• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ

  • 広告掲載についてAdvertisement
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 管理人プロフィールAbout
  • お問い合わせフォームContact
  • モンハンライズTOP
  • 大剣の取り扱い
  • 操作方法・設定
  • モンハンワールド
  • アイスボーン
  • あつまれどうぶつの森
  • フォートナイト
  • ニンテンドースイッチ
Homeモンスターハンターライズモンハンライズでモンスターに逃げられないようにする方法
  • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ モンハンライズはプロコンとジョイコンどっちで遊びますか?
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】右スティックを押し込んでもロックオンできない原因
  • モンスターハンターライズ モンハンライズの大剣で真・溜め斬りを速く出す方法
  • モンスターハンターライズ モンハンライズで出血表現をオフにする方法
  • モンスターハンターライズ モンハンライズでLボタンのショートカットを編集する方法

モンハンライズでモンスターに逃げられないようにする方法

2021年2月16日2021年2月16日

モンスターハンターライズ

モンスターハンターライズはモンスターにエリア移動されてもオトモガルクに乗れるのですぐに追いかけることができます。

とは言っても、やっぱりエリア移動されてしまうと面倒ですよね。できればエリア移動させずに倒してしまいたいものです。

そこで今回はモンハンライズで使える、モンスターにエリア移動で逃げられないようにする方法を紹介します。

目次

  • 1 シビレ罠を設置して動きを止める(落とし穴を予め逃げ道に設置しておくのもアリ)
  • 2 クグツチグモを使って操龍待機状態にする
  • 3 閃光玉を投げる
  • 4 おまけ:エリアとエリアの間で戦うとエリア移動されても短い距離の移動で済む

スポンサーリンク

シビレ罠を設置して動きを止める(落とし穴を予め逃げ道に設置しておくのもアリ)

モンスターハンターライズ

モンスターが逃げようとしたらシビレ罠を設置して動きを止めましょう。シビレ罠ならすぐ設置できるので足を引きずってる状態のモンスターなら間に合います。

落とし穴を使うならモンスターが逃げる時に通るであろう通り道に予め設置しておくのもいいと思います。どうしても落とし穴は設置に時間がかかるので。

クグツチグモを使って操龍待機状態にする

モンスターが逃げようとしたタイミングでクモを使って操龍状態に持ち込むのもいいね。 #モンハンライズ pic.twitter.com/aBZ5vcwURO

— 渡瀬公一(ゲームイズベスト管理人) (@gameisbestjp) February 16, 2021

今作から追加された操龍を使うのも手です。モンスターが逃げようとしたら操龍に持ち込みましょう。操龍なら離脱後もしばらくは糸が絡んで逃げられませんので。

鉄蟲糸技だと狩猟対象モンスターは操龍状態になりにくいので、クグツチグモを使って操龍待機状態にしましょう。モンスターが足を引きずって逃げようとしてる時やタイミング的にそろそろエリア移動をするだろう咆哮の直後に使ってみてください。

スポンサーリンク

閃光玉を投げる

モンハンライズでもエリア移動で逃げられそうな時は閃光玉を投げればokだね。 pic.twitter.com/zbQuGkiraq

— 渡瀬公一(ゲームイズベスト管理人) (@gameisbestjp) February 15, 2021

閃光玉を投げるのもアリです。逃げようとした時にとりあえず投げておけば視界を奪ってその場に留まらせることができます。

ただ、足を引きずってる状態じゃないと閃光玉が効かないことがあります。足を引きずってないときは早め早めに投げたほうがいいと思います。それこそエリア移動前の咆哮の時などに。タマミツネだとまだ元気な状態でエリア移動しようとした時では閃光玉を投げても足止めできなかったので。ご注意を。

おまけ:エリアとエリアの間で戦うとエリア移動されても短い距離の移動で済む

エリア移動させないという考え方ではなく短い距離のエリア移動で済ませる方法もあります。

例えばマップの番号が振ってあるエリアで戦うのではなく、操龍などでエリアとエリアの間の通路、道にモンスターを移動させて戦うのもいいと思います。

モンスターハンターライズ

狭いので武器やモンスターによっては難しくなるかもしれませんが、エリアとエリアの間で戦っているとエリア移動されても通路の近くのエリアに移動するだけで済むので移動に時間を取られません。

モンスターハンターライズ

どうしても逃げられてしまう、罠やクモが間に合わないという場合はこの方法もあります。

以上です。

モンスターハンターライズ 攻略ガイド

モンスターハンターライズ 攻略ガイド

1,760円(03/06 15:38時点)
発売日: 2021/03/26

Amazon楽天ブックスYahoo

Amazonの情報を掲載しています

関連記事

  • モンスターハンターライズ モンハンライズはプロコンとジョイコンどっちで遊びますか?
  • モンスターハンターライズ モンハンライズの大剣で真・溜め斬りを速く出す方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】右スティックを押し込んでもロックオンできない原因
  • モンスターハンターライズ モンハンライズのCERO(対象年齢)を調べてみた
  • モンスターハンターライズ モンハンライズで出血表現をオフにする方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】大剣の戦い方【初心者向け】
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】大剣のハンティングエッジが使いにくいと思った理由
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】オトモガルクの乗り方と操作方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

  • モンスターハンターライズ

    【モンハンライズ】青いダメージ表記の意味とは?

