ポケモンスカーレットバイオレットでポケモンを捕まえる方法、捕まえやすくするコツを説明します。
今作からポケモンを始めたばかりのトレーナーの参考になれば幸いです。
ポケモンを捕まえる前の準備
モンスターボールを買っておく
まずはポケモンを捕獲するのに使うモンスターボールを買っておきましょう。
ポケモンセンターの青い受付、フレンドリィショップで購入可能です。失敗してもいいように多めに買っておくといいでしょう。
先頭のポケモンを確認しておく
野生のポケモンと戦闘が始まると、手持ちのポケモンの先頭にいるポケモンが最初に戦います。
これから捕まえようとしてるポケモンとのタイプ相性や状態異常技を持ってるかなど確認してください。
ちなみに手持ちのポケモンは先頭にしたいポケモンにカーソルを合わせてYボタンを押せば先頭に並べ替えできますよ。
ポケモンの捕まえ方
それではポケモンの捕まえ方です。とりあえず捕まえたいポケモンを見つけましょう。
捕まえたいポケモンに近づく
捕まえたいポケモンを見つけたら近づきます。
ZLボタンでロックオンしてからZRボタンで手持ちのポケモンを投げる
ポケモンに近づいてZLボタンを押すとポケモンの名前が表示されてロックオンすることができます。
ロックオンしたらZRボタンで手持ちのポケモンをくり出しましょう。
ポケモンボールが当たれば戦闘が始まります。
このときZRボタンで投げるポケモンは手持ちの先頭に配置してあるポケモンです。
ポケモンを弱らせる(体力を減らしたり状態異常にする。倒したらダメ)
野生のポケモンと戦闘になったらまずは攻撃して体力を減らしたり、麻痺や毒などの状態異常を与えましょう。例えばピカチュウの「でんじは」で麻痺状態にします。
体力を減らすだけよりも状態異常にもした方が捕まえやすくなります。
体力ゲージが赤くなるまで減らすとかなり捕まえやすくなります。
ただ、急所に当たってしまったりして倒してしまうと捕まえられませんので注意してください。あまりギリギリは攻めなくても大丈夫です。ポケモンによっては突進など反動で自分もダメージを受けてしまう技を使ってくる場合があるので、そのあたりも気をつけてください。
ポケモンが弱ったらXボタンでモンスターボールを選んで投げる
ポケモンを弱らせたらXボタンでモンスターボールを選びます。
普通のモンスターボールよりもスーパーボールの方が捕まえやすいです。他にも条件によって捕まえやすくなるボールもあるので、Yボタンで説明を読んで色々と試してみてください。
※注意点として、捕まえたポケモンが入るボールのグラフィックは使用したモンスターボールの見た目が適用されます。ポケモンセンターで回復する時など。
手持ち、自分のパーティは全て普通のモンスターボールで揃えたいというこだわりがある人は気をつけましょう。
モンスターボールを選んでAボタンを押せばボールを投げます。
ボールがグラグラと揺れてからカチッと音が鳴り、星が出れば捕獲成功です。
あとは捕まえたポケモンを手持ちに入れるか、ボックスに送るか考えましょう。
慣れてきたらポケモンの不意をついて有利に戦おう
ポケモンの捕獲に慣れてきたら野生のポケモンの不意をついてみましょう。草むらにBボタンでしゃがんで隠れたり、背後から静かに近づいてボールを当てれば不意をつけます。
しゃがんだ状態やポケモンの背後からバレないように近づく
草むらが無くてもポケモンの背後から静かに近づけばバレずに接近できます。
視界に入ってしまうと気づかれるので、ポケモンの動きを見ながら背後をとりましょう。
ポケモンに気づかれてない状態で背後からボールを当てる
ポケモンに背後から近づいたらボールを当ててください。
不意をつけたらボールが当たったときの演出が少し違うのが分かると思います。
戦闘開始時に「不意をついた!」と表示されたら成功です。
ポケモンの不意をつけば攻撃は遅れて動けないので有利に戦える
ポケモンの不意をつくと相手の攻撃が遅れるので、先に攻撃を仕掛けることができます。
正面から戦闘を始めるよりも有利に戦えて捕まえることができるので、余裕があれば不意をついてみてください。
■□関連記事□■
【ポケモンSV】手持ちがいっぱいの状態でポケモンを捕まえた時に自動でボックスに送る方法
【ポケモンSV】捕まえたポケモンを逃がす方法
【ポケモンSV】ボールを投げるコツ。狙い方について
以上です。