PSNのオンラインIDを変更する方法
PS4でPlayStation NetworkのオンラインIDを変更する手順を説明します。 PSNIDの変更は初回は無料で可能となっています。2回目からは有料になるようです。 オンラインIDの変更は自己責任で行ってくださ...
PS4でPlayStation NetworkのオンラインIDを変更する手順を説明します。 PSNIDの変更は初回は無料で可能となっています。2回目からは有料になるようです。 オンラインIDの変更は自己責任で行ってくださ...
PS4から直接、ニコ生でゲーム配信をすることができますが、注意したほうがいいことを見つけましたので記事にしておこうと思います。 PS4の配信機能、ブロードキャスト機能を使ってニコ生でゲーム実況をやってる人は頭の片隅に置い...
PSストアでダウンロード版のゲームソフトを購入したり、ゲームのアップデートファイルをダウンロードする時、ダウンロードが終わるのが遅いと感じることはありませんか。 早く遊びたいのになかなかダウンロードが終わらない。 私の家...
Amazonなどで買える輸入版PS4ソフト、アウトラスト(パッケージ版)は日本国内のPS4でもプレイできるのでしょうか。 また、日本語対応はしているのでしょうか。Steam版は日本語対応していますが、PS4版はどうなので...
PS4に接続しているUSBストレージ機器、USBメモリーや外付けHDDなどを安全に取り外す方法を紹介します。 急にUSB機器を引き抜くとデータが破損する可能性もありますので注意しましょう。
PS4を使ってUSBメモリーや、外付けHDDなどのUSBストレージ機器をフォーマットする方法を紹介します。 今回紹介する方法はあくまでもセーブデータやビデオクリップ、スクショなどを保存するためにUSBストレージ機器をフォ...
PS4のHDDをSSDに換装したのですが、元々PS4に入っていたHDDの使い道に困っていました。とりあえず保管していたのですが、このまま置いといても仕方ないなと。 そこで考えたのが最近始めたゲーム実況動画のバックアップで...
今回はPS4に外付けHDDなどのUSBストレージ機器を接続して、拡張ストレージとして使用する方法を紹介します。 最初に書いておきますが、今回紹介する方法は自己責任で行ってください。 作業中になにかトラブルが起きても当ブロ...
PS4のブロードキャスト機能を使って生放送(ゲーム配信)を行ったり、ビデオクリップを使ってゲーム実況動画を録ったりしています。自分の声はPS4コントローラーのイヤホンジャックにヘッドセットの端子を接続して録っています。 ...
ゲーム実況の動画を投稿したり、生放送(配信)をやる上で少し心配になるのが著作権の問題です。ゲームの映像を動画や生放送で流すことになるわけですから著作権が心配になる人も多いと思います。 そこで今回はゲームの著作権侵害、著作...