• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • Twitter日々のツイート
  • YouTubeゲーム実況
  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • お問い合わせフォームContact
  • カテゴリーの一覧から記事を探す
  • モンハンライズ
  • FPS関連
  • PS5
  • ゲーム実況
  • あつ森
  • フォートナイト
  • 2BRO 兄者弟者
  • お知らせ
  • Twitter
  • YouTube
Homeニンテンドースイッチニンテンドースイッチの処理落ちを抑えて快適に遊ぶ方法
  • ニンテンドースイッチ

ニンテンドースイッチの処理落ちを抑えて快適に遊ぶ方法

2018年12月17日2018年12月17日

ニンテンドースイッチ

ニンテンドースイッチでゲームを遊ぶことが増えてきたのですが、処理落ちが気になることがあります。

オンラインゲームなら他のプレイヤーが近い場所に密集していたりすると重たくなりますね。オフラインゲームでも激しいアクションになるとカクついたりすることがあります。

そこで今回はスイッチでの処理落ち、カクつきを少しでも抑えて快適に遊ぶ方法を紹介します。

photo credit: whileimautomaton Family Computer 2018 via photopin (license)

目次

  • 1 ゲームソフトのデータをSDカードではなくスイッチ本体のメモリに保存する
  • 2 ドックにスイッチを入れてテレビ、モニターに映さずスイッチ本体の画面で遊ぶ
  • 3 多少の処理落ちは目をつぶるしか無い

スポンサーリンク

ゲームソフトのデータをSDカードではなくスイッチ本体のメモリに保存する

通常、スイッチにゲームソフトをダウンロードするとゲームソフトのデータはスイッチに挿してあるSDカードに保存されます。

ダウンロード版を買った場合はデータがそのままSDにダウンロードされます。これが処理落ちの原因のひとつになってるようですね。

SDカードではなく、本体にダウンロードすると少し軽くなるようです。フォートナイトをSDに入れると処理落ちがヒドく、ゲーム画面がスマホのようになっていました。ですが、スイッチ本体のメモリに入れたところ少し改善されたんです。

ただ、SDカードを入れた状態だと自動でゲームソフトのデータはSDカードにダウンロードされてしまいますので、SDカードを抜いた状態でスイッチ本体にダウンロードしてあげる必要があります。

ちょっと注意点があるのですが、ダウンロードが終わった後でSDカードを元に戻しておいたところ、フォートナイトのアップデートが来たタイミングでまたSDカードに移動されてしまいました。SDカードはスクリーンショットをPCに移したい場合くらいにしか使わないほうがいいかもしれないと感じました。

ドックにスイッチを入れてテレビ、モニターに映さずスイッチ本体の画面で遊ぶ

スイッチを据え置き機として遊ぶならドックに入れてテレビやモニターに映して遊ぶと思います。

でも、このドックに入れてテレビに映すという行為が処理落ちの原因になってるようです。いつもモニターに映して遊んでるという人は試しにスイッチ本体の画面で遊んでみてください。処理落ちしやすい場面でも処理落ちしません。

とは言っても小さい画面だとアクションゲームなどは難しいですよね。処理落ちしない快適なプレイを取るか、画面の見やすさを取るかです。

スポンサーリンク

多少の処理落ちは目をつぶるしか無い

やっぱりスイッチはPS4やXB1と比べると性能が劣ります。手軽さという面では圧倒的なんですけどね。多少の処理落ちは我慢するしかないのかもしれません。

とりあえずゲームソフトのデータ保存場所をSDカードから本体メモリに変更する、外部モニターに出力せずにスイッチの画面で遊ぶ、これを試すだけでもかなり違うと思いますよ。

また、スイッチでしか出てないゲームは仕方ありませんが、他のハードでも遊べるゲームなら他のハードの購入も考えていいかもしれません。

関連記事

  • グリップコントローラー for Nintendo Switch 【レビュー】HORIのグリップコントローラー for Nintendo Switchを買ってみた!
  • ニンテンドースイッチ いらない?スイッチに保護フィルムは必要だと思う理由
  • ニンテンドースイッチ 【ニンテンドースイッチ】電源をコントローラーで切る方法は無いの?
  • ニンテンドースイッチ ニンテンドースイッチを充電しても電源が入らないときの対処法
  • 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 【スマブラSP】何人プレイなの?スマブラSPのプレイ人数を調べてみた
  • ニンテンドースイッチ ニンテンドースイッチがフリーズした時の対処法
  • ニンテンドースイッチ ニンテンドースイッチで今までに遊んだゲームのプレイ時間を確認する方法
  • Genki SHADOWCAST 【レビュー】Macでも使えるGenkiのキャプチャーボード「ShadowCast」の使用感や画質、気になる点について

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

    ゼルダの伝説BotWの達成率を確認する方法

    • ニンテンドースイッチ
  • ニンテンドースイッチ

    スイッチのバーチャルコンソールはいつ出るの?出ないよ!現時点では計画無し!

