PS4だけでゲーム実況の生放送(配信)をする方法
PCやキャプチャーボードを使わずにPS4だけでゲーム配信、生放送をする手順を紹介します。 ネット環境とPS4とゲームソフトがあれば誰でも生放送をすることが可能です。あとはマイクがあれば生放送でゲーム実況をすることもできま...
PCやキャプチャーボードを使わずにPS4だけでゲーム配信、生放送をする手順を紹介します。 ネット環境とPS4とゲームソフトがあれば誰でも生放送をすることが可能です。あとはマイクがあれば生放送でゲーム実況をすることもできま...
PS4があればPC やキャプチャーボードを使わずにゲーム実況をすることができます。 今回はPS4だけでゲーム実況動画を録画する方法を紹介します。
今回はPS4でトロフィーを削除する手順を紹介します。 最初に言っておきますがトロフィーの獲得率が1%以上の場合、そのトロフィーは現時点では削除することはできません。削除できるのはトロフィー獲得率が0%のものだけです。 獲...
PS4で獲得したトロフィーを他の人、フレンドからも見られないようにする手順を紹介します。 別に隠すようなことではないのかもしれませんが、見せたくないという人もいるでしょうからね。 それでは、いってみましょう。
PS4の録画機能を使ってゲーム実況動画を録るとマイクの音声がこもった感じになりませんか? 私の声が元々こもってるのも影響してると思うのですが、どの人の配信や動画を見てもPS4のビデオクリップやブロードキャストでは声がこも...
PS4のブロードキャスト機能を使って生放送をする際の配信先からデイリーモーションが消えていました。 以前まではYouTube、ニコニコ生放送、Twitch、Dailymotionが横に2つずつ並んでいたのですが、Dail...
PSストアでCEROがZ指定のコールオブデューティブラックオプス4をVプリカで予約購入しようとしたところ、「現在登録されているクレジット/デビットカード情報は無効です。」というエラーが表示されてしまい購入することができな...
今回はPS4のシェアファクトリーを使ってUSB機器からPS4本体に動画を取り込むやり方を紹介します。
PS4のシェア機能を使って録画した動画(ビデオクリップ)をニコニコ動画に投稿しようとしたら動画の音量が小さいという警告が出ました。どうやらPS4のビデオクリップは若干、音量が小さめに録画されてしまうようです。 そのため、...
PS4のブロードキャスト機能を使ってニコ生で配信をする時にタグを編集する方法を紹介します。 最初に言っておきますがPS4から直接、タグを変更することはできません。 タグの変更はPS4からブロードキャストを開始したあとでP...