SSDに換装したPS4を元のHDDに戻す方法
以前、PS4のHDDをSSDに換装したことがあったのですが、SSDを他のことに使いたくなったので元のHDDをPS4に戻すことにしました。 もし、換装した直後に元に戻すのであれば、HDDをそのまま戻すだけでOKですが、しば...
以前、PS4のHDDをSSDに換装したことがあったのですが、SSDを他のことに使いたくなったので元のHDDをPS4に戻すことにしました。 もし、換装した直後に元に戻すのであれば、HDDをそのまま戻すだけでOKですが、しば...
PlayStation5の最大フレームレートはどれくらいになるのでしょうか。 PS5公式サイトの情報によると、PS5のフレームレートは最大120fpsになるようです。
ゲーム実況をやる際、一番の悩みは防音対策でしょう。自室で実況をやると隣の住民に迷惑がかかってしまいます。レンタルできる防音室もありますが、住まいの状況によっては重量の関係で設置できない場合もあると思います。 そこで一切、...
PS5は通常版とデジタルエディションの2種類が発売されるようですが、皆さんはどっちを買う予定ですか? 普通のPS5とデジタルエディションの違いはディスクドライブの有無でしょう。ディスクドライブが無いデジタルエディションで...
PS4でFall Guys: Ultimate Knockoutを遊ぶ方法を紹介します。 フォールガイズをオンラインでプレイするには有料のPSPlusに加入する必要がありますのでご注意を。 ※2020年8月4日〜2020...
PS4のコントローラーDUALSHOCK4の振動を切る方法を紹介します。 今回紹介するのはPS4本体の設定を使用して一括で振動をオフにする方法です。これで振動をオフにしておけば、どのゲームを遊んでも振動はオフになります。
まだこの記事を書いている時点ではPS5の発売日は発表されていません。もちろん予約も始まっていません。いつ発売日発表が来るのか、いつから予約開始なのか、果たして予約できるのか。 気になって気になって落ち着きません。どうして...
PS4のコントローラーに背面ボタンを追加できる背面ボタンアタッチメントが発売されたことで、PS5のコントローラーDualSenseには背面ボタン、もしくは背面トリガーが搭載されるのではないかと予想されていました。 ところ...
ベリンガーのゼニックス302USBというオーディオインターフェースはPS4にUSB接続して使用することが可能です。 ただ、配信、録画などをしているとピーッという小さい音が聞こえることがあります。モスキート音みたいな小さい...
ラストオブアス2のダウンロード版には通常版のスタンダードエディションと、特別版のデジタルデラックスエディションがあります。 スタンダードエディションの価格は7,590円、デジタルデラックスエディションは8,690円となっ...