「発売直後はマルチプレイに全力を注いで
周りと差をつけたいから、キャンペーンで遊べない😭」そんなあなたに朗報です🎉
なんと今年のCoDは予約をすれば発売の一週間前から
キャンペーンモードが遊べます!😎詳細はBlogをチェック→https://t.co/TA3fXZnhbC pic.twitter.com/ujOct0MfVP
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) August 24, 2022
2022年10月28日に発売を予定しているCall of Duty Modern Warfare IIのデジタル版を予約した人は、発売日の1週間前からシングルプレイヤーモードのキャンペーンを先にプレイすることができるようです。
スポンサーリンク
キャンペーン早期アクセスの事前ダウンロード開始は10月20日の午前2時から。プレイ可能になるのは10月21日の午前2時から。となっています。
📣キャンペーン早期アクセスの開始時刻について
いよいよ10月21日(金)から
キャンペーン早期アクセスが開始されます😎早朝から遊べるなら有休を取りたいですよね?
私も休みたいので、早期アクセスの開始時間を調べてきました🥰
詳細は画像でご確認ください🗓予約→https://t.co/hFAqGe9VMw pic.twitter.com/fX0XhfdE61
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 18, 2022
これはキャンペーンもマルチもやりたいという人には朗報だと思います。どうしてもマルチを先にやりたいので、発売直後はマルチばっかりでキャンペーンを放置気味になってしまいます。下手すればキャンペーンを結局やってない…なんてことも。
でも、発売の1週間前から遊べるならマルチが始まる前(発売前)にキャンペーンをクリアしておくことも充分、可能です。いつもマルチしか遊んでないという人でも、CoDMW2の操作性の確認もできるでしょうし、先にキャンペーンを遊びながら発売を待つのもいいと思います。キャンペーンだと強烈なエイムアシスト、というかほぼオートエイムがついてますが、それは設定でOFFにしてしまえばいいでしょうし、マルチに備えてエイム練習がてら遊ぶのもアリだと思います。
ちなみに私はキャンペーンも好きなので両方遊んでいます。発売後は毎日まずはマルチを数時間やって最後の〆にキャンペーンを1ミッション進めて寝るという流れをほぼ毎年やってました(笑) でも正直、どっちかを集中してやりたいという気持ちもあったので、先にキャンペーンを遊ばせてもらえるのは有り難いです。
いつもキャンペーンは遊んでなかったという人もCoDMW2のキャンペーンは遊んでみてはいかがでしょうか。面白いと感じたら過去作のキャンペーンを触ってみるのもいいですし。キャンペーンなら過去作でもプレイ人口とか過疎とか考えなくていいですからね。いつでも充分に楽しめます。
スポンサーリンク
以上です。