【ポケモンZA】カメラ感度を変更する方法|おすすめの設定は?

デウロ

Pokémon LEGENDS Z-Aをプレイしていて、「カメラの動きが速すぎる(遅すぎる)」と感じていませんか?今作では、オプションからカメラ感度(視点移動の速さ)を自由に調整することができます。この記事では、その設定方法を画像付きで分かりやすく解説します!

カメラ感度の設定を変更する手順

カメラ感度の設定は、メニューの「オプション」から行うことができます。

手順1:メニューから「ヘルプ/設定」を開く

ポケモンZAのメニュー画面
まずはXボタンでメニューを開きます。
次に、画面右下に表示されている通り、Lボタンを押して「ヘルプ/設定」画面に移動してください。

手順2:「オプション」を選択する

ヘルプ&設定画面でオプションにカーソルがあっている
「ヘルプ/設定」の画面が開いたら、「オプション」を選択します。

手順3:「カメラ」タブで感度を調整する

カメラ感度の設定画面
オプション画面が開いたら、L/Rボタンで「カメラ」のタブに切り替えます。
一番下にある「カメラ感度」の項目で、数値を変更しましょう。

  • 数値を高くする:右スティックを少し倒しただけで、カメラが素早く動くようになります。
  • 数値を低くする:カメラがゆっくり動くようになります。

おすすめの設定は?

カメラ感度におすすめの決まった設定はありません。
アクションゲームに慣れていて、素早く周りを見渡したい方は高めの設定、画面酔いしやすい方や、ゆっくり風景を楽しみたい方は低めの設定が良いでしょう。
デフォルトの「3」を基準に、少しずつ調整して、自分にとって一番しっくりくる感度を見つけてみてください。

まとめ

カメラ感度の設定は、ミアレシティでの探索の快適さを大きく左右します。
もしカメラの動きに少しでも違和感があれば、我慢せずにオプション画面から、自分だけのベストな設定を探してみましょう!