• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • フォートナイトTOP
  • エイムや建築
  • バトルパス・チャレンジ
  • 操作方法・設定
  • 雑記・用語集
  • フレンド・ギフト
  • スキン(コスチューム)
  • 不具合・バグ
  • 世界を救え
Homeフォートナイトエイムや建築フォートナイト:資材を集めるときに青丸が狙いやすくなる方法
  • エイムや建築

フォートナイト:資材を集めるときに青丸が狙いやすくなる方法

2019年3月7日2020年6月4日

フォートナイト

フォートナイトで建築に必要な資材を集めるときは樹や岩、車などをツルハシで殴ります。

そして殴ったときに表示される青丸を狙うと効率よく、すばやく資材を集めることが可能です。

ただ、青丸を狙うのがなかなか難しいんですよね。エイムの練習と思って頑張るのもいいですが、次の青丸があまりに離れた位置に出てしまうと簡単には合わせられません。

そこで今回は少しでも青丸を狙いやすくするコツを紹介します。

目次

  • 1 青丸を狙うコツは「くっついて・しゃがんで・下の方を叩く」
  • 2 岩も木と同じくくっついてしゃがんで下の方を叩く
  • 3 車はくっついてしゃがんで角ばってる部分の下の方を狙って叩く
  • 4 壁を叩く時もくっついてしゃがんで下の方を叩く

スポンサーリンク

青丸を狙うコツは「くっついて・しゃがんで・下の方を叩く」

フォートナイト

まず、木を壊す場合は木にピッタリとくっつきましょう。

これ以上は前に進めないところまで行ったら、しゃがんでください。それからできる限り下の方をツルハシで叩き始めましょう。

この「壊したい物から離れすぎない」、「しゃがむ」、「下の方を叩く」というポイントが重要です。

フォートナイト

叩いた後で表示される青丸の出現場所は1発目、どこを叩いたかで変わってくるようです。

立ったまま、そして木から離れて叩くと1発目に叩いた場所より遠くに表示されることが多いです。離れれば離れるほど合わせるのが難しく、反応もしづらくなります。

ですが、ピッタリくっついてしゃがんだ状態で叩くと青丸が1回目に叩いた場所に近い場所に出現することが多いんです。

フォートナイト

1発目に叩いた場所のすぐ横や下に青丸が出ることが多いので、少し照準を動かすだけで青丸を殴ることができます。

また、下の方を叩くことで上下の移動も少ないんです。立った状態で上の方を叩いてしまうと上下の青丸の移動幅が大きくなるので難しくなります。

これならエイムに慣れていないシューティングゲーム初心者の人でも合わせやすいです。

岩も木と同じくくっついてしゃがんで下の方を叩く

フォートナイト

岩を壊す時も同様です。

壊したい岩にピッタリとくっついて、しゃがんで岩の下の方を殴りましょう。

すると近くに青丸が表示されやすいです。

フォートナイト

大きく青丸が移動することは少ないので安定して青丸を狙えます。

もし可能なら岩の角ばってる場所、角を狙うとさらに効果があります。(青丸が移動しにくい効果)

