Android、iOSにて配信中のFPSアプリ Call of Duty Mobileに関する記事まとめ。

CoDモバイルの通報のやり方
CoDモバイルでチーターや暴言を吐いている違反プレイヤーを見つけたときは遠慮せずに運営に報告、通報をしましょう。
チートの使用や暴言以外にもチームメイトへの攻撃や放置、不参加プレイヤーの通報可能です。
今回はCoDモバイルで通報する...

CoDモバイル:グラフィック品質を最高と低で比較してみた!
CoDモバイルではグラフィック品質は「低」を選んでフレームレートをあげたほうがいいという意見をよく聞きます。
まぁ、グラフィックは低でも十分ですし、滑らかに操作するためにフレームレートを優先したほうがいいのは間違いありません。フレーム...

CoDモバイル:撃ち合いで撃ち勝てるようになるためのポイント
CoDモバイルは基本プレイ無料で遊べますので、今までCoDのようなFPSを遊んだことがない人も手を出しやすいと思います。
ただ、FPS経験者と未経験者では差が大きいです。どうしてもBOT以外の対人戦になると撃ち勝てない事が多いと思いま...

CoDモバイル:プレイヤーの名前を変更する方法
CoDモバイルで自分の名前を変える方法を紹介します。
アルファベットだけでなく、日本語も使えるようですので自由に好きな名前に設定してみて下さい。
ただ、他の人が見て不快に思うような名前(誹謗中傷や下ネタなど)では垢BANの可能性もあ...

CoDモバイル:エンブレム(アイコン)を変更する方法
CoDモバイルで自分のエンブレム、アイコンを変える方法を紹介します。
CoDモバイルではアバター・フレームと呼ばれているようですが。
ロビーなどで自分の名前の左に表示されている四角いアイコンのことですよ。

CoDモバイルでキルレを確認する方法
CoDモバイルでのキルレを確認する手順を紹介します。
今作ではシーズンごとに自分のキルレやキル数、命中率などの戦績が確認できるようです。
キルレを上げることを目標に頑張ってみるのもいいかもしれません。あまり数字にこだわりすぎるとゲー...

CoDモバイル:現在のPing値を確認する方法
CoDモバイルで応答速度、ping(ピン)を確認する方法を紹介します。
マッチ中のゲーム画面で画面右を見て下さい。
上の画像だと右上のミニマップの下に緑色で62msと表示されていますよね?これが現在のping値です。
マッチが...

CoDモバイル:視野角を変更する方法(FOVを変更する方法)
CoDモバイルで画面の視野角(FOV)を変更する方法を紹介します。
視野角を広げれば見える範囲は広くなりますが、狙うのが少し難しくなります。
少しずつ調整しながら自分に合った視野角を見つけましょう。

【CoDモバイル】報酬のショットガン:HS2126の受け取り方
CoDモバイルのイベント、世界を燃え上がらせろにて報酬のショットガン「HS2126」が配布されました。
ただ、配布先、SGを貰う方法が分かりにくかったので画像つきで報酬ショットガンの受け取り方を説明します。