世界を救えのログインボーナスからV-Bucksが消えて武器に変わった件【もうデイリー報酬でV-Bucksは貰えないの?】
フォートナイトの世界を救えにログインすると毎日デイリー報酬がもらえます。報酬の中にはゲーム内通貨のV-Bucksもあり、672日目には1K(1000V-Bucks)が受け取れました。 やったー!と喜んでいたのですが(笑)...
フォートナイトの世界を救えにログインすると毎日デイリー報酬がもらえます。報酬の中にはゲーム内通貨のV-Bucksもあり、672日目には1K(1000V-Bucks)が受け取れました。 やったー!と喜んでいたのですが(笑)...
フォートナイトにBOTが導入されてしばらく経ちますが、気になるのは倒したプレイヤーが肉入り(人が操作している)なのか、BOTなのか、という話です。まぁ、どっちでもいいのでしょうが、せっかくの対人戦、PvPなのにBOTだと...
PS5版フォートナイトで入力遅延を少なくするにはゲームの設定にある「低入力レイテンシーモード」をオンにしましょう。 ※ただし、注意点がありまして120fpsモードがオンの状態だと低入力レイテンシーモードは使えないようです...
Apexのコントローラー設定にある「サバイバルスロットボタン」という項目について説明します。
PS5版Apexで自分が装備している武器を見る方法を説明します。
Apexでサバイバルスロットボタンの設定がオンになっている時に武器を眺めるにはクイックチャットを使いましょう。 クイックチャットはコントローラーなら方向キーの下を長押しです。虫めがねと目玉のアイコンを右スティックで選びま...
Apexで銃のリロードをする時に覚えておきたいのがタクティカルリロードです。(クイックリロードやテクニカルリロードと呼ぶ方もいるようですが。) タクティカルリロードとは銃のマガジンに弾が残っている状態でリロードすることで...
私事ですが、フォートナイトの建築に疲れてしまい、しばらくフォートナイトを辞めていたのですが、建築なしモードのゼロビルドが追加されたということでフォートナイトに復帰しました。 元々、フォートナイトのキャラクターやマップなど...
Apexのマップ上にはアイテムが入っているサプライボックスがあります。このサプライボックスには赤色と青色があります。(濃いオレンジ色と水色と言ったほうがいいかな?) サプライボックスの色の違いは手に入るアイテムの数です。...
フォートナイトのマップ上にはNPCがいるエリアがあります。NPCには友好的なキャラもいれば、見つかると攻撃してくるNPCもいます。 ※今回の記事で話す「NPC」とは対戦相手としてのBOTではなく、マップ内の決まったエリア...