モンスターハンターライズのイベントシーンで流れるムービーを見ないでスキップする方法を紹介します。
コントローラーのプラスボタンかBボタンでスキップ可能(ムービーによってはプラスボタン長押し)
基本的にはコントローラーのプラスボタンを押せばイベントシーンはスキップされます。Bボタンでスキップできるムービーもあります。例えば交易船の潜水艦やオトモ勧誘時の演出など。
もしくはモンスターの紹介ムービーなどはプラスボタンを長押しでスキップすることができます。

イベントシーンによってはプラスボタンを押すと画面右下にスキップの表示が出ます。プラスボタンを長押しするとスキップできます。
Bボタンを押せば一時停止もできるみたいですね。
キャラメイクのやり直しなどで最初からやり直してる方は既に見たイベントも多いと思いますので、スキップを使っていってください。
またギャラリーからイベントシーンはもう一度見ることもできますので。
追記:クエスト終了時の演出をスキップして早くクエストを終了する方法

クエスト完了時に自分のキャラの顔とクエストクリアのセリフが流れますが、クエストを周回してる時などは少しでも早くクエストを終わらせたいですよね。
そんなときはクリア後のカウントダウンが終わる瞬間に宙に浮いていたり、ツタを登っている途中にしておくことでクリア時の演出をカットすることができます。
例えばこんな風に画面左のカウントダウンが残り10秒を切ったら、

翔蟲で飛んでから空中に浮かんでおきます。

このままの状態でカウントダウンが終わるとクリア時の演出が画面右下にクエストクリアーと表示されるだけで簡略化されます。

ツタを登ってる途中でカウントダウンが終わってもカットされます。

このようにクリア時の演出もカットすることができます。クエスト周回したいときはお試しください。
追記2:クエスト終了の瞬間に翔蟲で浮かんでおくのが苦手、面倒という方もいるかもしれません。残り時間が10秒を切って5秒くらいのタイミングで飛んで浮かんでおけばいいのですが、それを毎回意識するのも面倒ですよね。ぶら下がるのが早すぎて落ちてしまいスキップできなかったり。ツタなら放置でいいですが、近くにない場合もありますし。
そんな時はキャンプのテントを利用するのも手です。素材を剥ぎ取り終わったらファストトラベルでキャンプに移動します。

キャンプに着いたらすぐテントに入ってください。

テント内でもカウントダウンは進みますのでそのまま放置しましょう。時間が経てばクエストクリアと表示されて里に帰れます。

この方法でもクリア時にハンターがポーズをとる演出はカットできます。
ただ、ファストトラベルとテントに入るまでの時間が必要なので、翔蟲でぶら下がるほうがクリア後の探索は長めにできるかもしれませんね。
お好きな方でスキップしてみてください。
追記は以上です。