Call of Duty: Modern Warfare IIのベータテストの日時、参加条件が発表されています。今回もPlayStationで先にベータが実施されるようです。
スポンサーリンク
また、製品版を予約している人などベータコードを入手している方は、同じプラットフォームの他のプレイヤーよりも少し早くプレイできるようです。(アーリーアクセス)
スポンサーリンク
PS4・PS5版のベータテスト日程
9月17日の午前2時〜9月21日の午前2時まで(誰でも参加可能)
PS4かPS5でMW2の製品版を予約済みの方やベータのコードを所持している方は参加可能。
PS4もしくはPS5なら誰でも参加可能。製品版の予約は不要。
【追記修正】海外公式サイトでは初日と2日目は製品版を予約している方だけプレイ可能のアーリーアクセスと記載があったのですが、日本国内の公式Twitterの情報では、PlayStationユーザーは先行購入しなくても初日からプレイできるようです。ちなみにPSPlusの加入は不要です。
日本での#ModernWarfare2 オープンベータの日程が決定 🎉
さあ今すぐ会社に有給休暇を申請しよう!!
……仮病はだめですよ? pic.twitter.com/jFMabYiBA5
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) August 15, 2022
スポンサーリンク
9月23日の午前2時から9月27日の午前2時まで(誰でも参加可能)
PS4もしくはPS5なら誰でも参加可能。
Xbox・PC版のベータテスト日程
9月23日の午前2時から9月27日の午前2時まで(製品版予約済みの方など)
XboxもしくはPCでMW2の製品版を予約済みの方やベータのコードを所持している方は参加可能。
9月25日午前2時から9月27日の午前2時まで(誰でも参加可能)
Xbox、PC、誰でも参加可能。
少しでも長くベータ版をプレイしたい人はPlayStation版がオススメ
今回もPS4とPS5が先行でベータが始まります。(てっきりXboxが優先になるかと思ったのですが違ったようです。)
ウィーク1はPSだけ。ウィーク2はPSとXB、PCも参加します。PS版の方がウィーク1と2両方とも参加できるので、長くベータ版を遊びたい人はPS4かPS5がオススメです。
ベータテストの参加方法は各プラットフォームのストアからベータ版をダウンロードするいつものやり方になると思われます。
スポンサーリンク
以上です。
スポンサーリンク