モンハンライズ:設定について

モンハンライズ・サンブレイクの設定に関する記事まとめ。

モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】HDRをオンにする方法【輝度・彩度・コントラストの調整方法】

PS5版のモンスターハンターライズでHDR設定を有効化するやり方を説明します。(※HDRをオンにしないと画像のように輝度調整しかできません。) オプション→DISPLAY→HDR設定をONに変更します。 HDR設定をオンにすると...
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】トリガーが固い!アダプティブトリガーをオフにする方法

PS5版モンスターハンターライズをプレイしていて、R2トリガーとL2トリガーが固いと思った場合は設定でアダプティブトリガーの機能をオフにしましょう。 まず、オプションを開きます。 GAME SETTINGの項目にある「アダプティ...
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】3Dオーディオをオンにする方法【PS5】

PS5版モンスターハンターライズで3Dオーディオを有効化するにはオプションを開きます。 「AUDIO」の項目にある「3Dオーディオ」をONにしてください。 サウンド機器出力の設定も自分の環境にあわせて変更しておきましょう。ヘッド...
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】ボイスチャットをオフにする方法【PS5/PS4】

モンスターハンターライズでゲーム内のVCを無効化するにはオプションを開きます。 「AUDIO」の「ボイスチャット設定」をOFFに変更します。 ボイスチャットは使いたくないという方は確認しておきましょう。(たしかデフォルトがOFF...
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】ダイナミックシャドウをオンにする方法

PS5版モンスターハンターライズのグラフィック詳細設定で、ダイナミックシャドウの項目を変更する方法は2つあります。 ひとつめはタイトル画面に戻ってOPTIONから変えるやり方、もうひとつはパフォーマンス設定を画質重視に変更してからグラ...
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】PS5版オススメのグラフィック設定【高フレームレートで高画質を目指す】

PS5版モンスターハンターライズでグラフィック設定を変更するやり方とオススメの設定内容を紹介します。 120fpsモニターを使用してフレームレート優先の設定になります。私の好みになりますので(笑)、この設定はOFFでもいいかなと思う項...
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】フィルターを変更する方法【画面を白黒やセピアにするやり方】

モンスターハンターライズの画面にモノクロやセピアなどのフィルターをかけるやり方を説明します。(スイッチ版は不可です。ご注意を。)
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】PS5版の決定ボタンを丸ボタンに変更する方法

PS5版のモンハンライズで決定ボタンを変更するにはオプションを開きます。 CONTROLSの決定ボタンの設定を選んで、○か×の好きなボタンを選んでください。 スイッチ版だとデフォルトではAボタンが決定で、PS5でいうところの丸ボ...
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】PS5版を120fpsで遊ぶ方法

PS5版モンスターハンターライズのフレームレートを120fpsにするやり方を説明します。(PS4版では120fpsは出ないのでご注意ください。)
モンハンライズ:設定について

【モンハンライズ】盟勇に操竜させない方法【操竜するタイミングの調整も可】

モンスターハンターライズサンブレイクで盟勇が操竜しないようにする設定を紹介します。 同じエリア内での操竜だけでなく、別のエリアで操竜して連れてくる場合だけオフにすることも可能です。また、操竜するタイミングの調整も可能です。操竜してもい...