PS5のコントローラーの振動を切る方法を説明します。
各ゲーム内の設定でも個別に振動の有無は設定できますが、PS5本体側の設定で振動をオフにしておけば、新しくゲームをプレイするたびに毎回設定を変更する必要が無くなります。振動機能は必要ないという方は設定してみてください。
設定の周辺機器を選ぶ
まず、PS5の設定を開いたら「周辺機器」の項目を選びます。
コントローラーの振動の強さをオフにする
コントローラーの項目にある「振動の強さ」を選び、オフに変更しましょう。
これでどのゲームをプレイしてもコントローラーは振動しなくなります。
おまけ:コントローラーのR2とL2が硬くなるトリガーエフェクトをオフにする方法
ついでですが、コントローラーのR2とL2トリガーってゲームによっては引いた感触が硬くなったりエフェクトがかかることがあります。
CoDのようなFPS、シューティングゲームなら銃の引き金を引いてる感じを出すためにトリガーが硬くなります。(重たくなる)
確かに雰囲気は出るのですが、操作しにくくなってしまいます。このトリガーエフェクトも振動と同じ設定にある「トリガーエフェクトの強さ」をオフにすることで無効化することが可能です。
対人戦のオンラインゲームなどを遊んでる時はかえって邪魔になってしまうのでオフにしておいた方がいいと思われます。オフラインゲームでトリガーエフェクトが活かせる、トリガーエフェクトの効果で面白くなるようなゲームが今後出てくれば、その時だけオンにしてもいいかもしれません。
広告