【ポケモンZA】レベルアップで技を覚えない?「わざ覚え」で技を変更する方法

Pokémon LEGENDS Z-Aで、ポケモンがレベルアップしたのに、新しい技を覚えるかどうかの確認画面が出なくて「あれ?」と思っていませんか?今作では、レベルアップで習得した技は自動で「使えるわざ」のリストに追加され、プレイヤーが自分で技を入れ替える新しい「わざ覚え」の仕様になっています。この記事では、その技の変更方法を解説します!

今作は技の習得が自動ストック制に!

レベルアップ時に新しく技「さいみんじゅつ」が使えるようになったことが表示されている画面
従来のシリーズでは、レベルアップで新しい技を覚える際、4つの技がいっぱいだと、どの技を忘れさせるかを選ぶ必要がありました。
しかし今作では、レベルアップなどで習得した新しい技は、自動的に「使えるわざ」のリストにストックされていきます。そして、プレイヤーはいつでも自由に、バトルで使う4つの技を入れ替えることができるのです。

「わざ覚え」で技を変更する手順

それでは、実際に技を変更する手順を見ていきましょう。

手順1:メニューを開き「使えるわざを選ぶ」を選択

メニューから手持ちのチコリータを選び、「使えるわざを選ぶ」を選択している
まずはXボタンでメニューを開き、技を変更したいポケモンにカーソルを合わせます。
Aボタンでメニューを開き、「使えるわざを選ぶ」を選択してください。

手順2:技の入れ替えを行う

チコリータの「使えるわざ」と「覚えているわざ」の一覧画面
画面の左側には、そのポケモンが今までに習得した「使えるわざ」のリストが、右側には現在バトルで使える「覚えているわざ」(最大4つ)が表示されます。

「しっぽをふる」を「はっぱカッター」に変更しようとしている画面
まず、左のリストから新しくセットしたい技(今回は「はっぱカッター」)を選び、Aボタンを押します。
次に、右のリストから忘れさせたい技(今回は「しっぽをふる」)を選んで、Aボタンを押せば、技の入れ替えは完了です。

チコリータの覚えているわざに「はっぱカッター」がセットされた

いつでもどこでも技の入れ替えが可能!

この「わざ覚え」システムの最大のメリットは、わざわすれや、思い出しのために特定のNPCに会いに行く必要がなく、メニューからいつでもどこでも、自由に技構成を変更できる点です。
相手にするポケモンに合わせて、戦略的に技を入れ替える、といった戦い方も可能になりますね。

まとめ

Pokémon LEGENDS Z-Aでは、レベルアップで覚えた技は自動でストックされていきます。
バトルで使いたい技がある場合は、忘れずにメニュー画面の「わざ覚え」(使えるわざを選ぶ)で、技をセットしてあげましょう。この便利な新システムを使いこなして、バトルを有利に進めてください!