのクラシックタイトルから遊べるようになりました。 詳し...
※2022年6月3日に追記:この記事ではPSNowのサービスを利用してICOを遊ぶ方法を紹介していますが、2022年6月2日からPS4もPS5もPSPlusプレミアムのクラシックタイトルから遊べるようになりました。 詳し...
PS4でAmazonプライムビデオを見ると音量が小さいと感じることがあると思います。 モニターやテレビの音量を上げても声が小さくて聞き取りにくい…そんな時は下記の手順で設定を変更してみてください。 PS4でA...
Amazonプライム会員になっているのですが、PS4でプライムビデオを利用したことが無かったので、PS4にプライムビデオのアプリケーションをPSストアからダウンロードしてインストールしてみました。 ところがインストールし...
PS4ソフトのパッチ、アップデート履歴をPS4本体で確認する方法を紹介します。 ソフトによってはアプデの内容が英語で書かれている場合がありますのでご注意を。 海外メーカーのゲームは英語表記がほとんどですね。国内メーカーの...
PS4のコントローラーDUALSHOCK4に装着する背面ボタンアタッチメントを買ってきました。 背面ボタンアタッチメントを使うとPS4コントローラーの後ろに好きなボタンを2つ配置することができます。 早速、フォートナイト...
2020年1月16日から数量限定で販売が開始されるPS4のコントローラーの背面にボタンを配置できる「DUALSHOCK4背面ボタンアタッチメント」についてです。 DUALSHOCK4背面ボタンアタッチメントは2つのボタン...
YouTubeやTwitch、ニコニコ生放送でゲーム配信をしている人の中にはPS4のゲーム配信機能、ブロードキャストを使ってゲーム実況をやってる人も多いと思います。PCを使わずに簡単ですし、キャプチャーボードを持っていな...
今回はPS4のズーム機能をオンにして使えるようにする手順を紹介します。 ズーム機能はゲームをプレイ中に画面内の一部を拡大することができる機能です。 画面の四隅など表示が小さい箇所でズーム機能を使うと良いと思います。
iPhoneなどiOSにてPS4のコントローラー、デュアルショック4が使えるようになりました。これによりPS4のリモートプレイもコントローラーで操作できるようになります。 ただ、iPhoneで使う前にコントローラーの電源...
PS4のゲーム実況をやる際はPS4の録画機能を使ってゲーム画面を録画してる人もいると思います。キャプチャーボードとPCを使うよりも手軽ですからね。 ただ、実況の音声も動画と一緒に録画されてしまいます。可能であれば音声を別...