モンスターハンターライズのカメラ設定「ターゲットへの注目方式」にターゲットカメラとロックオンカメラというものがあります。
今回はターゲットカメラとロックオンカメラで何が違うのかメモしておきます。
(※ロックオンカメラもタゲカメもまずは右スティック押し込みでターゲットを選択してる状態にしないと使えません。右スティックを押し込んで画面右上のターゲットアイコンから注目したいモンスターを選ぶのを忘れないでください。これをしておかないと、どっちのカメラ設定に変えても何も変化がないので違いが分かりません。)
ロックオンカメラはロックオンすればカメラが自動でモンスターを捉え続けてくれる
ロックオンカメラは右スティック押し込みでモンスターをロックオンしておけば、あとは自動で視点が動いてモンスターを捉え続けてくれます。(ロックオン中のモンスターは画面右上のターゲットのアイコンがオレンジ色の枠で囲まれているモンスターです。右スティックを押し込むごとにターゲットが切り替わります。何もアイコンが選択されていなければロックオンしていないことになります。)
右スティックをグルグル動かして視点操作しなくてもモンスターを捉え続けるので、見失いづらいと思います。また、モンハンを始めたばかりで視点操作に慣れてない方はロックオンカメラの方が余裕を持ってプレイできるかもしれません。
ただ、自分の意志で動かさないので酔いやすいです。
ターゲットカメラはLボタンを押した時だけ自動でモンスターを捉えてくれる
ターゲットカメラはロックオンカメラとは違い、ロックオンしても自動ではモンスターを捉えてくれません。
右スティックを押し込み、画面右上に表示されているターゲットアイコンが選択されている状態でLボタンを押すと、選択しているモンスターの方向をカメラが向いてくれます。
Lボタンを1回押すとカメラが自動で動いてモンスターの方向を向いてくれます。
ただし、Lを押した時に向くだけでロックオンカメラのように自動で追い続けてくれることはありません。1回押した時に勝手にグルンと向くだけです。
基本的には右スティックを自分で動かしてカメラ操作、見失った時や素早く捉えたい時にLを押して瞬時に動かす、こんなところでしょうか。
ちなみにデフォルトのターゲットカメラの操作だとLボタンを1回でモンスターを向いて、2回押すとプレイヤーの正面を向きます。
タイプ2に変更すればLを1回でプレイヤーの正面、Lを2回でモンスターを向くように設定できます。
お好みに合わせて変更してみてください。
ターゲットカメラ、ロックオンカメラ、どちらを使う場合もまずはターゲットのモンスターを右スティック押し込みで選択して注目することを忘れないようにしましょう。これを忘れるとターゲットカメラもロックオンカメラも使えないので。
以上です。