PS4からDailymotionに配信できなくなってる件について
PS4のブロードキャスト機能を使って生放送をする際の配信先からデイリーモーションが消えていました。 以前まではYouTube、ニコニコ生放送、Twitch、Dailymotionが横に2つずつ並んでいたのですが、Dail...
PS4のブロードキャスト機能を使って生放送をする際の配信先からデイリーモーションが消えていました。 以前まではYouTube、ニコニコ生放送、Twitch、Dailymotionが横に2つずつ並んでいたのですが、Dail...
PSストアでCEROがZ指定のコールオブデューティブラックオプス4をVプリカで予約購入しようとしたところ、「現在登録されているクレジット/デビットカード情報は無効です。」というエラーが表示されてしまい購入することができな...
今回はPS4のシェアファクトリーを使ってUSB機器からPS4本体に動画を取り込むやり方を紹介します。
PS4のシェア機能を使って録画した動画(ビデオクリップ)をニコニコ動画に投稿しようとしたら動画の音量が小さいという警告が出ました。どうやらPS4のビデオクリップは若干、音量が小さめに録画されてしまうようです。 そのため、...
PS4のブロードキャスト機能を使ってニコ生で配信をする時にタグを編集する方法を紹介します。 最初に言っておきますがPS4から直接、タグを変更することはできません。 タグの変更はPS4からブロードキャストを開始したあとでP...
PS4のブロードキャスト機能を使って生放送をすることができますが、この配信機能を使用中にPS4本体に動画(ビデオクリップ)を保存する方法を紹介します。 PCやキャプチャーボードは使いません。PS4のシェア機能だけを使用し...
PS4の配信機能を使うと画面上に視聴者数と視聴者からのコメント、配信者からのコメントを載せることができます。ただ、画面の右と画面の下に帯が表示されてしまうのでゲーム画面自体は小さくなってしまいます。 とは言っても、ある程...
PS4の配信機能を使うとゲーム画面上に視聴者からのコメントや来場者数、配信者から視聴者へのコメントを載せることができます。 ただ、この機能を使うとゲーム画面上にコメントが表示される帯が右と下に表示されてしまうためゲーム画...
これからゲーム実況者としてデビューしようと考えてる人は多いと思います。 ゲーム実況を始めるならまずは専用の机とキャプチャーボード、マイク・・・など必要な機材関係を買い揃えようと計画してるかもしれません。でも、最初はあまり...
PS4でマイクを使うときの音量、マイクレベルの調整方法を紹介します。自分の声がVCやブロードキャストでハッキリ聞こえるように設定しましょう。 まず、マイクをコントローラーかPS4本体に接続してください。 次にコントローラ...