【スプラトゥーン3】バンカラマッチのチャレンジとオープンの違いとは?

スプラトゥーン3

スプラトゥーン3のバンカラマッチ(ガチマッチ)はオープンとチャレンジで何が違うのか、どっちがオススメなのか簡単に説明します。

広告

オープンはフレンドと一緒にプレイ可能。バトル1戦ごとにウデマエポイントが上下する。

スプラトゥーン3

オープンはフレンドと一緒に遊べるバンカラマッチです。バトル1回ごとにウデマエポイントが上下します。上げ下げする幅は少なめですかね。ローリスク・ローリターンというところでしょうか。

でも、フレンドと遊べるのでスプラ初心者の人でも上手いフレンドにキャリー、手伝ってもらうこともできます。

広告

友達とバンカラマッチを遊びたい人はオープン一択です。

チャレンジはフレンドと一緒にプレイできない。自分ひとりだけで参加、他3人は野良のプレイヤー。ウデマエポイントは5勝するか3敗したら上下する。

スプラトゥーン3

チャレンジはフレンドと一緒に遊ぶことはできません。自分だけで後の3人は知らない人とチームを組んで遊ぶことになります。

チャレンジをやるには最初にウデマエポイントを使って挑戦することになります。

そして5勝するか、3回負けるまで続きます。終わるまではウデマエポイントの変動はありません。

広告

とは言っても、1戦ごとに中断してゲームをやめたり広場に行ったりすることはできるので大丈夫ですよ。

オープンよりもチャレンジのほうがポイントは一気に稼ぎやすいです。速くランクを上げたい人はチャレンジをひたすらこなした方がテンポはいいと思います。

ただ、ウデマエS以上が相手になってくると負けることや成績が悪いことが増えてくるので、あまりに成績が悪いとポイントがガッツリ下がってウデマエポイントがマイナスになることが出てきます。ハイリスク・ハイリターンですかね。

オープンとチャレンジどっちがオススメなの?

じゃあ、オープンとチャレンジどっちがオススメなのかと言われたら、

広告

フレンドと遊びたい人はオープン一択。

フレンドと一緒にやりたいならオープンですね。チャレンジではフレンドと遊べないので。

ひとりで遊ぶならチャレンジの方が一気にポイントが稼げる

自分一人でプレイするならチャレンジの方がウデマエをテンポよく上げられます。とりあえずウデマエCからウデマエBまではチャレンジだけでいいと思いますよ。

ウデマエA、ウデマエSとかになってくると敵が一気に強くなるので、初心者だと負けも多くなったり、成績も悪くなってしまいます。そうなってくると初心者だとウデマエポイントがマイナスになりやすくなります。

ウデマエAになったあたりからオープンを試してみて様子見してみるのもいいと思います。

広告

その時間帯のゲームルールで選んでもいいかも

チャレンジとオープンで違いはありますが、その時間帯のルールで選んでもいいかもしれません。

バンカラマッチのウデマエはルールごとではなく、全て共通です。ガチアサリでもガチヤグラでもいいので。

チャレンジの方が稼ぎやすいけど、今は苦手なガチアサリだからオープンのガチホコをやる、という選び方でもいいと思いますよ。

C→Bなどの昇格戦はチャレンジ方式でしか挑戦できない。

スプラトゥーン3

ちなみにCからBや、BからAなどの昇格戦にはチャレンジ形式でしか挑めません。

広告

つまりフレンドに手伝ってもらうことができないわけです。昇格戦だけは自分だけで頑張ることになります。

昇格戦は3勝できればウデマエが次のランクに上がります。3敗してしまうと昇格失敗となります。でも、またチャレンジやオープンでポイントをためれば昇格戦に再挑戦することはできます。

正直、運もありますので失敗しても繰り返しトライしてみましょう。

以上です。

広告
ABOUT US
ゲームイズベスト
ヴィンセント武田
FPSやTPS、RPGにSLGまで何でも遊びます。特にオープンワールドゲームが大好物。広いマップを徒歩で探索してるだけでも楽しい。最近は加齢によるゲームのセルフ難易度上昇が悩み。