ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムで鬼神の装備の入手方法を説明します。
鬼神帽子の入手場所

鬼神防具の頭装備はアッカレ地方にあるドクロ池の洞窟にある宝箱から入手可能です。

ドクロ池のドクロの左目にあたる部分に洞窟があります。

ただ、洞窟は高台の一番上が入口になっているので飛んでいくか、晴れた日に上りましょう。

雨の日にカワズ装備で登ることもできますが、ちょっとがんばりゲージが厳しいので晴れるのを待ったほうが良いです。

登ると入口があるので飛び込んでください。

洞窟を奥に進むと地面が少し盛り上がった場所があって、そこに宝箱があります。

スタルヒノックスがいますが、無視して宝箱をとって逃げても大丈夫です。

これで鬼神帽子が手に入ります。
鬼神服の入手場所

鬼神服はアッカレ地方の中央、アッカレ砦跡の洞窟にある宝箱から入手可能です。
ドミズイノの祠が近くにあります。祠にワープしたら左を見て、画像の矢印から壁を乗り越えてください。

壁を乗り越えると下に小さな穴が空いているので、しゃがんで入ります。

中に洞窟があるので降ります。

アッカレ砦跡 頂の洞窟にある宝箱に鬼神服が入った宝箱があります。


これで鬼神服は入手できました。
鬼神ブーツの入手場所

鬼神ブーツは中央ハイラルのダフネス山の近く、朽ちた千年樹の中にある宝箱から入手可能です。

飛んでいって空から降りるといいです。


中に飛び込んだら奥に進みつつ、上がっていきましょう。

ツルが塞いでいる先に進んでいけばokです。攻撃して叩き切るか、焼きましょう。

奥に進むと宝箱があり、鬼神ブーツが入ってます。

これで鬼神ブーツも入手可能です。
鬼神の大剣の入手方法

この鬼神の装備はミニチャレンジ「ラムダの財宝 鬼神の装備」に関係しています。冒険手帳の情報によると、鬼神の姿になりて この場に舞い戻らんとありますので、鬼神の防具一式に着替えてミズーダ湖の洞窟に向かいましょう。あの宝箱が一杯あった洞窟です。


鬼神防具に着替えた状態で進むとミズーダ湖の洞窟奥の扉が開きます。(どんな仕掛けよ。バイオよりスゲェ笑)


奥には手紙と宝箱があり、鬼神の大剣が手に入ります。


これでラムダの財宝 鬼神の装備はクリアです。
見た目は少し怖いですが、蛮族装備よりは勇者っぽい?ので強いけど蛮族装備は使いたくないという人は鬼神の装備をお試しください。

蛮族と鬼神、どっちも手に入れたけど、どっちを鍛えるか悩む人は強化素材の入手方法で考えるといいかもです。ライネルを多く狩りたいなら蛮族装備、ヒノックスを狩りたいなら鬼神の装備ですね。
■□関連記事□■
【ティアキン】最強防具「蛮族装備」入手方法まとめ【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
【ティアキン】未強化で強い序盤の最強防具ファントム防具一式の入手方法【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】