レオン「何が起きてるのか教えてくれ」
ということで、今回はリメイク版バイオハザード2のレオンのケツ顎について思ったことを正直に書いていこうと思います。まぁ、一番驚いているのはレオン自身だと思いますが。
レオンのケツアゴについては賛否両論あると思います(否しか無いか?)
初めてリメイク版レオンを見た時はまずケツアゴに目が行った
【バイオ2】この惨劇に 喰われるな。この恐怖、この窮地、そしてこのクオリティ。世界を虜にしたサバイバルホラー『バイオハザード RE:2』遂に情報解禁! https://t.co/rCgpBriueP #re2 #バイオ2 pic.twitter.com/GJzPBZsr4V
— バイオハザード(カプコン) (@BIO_OFFICIAL) 2018年6月12日
バイオ2リメイクのレオンが公開された時はまずケツアゴに目がいきましたね。
割れてる...!!修正してよ!!って思いましたよ。
バイオ2の画像を初めて見た人はほとんどがケツアゴに注目したのではないでしょうか。吸い込まれるようにケツアゴを見てしまいました。
最初に言っておきますが、私はケツアゴ自体を悪く言うつもりはありません。外国人の俳優さんとかケツアゴのかっこいい人はたくさんいますから。実際、レオンもカッコいいです。
でも、問題はそこじゃないんです。なぜレオンが急にケツアゴになる必要があったのか?ということです。
元々、レオンがケツアゴだったら分かりますよ。でも、バイオ2のレオンはケツアゴではありませんし(グラフィック的に微妙だけど)、バイオ4のレオンもケツアゴではありません。バイオ6のレオンは少し怪しいですけど...。クリスと会話してるシーンではケツアゴになってるような気がしないでもないです。やっぱり急な変更が加えられることを嫌う人は多いと思うんですよね。
レオンがケツアゴになったのはモデルさんの影響か?
どうやらバイオRE2のレオンのモデルになった俳優さんはEduard Badalutaさんという方らしいのですが、この方の顎も割れてるようです。それでレオンもケツアゴになったのでしょう。
まぁ、それなら納得です。モデルさんの顎が割れてるのにレオンは割れてないとおかしいですから。そこだけなぜ修正したのって話になりますからね。修正するならモデルにせずにオリジナルとして作ればよかったとなりますし。
モデルをお願いした以上は仕方ないと思います。ちなみにクレアもモデルさんがいるようですね。Jordan Mcewen さんという方です。
でも、モデルって必要だったの?
急に顔のパーツが変わるくらいならモデル無しの方が良かったのでは?と思ったりもします。
それかバイオ6のレオンをベースに少し若くすればいいのでは?とか思いましたね。
でも、私も知らなかったのですが、バイオのレオンって毎回モデルが異なってるそうですね。モデルがいること自体、知らなかったのですが、ナンバリングだと
- バイオ4:Christian Duerre さん
- バイオ6:Bart Voitila さん
と、なってるようです。さらにオペレーションラクーンシティや、ダークサイドクロニクルズではまた違う人が担当してるようですよ。
本題から逸れますが、どうして毎回違う人が担当なんでしょうね。大人の事情でしょうか。毎回モデルが異なれば顔が急に変わるのも仕方ないのかもしれません。
ゲーム画面だとレオンのケツアゴも違和感がない
公式Twitterの画像ではケツアゴに違和感があったのですが、実際に体験版をプレイしてみるとそこまで違和感が無いんですよ(笑)割と自然ですしレオンと言われても普通に感じます。
というか初めて公開された画像の写り(CGだけど)が悪かったんでしょうね。なんかクレアも青臭い感じだったじゃないですか。
トレーラーを見たり、体験版を遊んでみて印象が変わった人も多い気がしますね。
皆さんはレオンのケツアゴ、どう思いますか?やっぱり修正して欲しい?それともそのままでOK?
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4
BIOHAZARD RE:2 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4