    • 操作方法・設定
    • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ

    モンハンライズのCERO(対象年齢)を調べてみた

    • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ

    【モンハンライズ】プレイヤーキャラのボイスをオフにする方法

    • 操作方法・設定
    • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ

    【モンハンライズ】ゲームを一時停止する方法

    • 操作方法・設定
    • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ

    【モンハンライズ】大剣のタックルの色々な出し方

    • 大剣の取り扱い
  • 大翔蟲

    【モンハンライズ】大翔蟲を使う方法

    • 操作方法・設定
    • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ

    【モンハンライズ】デラックスエディションのパッケージ版は販売されないのか確認してみた

    • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ

    【モンハンライズ】初心者でも当たる!大剣の真溜め斬りを当てやすくする方法

    • 大剣の取り扱い
  • モンスターハンターライズ

    【モンハンライズ】大剣の落下突きの使いどころを考えてみた

    • 大剣の取り扱い
    • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ

    【モンハンライズ】肉焼きのコツ(こんがり肉の焼き方)

    • 操作方法・設定
    • モンスターハンターライズ
  • モンスターハンターライズ

最初のサイドバー

サイト内検索

渡瀬公一

渡瀬公一

(わたせこういち)

管理人の渡瀬公一です。このブログでは私がハマってるゲームや気になっている新作の記事を更新しています。メインカテゴリはCoD,フォートナイト,あつ森,ゲーム実況の4本柱。伸びないゲーム実況動画の投稿もやってます。(現在は諸事情により休止中)SNSも運営中。

Follow

About

  • 広告掲載について
  • プライバシーポリシー
  • 管理人プロフィール
  • お問い合わせフォーム

記事カテゴリーの一覧

  • モンスターハンターライズ
    • 大剣の取り扱い
    • 操作方法・設定
  • Call of Duty
    • CoD:BOCW
    • CoDモバイル
    • CoD:MW
    • COD:BO4
    • COD:WW2
    • COD:IW
    • COD4:MWリマスタード
    • COD:BO3
    • COD:AW
  • FPS関連
    • エイム
    • 戦い方(立ち回り 索敵 撃ち合い 等)
    • 考え方・悩み
    • FPS用語集
    • APEX LEGENDS
    • ハイパースケープ
  • あつまれどうぶつの森
    • 住民について
    • 家具や服などアイテムの入手方法
    • ストーリー関連
  • ゲーム実況
    • 実況の悩み
    • 編集について
    • マイク・録音について
    • コメントについて
    • ゆっくり実況
    • 動画投稿・配信サイトについて
  • ニンテンドースイッチ
  • ポケモン剣盾
  • ポケモンピカブイ
  • フォートナイト
    • エイムや建築
    • 操作方法・設定
    • 雑記・用語集
    • フレンド・ギフト
    • スキン(コスチューム)
    • 不具合・バグ
    • バトルパス・チャレンジ関連
    • 世界を救え
  • PS5
  • PS4本体
  • PS4ソフト
  • PS4周辺機器
  • PSVR
  • PSVita
  • PSN
  • GTAVI
  • GTAV
  • 原神
  • ゴーストオブツシマ
  • レッド・デッド・リデンプション2
  • モンスターハンターワールド
  • モンハンワールド:アイスボーン
  • FFXV
  • FF7リメイク
  • シェンムー3
  • ファークライ5
  • ファークライニュードーン
  • サイバーパンク2077
  • タイタンフォール2
  • ウォッチドッグス
  • 絶体絶命都市4
  • 巨影都市
  • デス・ストランディング
  • デトロイト ビカム ヒューマン
  • バイオハザード RE:2
  • ゴッド・オブ・ウォー
  • MGSV
  • MGO
  • DOAX3
  • 龍が如く
  • モバイルゲーム・ソシャゲ
  • 遊戯王デュエルリンクス
  • メダロットS
  • ポケモンGO
  • PUBGモバイル
  • ときめきアイドル
  • 2BRO 兄者弟者
  • 3DS・2DS
  • ゲーム用語
  • 雑記
  • お知らせ

関連記事

  • モンスターハンターライズ モンハンライズはプロコンとジョイコンどっちで遊びますか?
  • モンスターハンターライズ モンハンライズの大剣で真・溜め斬りを速く出す方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】右スティックを押し込んでもロックオンできない原因
  • モンスターハンターライズ モンハンライズのCERO(対象年齢)を調べてみた
  • モンスターハンターライズ モンハンライズで出血表現をオフにする方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】大剣の戦い方【初心者向け】
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】大剣のハンティングエッジが使いにくいと思った理由
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】オトモガルクの乗り方と操作方法
  • モンスターハンターライズ モンハンライズの音声をモンハン語に変更する方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】大剣のタックルの色々な出し方
  • モンスターハンターライズ モンハンライズでLボタンのショートカットを編集する方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】大剣でモンスターの咆哮を回避する方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】ダウンロード版の通常版とデラックスエディションの違いとは?
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】カメラ距離を変更する方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】連続突進離脱ができない原因(ダウン回避ができない原因)
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】青いダメージ表記の意味とは?
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】プレイヤーキャラのボイスをオフにする方法
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】デラックスエディションのパッケージ版は販売されないのか確認してみた
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】真・溜め斬りのキャンセル方法【空振りを防ごう】
  • モンスターハンターライズ 【モンハンライズ】初心者でも当たる!大剣の真溜め斬りを当てやすくする方法

Copyright © 2021 ゲームイズベスト | ゲーム情報ブログ All Rights Reserved.