Behringer Xenyx 302USBをPS4に接続するとピーっという音が聞こえる時の対処法

Behringer Xenyx 302usb

ベリンガーのゼニックス302USBというオーディオインターフェースはPS4にUSB接続して使用することが可能です。

広告

ただ、配信、録画などをしているとピーッという小さい音が聞こえることがあります。モスキート音みたいな小さい音です。

色々といじってみた結果、ピー音を消す方法が2つ見つかったのでメモしておきます。かなりアナログな方法になりますが…。

コントローラーを無線でPS4と接続する

一番いい方法はPS4のコントローラーDUALSHOCK4をPS4に無線で接続することです。

広告

USBケーブルを使ってPS4と有線で接続しているとピーッという音が鳴ることが分かりました。

PS4本体に接続しているUSB機器はXenyx302USBだけという状態にしておくとピーっと鳴りません。

でも、バッテリーが無くなってくると繋ぐ必要がありますよね。どうしても有線でやりたい場合はかなりアナログな方法ですが、もう1つピー音を消す方法があります。

広告

オーディオインターフェース本体を手で触っておく(※)

Xenyx302USB本体を手で触ると、ピーという音が消えます。特にMIC INの右隣にある赤白のピンコードを差し込むジャック部分を触ると効果があります。

どうしても私が有線でやりたい時は机の上にオーディオインターフェースを置いて、オーディオインターフェースの上に手を載せてコントローラーを握ってやっていました(笑)

ただ、手を離すと音がまた鳴り始めます。さすがに指をちぎって置いとくわけにはいかないので、手や指の代わりになるものが無いか探してみたのですが、身の回りにあるものでは見つかりませんでした…。

肘のあたりでも良かったので身体のどこかが触れていればいいのかもしれません。足元に置いて足を乗せておくか…??いや、さすがに無いですね。

※大丈夫な気もしますが、身体への悪影響が無いとは言い切れないので、手で触っておく方法はあまりオススメしません。自己責任でお願いします。こういうことに詳しい方がいらっしゃいましたら私のツイッター(@gameisbestjp)まで教えてもらえると助かります。。。

結局、ピーっと鳴る原因は何なのか?

なぜコントローラーを無線にすればピー音が消えるのか、なぜオーディオインターフェース本体を触ればピー音が止まるのか分かりませんが、ピー音が鳴る原因について調べてみたところ、USBのバージョンに問題があるのかもしれません。

広告

このオーディオインターフェースの話では無いのですが、別のオーディオ機器の話でUSB3.0に2.0の機器を繋ぐと、ピーっと鳴ることがあるという書き込みをネットで見つけたんですよ。

PS4本体のUSBは3.0ですが、Xenyx302USBは2.0となっています。このバージョンの違いが原因かもしれません。(あくまでも予想ですが)

広告

USBのバージョンを変換するアダプタでもあればいけるのかな?ちょっとそこまでは確認がとれていないので、断言はできません。。。

ひとまず対処法として無線でコントローラーを接続する方法をお試しください。

広告