    • ニンテンドースイッチ
  • ニンテンドーカタログチケット

    ニンテンドーカタログチケットって何?お得と言われる理由とは

    • ニンテンドースイッチ
  • グリップコントローラー for Nintendo Switch

    【レビュー】HORIのグリップコントローラー for Nintendo Switchを買ってみた!

    • ニンテンドースイッチ
  • プロコン

    【ニンテンドースイッチ】プロコンの左スティックが勝手に動くようになったけど息を吹きかけたら直った話

    • ニンテンドースイッチ
  • ニンテンドースイッチ

    【ニンテンドースイッチ】このソフトまたは追加コンテンツはまだ遊べませんと表示される時の対処法

    • ニンテンドースイッチ
  • PDP ROCK CANDY

    【レビュー】スイッチのコントローラー「PDP RockCandy」を使ってみた感想

    • ニンテンドースイッチ
  • ニンテンドースイッチ

    ニンテンドースイッチに傷がつかないようにする方法

    • ニンテンドースイッチ
  • ニンテンドースイッチ

    いらない?スイッチに保護フィルムは必要だと思う理由

    • ニンテンドースイッチ
  • 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

    スマブラSPの商品一覧まとめ(同梱版や限定版など)

    • ニンテンドースイッチ
  • ニンテンドースイッチ

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはモンハン,CoD,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • Twitter
  • YouTube
  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 機材やソフト
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • 録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • グリップコントローラー for Nintendo Switch 【レビュー】HORIのグリップコントローラー for Nintendo Switchを買ってみた!
  • ニンテンドースイッチ いらない?スイッチに保護フィルムは必要だと思う理由
  • ニンテンドースイッチ 【ニンテンドースイッチ】電源をコントローラーで切る方法は無いの?
  • ニンテンドースイッチ ニンテンドースイッチを充電しても電源が入らないときの対処法
  • 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 【スマブラSP】何人プレイなの?スマブラSPのプレイ人数を調べてみた
  • ニンテンドースイッチ ニンテンドースイッチがフリーズした時の対処法
  • ニンテンドースイッチ ニンテンドースイッチで今までに遊んだゲームのプレイ時間を確認する方法
  • Genki SHADOWCAST 【レビュー】Macでも使えるGenkiのキャプチャーボード「ShadowCast」の使用感や画質、気になる点について
  • FPSフリークVORTEX FPSフリークVORTEXはスイッチのプロコンでも使えるのか調べてみた
  • コンタクトスプレー(接点復活剤) 勝手に動くジョイコンのスティックを直す!接点復活剤の使い方
  • ニンテンドースイッチの本体カラーを迷う女性 ニンテンドースイッチを買うならネオンブルー/ネオンレッドとグレーはどっちがオススメ?
  • PDP ROCK CANDY 【レビュー】スイッチのコントローラー「PDP RockCandy」を使ってみた感想
  • カチャカチャ スイッチのソフトを振るとカチャカチャと音が聞こえるのは問題ないのか?
  • ドックの必要性 スイッチのドックは、いらない?ドックの必要性について。
  • スイッチで遊ぶ男性 ニンテンドースイッチのゲームデータをSDカードから本体に移す方法
  • ニンテンドースイッチ ニンテンドースイッチに傷がつかないようにする方法
  • プロコン 【ニンテンドースイッチ】プロコンの左スティックが勝手に動くようになったけど息を吹きかけたら直った話
  • スイッチで遊ぶ男性 ニンテンドースイッチのジョイコンの左スティックが勝手に動くようになった件について
  • スーパーマリオオデッセイ ニンテンドースイッチのスクリーンショットの撮り方
  • プロコン Newポケモンスナップでプロコンは使えるのか調べてみた

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.