ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムで任意の場所にワープできるようになるワープマーカーはどこに置いたらいいのか。私のオススメのワープマーカー設置場所、使い方を説明します。
大妖精の泉
1ヶ所目は大妖精の泉の前です。私は大妖精クチューラの泉の前に置いてます。
泉の「しらべる」が出る場所にも置けます。
防具の強化素材が揃ったときにパッと強化しに行けるよう設置しています。
ラスボスの手前
ネタバレになるので画像は貼りませんが、ラスボス戦が行われる場所の手前に設置するといいと思います。
クリア後も繰り返し遊びたい場合や、ラスボス前に準備で街に戻るのはラクですが、またラスボスの場所まで行くのは少し面倒です。ここから先がラスボスというのは分かりやすいので、その手前に置いとくといいと思います。
1つは予備として常設はせずに残しておく
ワープマーカーは3つありますが、1つは常設せずに残しておきましょう。
いつでも使えるワープマーカーを1つ残しておくと旅の途中、サブイベント的なものに遭遇した場合に必要なアイテムを準備してすぐ帰ってくるのがラクになります。
〜があれば、のようなイベントが起きたら、とりあえずワープマーカーをその場に設置して、祠や鳥望台がにワープして素材を集めてくる。終わったらワープマーカーで戻ってクエストクリア。という流れがスムーズです。イベントが終わったらワープマーカーを回収するようにしましょう。
近くに祠や鳥望台がある場所でのイベント、チャレンジならいいのですが、なにもないとパラセールで飛んでくる必要があるので少し面倒です。1つは自由に使えるワープマーカーを残しておくと便利だと思います。
■□関連記事□■
【ティアキン】ワープマーカーの使い方【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
【ティアキン】未クリア・中に入ってすらいない祠でも右手だけかざしておけばワープできるって知ってた?【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】