リメイク版バイオハザード2の体験版が1月11日に配信されます。
スポンサーリンク
そして製品版は1月25日に発売です。
体験版は30分間しかプレイできないということですので今のうちに操作方法を予習しておきたいと思います。
(img via:@BIO_OFFICIAL)
スポンサーリンク
バイオRE2の操作方法(ボタン配置)
現時点で判明している情報ですので異なる部分があるかもしれませんが、今のところ分かってる操作方法(ボタン配置)は下記の通りとなっているようです。(PS4版のデフォルト操作)
- 左スティック:移動(倒すと歩き、倒しながら押し込むと走る)
- 右スティック:カメラ操作(視点操作)
- 左スティック下とバツボタン:クイックターン
- 方向キー:装備の切り替え
- 丸ボタン:何かを調べたりアクションに使う
- 三角ボタン:ステータス画面を開く
- 四角ボタン:武器のリロード
- L2ボタン:メインウエポンを構える(射撃はR2)
- R2ボタン:射撃(使用)する
- R3ボタン(右スティック押し込み):カメラリセット
- R1ボタン:弾薬切り替え
- L1ボタン:サブウエポンを構える(使用はR2)
- L1を押しながら方向キー:サブウエポンの変更
- タッチパッド:マップを開く
PS4ならよくあるシューティングゲームの操作方法ですね。
スポンサーリンク
他のゲームと異なるところがあるとすればサブウエポンを使う時はL1で構えてR2で使用というところくらいでしょうか。(※私が知らないだけで一般的な操作なのかもしれませんが…。)
また、操作方法のパターンは他にも用意されてるようですので、設定で変更できると思われます。体験版がいよいよ配信されますので30分間、じっくり堪能したいと思います。
追記:デフォルトのボタン配置以外にタイプBとタイプCが用意されていました。タイトル画面の設定から変更可能です。
そこまで大きく変わるわけではありませんが、走り方が変わるようですね。バツボタンを押しながらやR1ボタンを押しながらに変えられます。
スポンサーリンク
操作しやすい配置を選んでみてください。
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4
Amazonの情報を掲載しています
BIOHAZARD RE:2 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4
9,970円(03/21 11:15時点)
Amazonの情報を掲載しています