フォートナイト

また、車を壊す場合も同じようにやりましょう。

車は岩や木よりも角ばってる部分が多いので狙いやすいです。

スポンサーリンク

車はくっついてしゃがんで角ばってる部分の下の方を狙って叩く

フォートナイト

車を狙う時もピッタリとくっついて角を狙いましょう。

ヘッドライトの辺りでいいですね。

フォートナイト

車も角を狙うとヘッドライトの辺りを青丸が移動し続けるのでクリティカルを出し続けやすいです。

ヘッドライトじゃなくて後ろからテールランプ付近を殴ってもいいですよ。

フォートナイト

ドアの真ん中やボンネットを狙うと青丸の移動が激しいので2発目以降を当てるのが難しくなりますのでご注意を。

車は自家用車だけでなく、トマトやアイスクリームのバンも同じです。

フォートナイト

角ばってる部分をしゃがんで狙いましょう。下の方を狙うといいです。バンパーの辺りでしょうか。

ピッタリとくっついたらしゃがんで角を叩きます。

フォートナイト

2発目以降も角に青丸が出やすいので当てやすいです。

たまに大きくズレることもありますが、ほとんどは角に出てくれますよ。

フォートナイト

キャンピングカー、トレーラーも同じです。

しゃがんでピッタリとくっついて角を狙って叩きます。下の方を狙ってくださいね。

フォートナイト

間違っても横から真ん中を狙ったりしないでください。

青丸の移動が左右上下と激しいので難易度が上がります。

フォートナイト

でもエイムの練習なら激しいほうがいいかもしれませんので、練習目的なら横を殴るのもいいと思いますけどね。

あくまでも今回は青丸を狙いやすくする方法で紹介してます。

壁を叩く時もくっついてしゃがんで下の方を叩く

フォートナイト

それから、壁の向こうに宝箱があるときも同様にしゃがんで、ピッタリと壁にくっついてからなぐりましょう。

木と同じ要領です。叩く場所は下の方ならどこでもいいです。角を叩くと隣の壁に当たって無駄に叩くことになりますのでご注意を。

フォートナイト

今回は壁の画像を貼ってますが、屋根も同様にしゃがんで真下を向きながら叩くと青丸の移動が少なくて済みます。

どんな場所でも目一杯、近づいてしゃがんで下の方をツルハシで叩く。これを意識しましょう。

フォートナイト

叩く場所を考えなくてもしっかり青丸を狙える人もいますが、なかなか難しいものです。

合わせるのも大変ですが、移動した青丸にパッと反応するもの難しい。PCでマウスなら少し合わせやすいんですけどね。パッドでスティック操作となると難しいと思います。敵を撃つときと違ってエイムアシストがあるわけでもありませんからね。

フォートナイトで物を壊すときは近づいてしゃがんで下の方を叩く、車やオブジェクトを壊すなら角を叩く。これを意識しましょう。

関連記事

  • Fortnite フォートナイトで弾が当たらない理由を考えてみた
  • Fortnite 【フォートナイト】建築で編集したピースが初期化されないときの対処法
  • Fortnite 【フォートナイト】武器と建築とツルハシの切り替えがメチャクチャになってしまう件
  • Fortnite 【フォートナイト】エイムアシストの切り方【エイムアシストは邪魔、いらないという人はオフにしよう】
  • Fortnite 【フォートナイト】建築で焦る理由と焦らないようにする方法を考えてみた!
  • Fortnite 【フォートナイト】誰でもできるエイムが上手くなるコツ!ポイントは姿勢と移動と感度!
  • Fortnite 【フォートナイト】敵に与えたダメージ量の色の違いとは?
  • Fortnite 【フォートナイト】BOT撃ちの代りに1人でできる練習方法を考えてみた!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • Fortnite

    【フォートナイト】序盤の立ち回りを初心者なりに考えてみた!【最初の街で生き残るまで】

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】編集感度と建築感度は別に設定させてほしい

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】何のために建築するの?建築をする意味とは?

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】エイムアシストの切り方【エイムアシストは邪魔、いらないという人はオフにしよう】

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】武器の切り替えをミスして負けることが多い件について

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】武器と建築とツルハシの切り替えがメチャクチャになってしまう件

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】敵に与えたダメージ量の色の違いとは?

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】建築で編集したピースが初期化されないときの対処法

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】敵に遭ったらとりあえず壁と階段作って戦うだけで撃ち勝てる可能性がグンと上がるよって話

    • エイムや建築
  • Fortnite

    【フォートナイト】建築で焦る理由と焦らないようにする方法を考えてみた!

    • エイムや建築
  • エイムや建築

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • Fortnite フォートナイトで弾が当たらない理由を考えてみた
  • Fortnite 【フォートナイト】建築で編集したピースが初期化されないときの対処法
  • Fortnite 【フォートナイト】武器と建築とツルハシの切り替えがメチャクチャになってしまう件
  • Fortnite 【フォートナイト】エイムアシストの切り方【エイムアシストは邪魔、いらないという人はオフにしよう】
  • Fortnite 【フォートナイト】建築で焦る理由と焦らないようにする方法を考えてみた!
  • Fortnite 【フォートナイト】誰でもできるエイムが上手くなるコツ!ポイントは姿勢と移動と感度!
  • Fortnite 【フォートナイト】敵に与えたダメージ量の色の違いとは?
  • Fortnite 【フォートナイト】BOT撃ちの代りに1人でできる練習方法を考えてみた!
  • エイムアシストのやり方 【フォートナイト】エイムアシストの使い方。武器を構えた瞬間に発動?【追記訂正あり】
  • Fortnite フォートナイト:コントローラーのデッドゾーンを変更する方法
  • Fortnite 【フォートナイト】R3ボタンを建築(クラフト)にするメリット・デメリット
  • Fortnite 【フォートナイト】建築で櫓の壁がズレる原因と対策
  • フォートナイト フォートナイト:感度を決める時の目安(いくつからいくつの間がいいの?)
  • Fortnite 【フォートナイト】レティクルの意味とは?
  • Fortnite 【フォートナイト】しゃがんで移動するのがダメな理由
  • Fortnite 【フォートナイト】武器の切り替えをミスして負けることが多い件について
  • Fortnite 【フォートナイト】何のために建築するの?建築をする意味とは?
  • FPSフリークVORTEX フォートナイトでFPSフリークVORTEXを使ってみた感想
  • Fortnite 【フォートナイト】敵から撃たれたら壁だけより壁階段の設置がオススメ!
  • Fortnite 【フォートナイト】敵との距離の詰め方を初心者なりに考えてみた!

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.