ポケモン剣盾でマジカル交換のやり方を説明します。
まず、ゲームを進めてYY通信が利用可能になっていること、交換に出したいポケモンは手持ちではなく、ボックスに入ってる状態にしてください。
これでマジカル交換の準備は完了です。それでは実際にマジカル交換をしてみましょう。
ポケモンソードシールドでマジカル交換をやる方法

まず、YY通信を開きます。
Yボタンですね。

YY通信を開いたらマジカル交換をインターネット通信でやる場合は右上の通信が「インターネット」になっていることを確認しましょう。
ローカルでやる場合は右上の表示が「ローカル」になっている状態にして下さい。(インターネットとローカルの切り替えは+ボタンで可能です)
とりあえず今回はインターネットで知らない誰かとマジカル交換してみましょう。ローカルかインターネットか指定したら「マジカル交換」を選びます。
マジカル交換の画面に移行したらボックスの中から交換に出したいポケモンを選んで下さい。

今回はカムカメを送ってみます。

ポケモンを選択したら「えらぶ」を押しましょう。
すると、YY通信の画面が閉じられて通常のゲーム画面に移行します。

画面左下に「探しています」と表示されていますね。
この状態がマジカル交換の相手を探している状態です。相手が見つかったら交換が自動で行われます。

はい、マジカル交換が完了しました。画面左下に「交換 完了!」と表示されています。
それではYY通信を開いてください。マジカル交換の様子を見ることができます。

私のカムカメが送られていきます。何が相手から送られてくるか分かりません。

画面の下が相手のポケモンですね。どうやらジグザグマが送られてきてるようです。

はい。ジグザグマが送られてきました。
送られてきたポケモンはボックスに入っています。

これでマジカル交換は完了です。
今回はまだ序盤ですので、カムカメを送りましたが、ゲームがある程度進んで珍しいポケモンを何匹か捕まえた時はマジカル交換に出しておくといいかもしれませんね。
以上です。